• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

天気が良くて勿体ないから

水曜日野定休日・・・朝起きたら疲れが残っていて
二度寝・・・次に起きたら午前11時、外見たら青空の良い天気で
朝からバイクで走ろうとCRF250も用意していたけど起きれずに

外は良い天気で勿体ないから、日光へ!
12時スタートなので単気筒250よりVsuto650XTの方が楽なので
荷物を乗せ換えてETCを入れて関越道沼田インターから日光へ
沼田SAから谷川岳を見ると良い天気!

丸沼高原を越えて金精峠・・・

龍頭の滝は平日なのに結構な観光客が・・・

中禅寺湖が今は見頃でしたがスマホの調子が良かったり悪かったりして?
写真がイマイチ

日光までのイロハ坂は17時前なのに渋滞中・・・
バイクは一方通行のイロハ坂はスイスイ追い越して下まで・・!
東照宮までの渋滞もすり抜けて霧降高原を越えて
黒部温泉 元湯 四季の湯に入りたくて・・・
霧降高原は暗くなり気温も3℃! 峠を下りたら左なのに
何故か右に曲がって寒さに耐えて走っていて気が付いた!
逆だ!・・・もう寒くて戻る気にもならずに
川治温泉、鬼怒川温泉を抜けて宇都宮から国道4号線で・・・
途中からイージスも出してからは寒さに負けずに横浜まで
11時間、515㎞のツーリングでストレス抜けた!

ですが歳をとると疲れは次の日から来ます…涙
金曜日から来るのですよ・・・辛い!笑
Vsuto650はホントに楽で走りやすくてお尻が痛くもならずにタンク容量も20Lなので
久し振りに使ったけど良いバイクだね~

Posted at 2022/10/28 16:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2022年09月24日 イイね!

だんだん好きになるバイク?

友達が林道とかが好きで未舗装路を走りたがるのと
自分自身が長距離好きなので満タンで距離が伸びるバイクが好き!
あんたCB1100が好きなんでしょ?って言われますが?
Vストの顔が嫌い・・・使ってる部品が(例えばチェーン)などが
安物?コストダウンであとは自分で好きなら良いのと変えればいい?
Vストならアフリカツインに乗ってる友達と付き合って走れるだろう?
それに長期展示で安く買えた・・・最初から少しのダートぐらいなら入っていけそう?乗っても無いのに契約?すべて???ばかり・・・
最初はこっちの方が顔がかっこいいから欲しかった・・・
でもいつ納車か分からず?出場するSSTRに間に合わないかもと
長期在庫に決定・・・

結局コロナで開催は秋になってしまったのですが・・・

純正パニアか社外かで?すり抜けするから純正の方が幅が少ないからと
選んで深夜に友達と取り付け

リアボックスは、旅の荷物が変わるからあえてサイズの違うバックを
使うために・・・あまり後ろに重量物を乗せたくないからとも?
アドベンチゃバイクでは定番のリアボックスなんですけどね?

開催が秋になったので・・・慣らしに京都まで!
その時の燃費が25㎞!京都まで満タンで楽勝に走れた!
そして疲れない!なんだか好きになり始めた!

回せば1万回転でスポーティーに走れるし、普通に走れば大型車なのに
高燃費だし、座席が大きいから一日中走ってもお尻が痛くならない!

秋になったSSTRも無事にゴール!

ゴール後そのまま家に帰らずに北へ向かい青森から東北一周

長距離ツーリングに酷使して一年ちょっとで
16000㎞も走ってタイヤ交換

2回目のSSTRも無事にゴール

またそのまま今度は南にツーリングへ

一回に走る距離が多いので回数は少ないのに
そして3回目のSSTR

しっかりスズ菌に侵されて・・・

三回目も無事のゴール・・・そのまま恒例のロングツーリングへ

SSTR用に買ったVストですが・・・実にいいバイク・・・
長距離で疲れ知らず!まぁ~春のSSTRから帰ってきてから冬眠状態?
今年の夏は暑すぎて・・・日帰り5時間ツーリングにはCBに乗ってたから・・・・CBが好きなのに?スズ菌にもやられてます。
しいて言えば?リアが先にABSが効くとフロントブレーキが利かないから恐ろしい・・・CBと違ってVストはフロントを強く、リアブレーキはほどほどに・・・それ以外は完璧ツーリングバイク!
秋にはロングツーリングに行く予定
Posted at 2022/09/24 05:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 旅行/地域
2022年06月05日 イイね!

アフターSSTR

琵琶湖のほとりの大津で一泊して、朝ごはんも手の込んだ料理をいただいて、

和歌山の本州最南端へ!GO-!

大津から高速に乗って高野山へ
走ってみたかった竜神スカイラインを走って

その先の酷道を走って最南端へ続く道を走りたかったけど
通行止め・・・仕方なく熊野本宮へ
海に出て南下して
潮岬へ到着

時間通りに、洞窟風呂のホテル浦島へ
船でホテルに渡ると思ってましたが、車やバイクはぐるっと回って
ホテルの地下駐車場へ・・・洞窟風呂の先は海!
泉質も良くこれは良い!

部屋も太平洋がバ~ンと見える部屋で

食事は二の次で温泉で選んでみたので、ただのバイキング・・・
マグロ食べ放題付きの・・・最近の安いホテルはこんな感じが多いね?
温泉でしっかり体をほぐして、やっと?布団がまともに良くて
ばっちり爆睡・・・伊勢志摩からのフェリーは、季節柄便数が少なくて
9時半の次は12時半・・・9時半の便に乗りたくてホテルでの朝食パスして、急いで朝の6時半にはスタート!ぎりぎりで乗船

伊良湖岬に渡ってから、朝食の代わりに大あさりの浜焼き?
デカいのよ!味もあさり・・・焼いた身の形もあさり・・・

あさりを食べながら、ウナギの刺身を食べたくて電話予約!
一時間ほど走って予約時間の12時半少し前に到着

鰻の刺身!最初は躊躇したけど?う~ん?フグより味が強くてうまいかも?うな丼も食べて後は家に帰るだけ!どうすル高速使う?
みんなの意見は、高速もつまらないし?
一般道で帰ることに・・・

箱根越えして小田原厚木道路を使って東名高速へ
海老名サービスエリアで休憩して解散!

近杯は去年より千キロ短い1800㎞?もう一泊しても良かったんだけど?次の日から雨予報なので・・・今年もトラブルも事故も無しで
良かったですよ!
Posted at 2022/06/06 00:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 旅行/地域
2022年06月01日 イイね!

今年のSSTR

去年が11月だったから半年でまたSSTRを走るとなると大変です。
出場エントリーから宿の手配に、アフターSSTRは何処を走る?
行先の宿も押さえないといけないし?
バイクの整備も有りますから、仕事と遊びは大変・・・
仲間の有給の関係で㈮出場!・・・日程が近づくと天気は雨!

分っていましたが、明け方から凄い雨で雨の中走ってるというより
川の中を走ってる気分でスマホもおいらのだけインカムも調子が悪く
いつもくだらない話をしながら走るのに孤独・・

神奈川、埼玉、群馬、長野、新潟の指定道の駅を5個周ると
それだけで15ポイント!特別ルールで一つ上のゴールになります


今年は夕日は見れないと思ってましたが、3年連続できれいな夕日を
見ながらゴール!

作戦通りエキストラポイントの完走書!
宿はゴール近くの民宿で、すぐ隣が温泉の日帰りがあるので温泉に入って食事して
部屋に戻ってバタンキュー
早い時間から寝たので、朝も早起き!5時には身が冷めて、濡れた雨具をバイクの上で干して
二日目は、疲れもあるだろうと距離を減らして大津に宿を取ってるので
ゆっくりスタートです。
まずは福井へ

ソースカツどんを食べにヨーロッパ軒へ
店の中は、旅の女性だらけ?女性がどんぶりを食べてるの不思議?
ついつい覗いてしまいます・・・・
午後から琵琶湖大橋の道の駅で京都の友達と待ち合わせなので
ゆっくり観光しながら走ります
待ち合わせから、泊ってけよと言いましたが、次の日も仕事だそうで、食事だけ一緒に
大津の料理旅館へほかにもいろいろ料理が出ましたが取り忘れ・・・お値段も良かったけど料理は良かったです。
京都の友達も21時には帰って行き、その後爆睡!
続きはまた
Posted at 2022/06/04 00:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 旅行/地域
2022年05月21日 イイね!

さ~2022SSTRきょうから開催!



本日、栃木の友達が今朝から走つてます!
そろそろ全国から今日だけで1500台位がゴールして来てます!

おいらは27日出発です!
Posted at 2022/05/21 16:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 趣味

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation