• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

久し振りに通勤に乗って行った


久し振りに磨いたから、久しぶりに通勤に使って店へ
2017年式のワンオーナー・・・アラもう8年目?
もうそんなに経ったか?車やバイクも新しいデザインだと古く
思えてしまいますが・・・元々こんなバイクだしガレージ保管だし
ピカピカだからオーナーの方がボロボロな60代・・・
昔の古傷が最近痛くて・・・柔道で傷めた膝の内側が・・・
バックステップでもないのに久しぶりに乗ったらシフトちゃん時の時に痛い・・・このまま痛いとなると?そろそろ売り時なのかもな~
Posted at 2025/07/21 22:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100EX | 日記
2024年08月15日 イイね!

古くなったガソリン入れ替え

ガソリンタンクが錆びると嫌だから満タン保管・・・
ですが今年は暑くてバイクに乗ってない・・他のバイクも有るから
順番に走ってタンクのガソリンの入れ替えの為に今晩走ってきた!
家から75㎞走って湯河原の日帰り温泉に行って少し涼しい海岸線で!
温泉は夜遅かったので広い露天風呂に数人しか居なくて静かで良かった~
それでも暑くて帰りにミニストップの完熟白桃パフェでクールダウン!
今年は福島へ桃を食べに行けなかったから我慢我慢!
ミニストップの白桃パフェももうじき終わりになるので食べないと!
コンビニの前で熊本からこっちの大学に来てるバイク乗りの学生さんに
バイクピカピカですね~って褒められた!暑くてバイク乗らずに
ガレージで磨いてたからね!
Posted at 2024/08/15 04:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1100EX | 日記
2024年01月21日 イイね!

バッテリー交換・・・

リチウムバッテリー考えましたが、他のバイクは鉛!
ガレージ保管で、スーパーナットでトリクル充電を
してるので、リチウムバッテリーを導入すると
専用の充電器がいるし・・
その理由で、台湾ユアサのバッテリ―二・・・
鉛バッテリーの安いやつでも7年目だから
バイクを下りるまでは使えそうだし・・・・・
バイクから降りるか?バッテリーを変えるまで走れるのか?
そんな理由で台湾ユアサの鉛で決定!
Posted at 2024/01/21 16:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100EX | 日記
2024年01月20日 イイね!

この次はCB1100EXのバッテリー


CB1100EXはチューブタイヤなので長距離には連れて行かず・・・
他のバイクばかりになってます・・・
人生で初の100万円越えのバイクはこのバイクからなので
思いれは有ります・・・その後はついつい増えていますが・・・
さて2017年に買ったCB、この間エンジンが掛かりずらくて?
そろそろバッテリーを買い換えないとな?
6年もバッテリーが持てばバイクのバッテリーとしては良いほうで
今度は?リチウムバッテリーか?鉛バッテリーか?
金額の違いも有りますが?重さが,4.1㎏と1.1gの3㎏の差が・・・
255㎏の重たいCB1100Exですが、3㎏の軽量化が良いですね?
さてどうするか悩み中・・・すでに走り過ぎの35千キロ
うるには値段が付かないし?乗り続けるだろうから?
でもあと10年乗れるか?それも心配です
Posted at 2024/01/20 03:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1100EX | クルマ
2023年04月19日 イイね!

今日は暑かった

良く寝たから朝6時に起きて7時前に出発!
湘南から箱根・・・ターンパイクの上の駐車場は結構な数の
車とバイクの数・・・

平日なのに何で?良いバイクばかり・・・
時間もまだ早いので、凄く久しぶりの芦ノ湖スカイラインを使い
御殿場へ

山中湖から道志街道で道志の道の駅へ・・・
途中バイク事故でレッカー車やパトカーが・・・
飛ばしても事故るほど速く走ることも無いのにね?
此処までの道は、夏でも涼しい道ですが厚木から246号は
暑い・・・まだ4月なのに28℃?なんてことだ?
其の後は脱いでTシャツで走れるほど・・・

午後2時頃には自宅へ!
アルミテープのおかげ?低回転でのエンジンが扱いやすくて
発進からも調子がいい・・・230㎞走ってL/23㎞!
気温も上がるとバイクは燃費が良くなるので、燃費はその辺もあるのだろうけど、1140ccもある排気量でこの燃費はありがたいです

昨日の休みは、自宅とガレージの清掃とCX-8とバイク5台洗車して
まるまる一日が終わつてしまったので今日はのんびりツーリング!
道志の道の駅も平日の水曜日なのに駐輪場はどんどん入ってくるほどバイクが多い!バイク人口が増えてるのでしょうかね?

日曜日にCRF250ラリーのミィーティングがあって河口湖へ
人生初のこのようなイベントへ
同じバイクがいっぱい!一日出掛けていたのでバイクは洗わずだったので昨日洗ったのですが、さすがにCX-8とバイク5台は疲れました
Posted at 2023/04/19 18:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB1100EX | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation