• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

最後の洗車


これ最初に納車された時の写真・・・七年後

あまりにも手を掛けず・・・洗車は洗車機で!手洗いなど最初の時だけ

跳ね石などで極小の傷など有りますが?
7年10万キロ越えのCX-5なんだけど?
中の荷物おろしなどしてから洗車ワックスして最後の写真撮った!
座席の下からとか荷物の中から小銭や千円札が出てきて
車にもお金にも無頓着・・・野口英雄さんの前の1000円札3枚発見?
漱石さん久しぶりです!あれ?CX-5が出た時はすでに野口さんだったけどな?
漱石さんから青っぽい色になって?その前の伊藤さんの時のお札の色の方が
高価なお札に感じたけど? マツダのホワイト意外に良かったね~7年後でも
きれい!そうそう・・・世界の高級車のメタリックって福島の小さな会社の材料が一番良くて、震災の時などフェラーリやベンツなどカタログからメタリック色が消えたんだって?マツダのメタリックって材料どこのだったんだろ?
Posted at 2019/04/14 22:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2019年04月09日 イイね!

さよならCX-5

さよならCX-52012年7月の後半から
2019年ですから7年ですか・・・?

10万5千キロ!

本土最南端から日本最北端まで

色々旅のお供に!

50Lそこそこで東名の海老名から九州の福岡の手前の古賀SAまで

ノン給油で1000km以上!とか?あまりにも長距離走行できるもんだから

座り過ぎて痔にもなったり?

唯一CX-5で四国だけは走ってなかったですが、歴代の車では

一番走り回った車ですね~! 今でも古さを感じないと自分では思うし

飽きのこない良い車だと思います!

母親の介護も有るし、最近はバイクにリターン・・・バイクばかり乗ってるので

10万キロ近くになってから距離が初めの頃のように伸びません・・・

なので介護用に親がゆっくり乗れる車に・・・リースで!



Posted at 2019/04/09 11:40:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2018年12月21日 イイね!

今年最後の温泉

メインが足利のフラワーパークの全国一位のイルミネーション!

先月友達が夫婦で行った記事を見てて、隣で大騒ぎして行きた~い!

って三人の予定の結果・・・この時期の忙しい日に・・・

午後からでも良かったんだけど?朝から出かけるつもりでうるさいし・・・

夕方まで時間有るから温泉でも行ってから行くか?

候補は、足利市だから那須方面か日光か?雪有る????って

変更して雪のあるだろう新潟県の湯沢へ!そば大好き娘に

新潟県には海藻を練りこんだそばが有るんだよと言ったのが良かったのか悪かったか?

湯沢にもヘギ蕎麦の店が有るのでまずは其処へ

そばを食べながら、小説のトンネルを抜けると雪国だった!を書いた宿の近くに

ある、山の湯という湯沢町の公衆温泉!この湯だけ源泉に近いので

一度いろんな所の源泉を集めて配る方式ですが、此処だけ源泉かけ流し!

湯上りにもう少し雪見せろと言われて苗場経由の三国峠越えから

やっと足利のフラワーパークに到着! 別に今は何処にでもあるだろ?って思ってましたが?





流石日本一!平日なのに凄い人!だけど広いので割とのんびりできる!でも寒いけどね?

閉館の30分ぐらい前まで居て、冷えたからだと食事を?

検索すると天然温泉のスーパー銭湯があったので、二度目の温泉!

食事してのんびりしたら11時過ぎ・・・佐野藤岡から高速で横浜へ・・・630kmの

日帰り温泉!途中居眠り運転しそうになったよ・・・だってうるさいから車の中は

禁煙しろなんだもんね? 眠気覚ましの一服できないのは辛い・・・
Posted at 2018/12/21 23:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 旅行/地域
2018年10月19日 イイね!

運転の英才教育で長距離を

運転の英才教育で長距離を車の運転は親父に習ったので18歳の

高校生で一発試験で取った!

ハンドルの回し方からアクセルやブレーキの

踏み方まで後ろに乗ってる人が眠れるように

そして速く!先を読んで・・・

車のタイヤの荷重の配分などうるさいです

雪道や雨でも大好きです!

友達の息子や娘にも教えてきましたが・・・

今回も長野のそらテラス迄往復630kmsrc=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f046%2f193%2f763%2f2c68eda51b.jpg?ct=c1bfea3a8d64" target=_blank>

峠道から高速まで走ってもらいました!この前、友達と運転して出かけた時に

褒められたようで、今度は高速と山道を! 下手な男の子より上手い!

飛ばしてるのに隣で居眠りしてしまうくらいでアドバイスも少しだけ!流石に300kmも

高速と山道を走ったので途中で疲れて交代しましたが、普段は全部俺の運転なので

今回は楽ちん! 目的地のそらテラスも綺麗に雲海が見れたし、峠越えして

万座と山梨の温泉2か所も寄ったのに、今日はいつもより元気!

運転男前です!
Posted at 2018/10/19 16:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 旅行/地域
2018年07月22日 イイね!

久し渋りにCX-5でドライブ!

久し渋りにCX-5でドライブ!今週の水曜日の定休日!

久しぶりの一日中休み?

さてバイクで山梨のモモパフェの店に・・・

水曜日定休!が~ン?

検索すると福島市にも人気の農家cafeが・・

山梨なら2けつでもバイクでOKですが

福島市だと400km

磐梯スカイラインをバイクで・・・温泉も・・・

欲張りですがパフェだの為に高速代と燃料代で往復2万もなら他にも楽しまないと!

横浜からなら400kmも走行したら京都の近くまで?

それに夏の北関東の夕立が怖いし?  でCX-5で・・・

朝6時出発予定も15分も遅れてきやがって・・・この15分が都内を抜けるのに

時間がわからなくなる時間帯で・・・この同行者だと禁煙なので渋滞が嫌・・・

福島の農家cafeに10時到着・・・直ぐに注文して、平日だから空いてると思って

出来上がりを待ってるとどんどんお客さんが増えて・・・微妙なタイミングだったみたい?

サクランボのパフェがWEBだと終わりでしたが、まだ有るらしく注文してモモパフェと

イチゴの凍ったやつと・・・出てきてビックリ!いい香りだし大きい!サクランボと桃を

半分食べてアイスクリームとクリーム甘いから同行者が全部食べてしまった・・・

さて磐梯吾妻スカイライン!昔有料で貧乏なおいらたちお金が無くて走行したことが無い!

念願のスカイラインが凄く良かったです。その後、野地温泉で温泉に浸かり

お腹いっぱいだったのに?喜多方で昼食が大盛り!出てきた時・・・食べきれるかな?

でしたが?朝から食事無し?らしい?パフェ思いっきり食べたでしょうに?

で帰りの道を高速をなるべく使わずに大内宿によって!夕方5時を回ったので

観光客ゼロなので写真撮影!・・・この時間で良かった!

さてこの後どうする?・・・もう一軒、温泉にと意見が・・・

なら帰り道の栃木の喜連川の早乙女温泉に行くかで・・・時間短縮と営業時間を

考えて高速で・・・この温泉がまた変わっていて平野まで下りてるのに硫黄と石油臭の

変わった温泉で関東でなら珍しいのですよ・・・

此処からだと高速国道?な4号バイパスでビュ~と!

850kmのドライブでした!福島も暑かったので車で正解だったかも?
Posted at 2018/07/22 23:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation