• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

さて新潟まで行くか

群馬と新潟の県境の山荘へ冬の準備へ
横浜から230km・・・あっという間に到着ですが、明日は昼間冬の準備
最近は一年に数回も行かないので、昔のような準備も要らないのですが
灯油は準備しておかないと・・・今年も準備だけで終わりそうですが・・・
雪道走れるかな・・・
Posted at 2013/12/10 21:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年12月05日 イイね!

冬の準備

スタッドレスタイヤに交換、ウッシャー液凍結防止の増量・・・とりあえずこのくらいは準備しないと・・・

準備が出来ると何処かへ行きたくなる・・・恩師の民宿へ~白馬の少し手前の中綱湖・・・

大町から標高が上がりこの辺では雪の多いところなので、まず大丈夫だろうけど・・・

満タンで行かず、途中の安曇野で給油! 大丈夫だろうけど・・・もしもを考えて・・・

結局マイナス3度ぐらいしかならなかったし雪道にもならず・・・

年末年始は少しは泊り客も来るだろうと砥石を持って・・・

包丁3本砥いで、畑で取れたジャガイモでマヨネーズを使わないポテトサラダを一緒に

作り、レシピを教えて・・・近所の白馬温泉、倉下の湯へ~

早く終わってしまい高速に乗ると深夜割引まで時間が・・・・

結局、白馬から国道で勝沼まで走ってそれから高速道・・・相模湖インター0時15秒で半額!

深夜1時半に到着! オド36000キロに・・・一年5ヶ月に入り平均2100km・・・

遊びにしか使わないのに・・・

そうそう・・・お酢にマスタード、塩に砂糖で少し甘さが出るくらいで作ると飽きが来ない味になります。
Posted at 2013/12/05 23:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年11月12日 イイね!

マツダ新車試乗会で事故=ブレーキ自動制御機能の体験中―フェンス衝突、2人けが

あれま・・・埼玉で・・・時速4km以下だったのか40km以上だったのか?
Posted at 2013/11/12 01:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年10月27日 イイね!

なんだよ後輩か?

なんだよ後輩か?こんな部品を売ってる業者と・・・

唆されて信者になってしまったみん友?

まぁ・・・あの車に乗ればあのブレーキの

完成度が良いので俺の心も?ですが・・・

しょせんSUVだしと・・・心の中で格闘しております

唆されて俺も試乗してしまい・・・完全にやられて

しまった訳ですが、Cx-5でそんなに速くなってどうするのよって

思わないと・・・・貧乏な弱小レストランですから・・・・

そんな二人が、前のブログでの芋煮の検証を?笑

自称天才料理人ですからかかって来い・・・ですが?

色々話をしていると・・・・片方が高校の後輩・・・それも柔道部・・・笑

10年以上違うので知るわけも無いのですが・・・顧問は同じ!

車の話からあれこれで気が付いたら夜明け・・・帰ったのが朝の6時?

今日は、午前中からうちの包丁一門に入りたいと、九州の大学病院の脳外科の先生が来るのに・・・

一時間ほど仮眠を取って、ドクターに飯を食わせ、包丁を見せてあげて午後の飛行機で

帰って行きました・・・とってもお疲れです・・・・・

Posted at 2013/10/27 17:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年10月15日 イイね!

水巣・・・スイス製箱と其れに合った足とブレーキ

イギリス製やイタリア製、今回の試乗車はスイス製・・・時計ではないですよ・?

Cx-5でもかなりの人が使ってるあれ!ですが・・・ノーマルでもいいじゃん~と思っていましたが・・・

ターンパイクでの坂道スタートであれほど?・・・自分のノーマルがシフトアップで回転が下がると

あれ?・・・・スムーズに加速しないぞ?ってな感想?

付けてる人はリスクが有りそうですが?満足してニンマリでしょうね?

知らなければ・・・普通に速いと思えるCX-5・・・ノーマルと比べると・・・ターボラグが無い・・・

そんな加速をしてるのでノーマルな足ではコーナーが不安・・・それなりにコントロールしやすい

ノーマルもある程度のロールの後に恐怖心がでる動きに・・・底まで出さないからの人には

関係なし・・・ですがね? 突然障害物があったりするとそこまでのロールをさせながら

逃げるときが・・・この辺の味付けと性能がドイツ車の高級車なみ・・・CX-5で此処まで必要?

ですが、CX-5のシャーシが良いのでこの足を入れるとCX-5って素敵~!

つまらない補強部品でお金を使って効果がそれほど解からないならこの足は良いです・・・

親父的には・・・もう少し気持ち柔らかく、スタビでロールを押さえてくれると100点!

どうもノーマルのスタビはある一定になると変な動きに?これで恐怖心を判らせて

スピードを押さえさせようとのメーカーの考えか?

そんな足回りでスイス箱で結構なスピードが出ればあのブレーキは有効!

とても同じCX-5ではありませんでした。

実はね・・・フジでジムカーナコースでは一般道とは違い、試乗なんてわからないだろうに?

俺的にはCX-5は普段の脚ですからノーマルが一番・・・エアロとか何の意味が?

耐久レースに使ってるS2でも羽なんか付いてません・・・・逆に最高速落ちる・・・燃費が悪い

一発のアタックならOKですが・・・個人的には興味なし・・・他人は他人の考えがあるので

良いのですが・・・そんな俺でも・・・安全に走れて止まれて・・・そういう車は欲しい・・・

ちゃんとした足とタイヤで雨の中を走ると安心感が違います・・・一般道ではドキドキしたくない・・・

そう思う人には・・・国産車はどうもな?なんて思いながらCX-5に乗ってる人にはお勧めです!

あえて宣伝ではないし感想なので・・・業者の名前は出しませんが・・・・

気になるなら探してね~笑 
Posted at 2013/10/15 00:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation