• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

12時間耐久に出る!



これ去年の11月の4時間耐久の動画で、天気雨で、みんなタイムを出せなくて

オジサンが急遽乗り込んで順位を上げる作戦! 練習も無しで車の仕様も変わってるので

周回を重ねながら慣れて行く・・・おいら、雨の方が体にGが掛からないから楽!

雨で足元をすくわれてコースアウトする車が多くてペースカーが入ることが多くて

1位まで上がれずに2位まで・・・  なんて去年の事!

今週末の金曜日からサーキット入りして練習、土曜日に朝から12時間耐久!

2010年まで他所のチームで、2010年からターム立ち上げて、優勝もしたので

俺は、もういいかな?って事で引退!去年からバイクに戻って遊ぶ予定でしたので

これも当初からの計画で・・・レース怖いんだもん!

走ッてるときなんて怖くないけど、コースサイドで見てる時があんなに飛ばして

怖いな~なんて思うし、大昔の事故の夢を見る時が有るとビビります・・・

レース中もビビってる時の方がタイム良くて?ビビリを克服しながら

アクセル踏んで・・・気持ちいいけどね? 怖いんだよね?

今週のレースドライバー5人!楽しんで来てください!

かなり前になるけど、鈴鹿で最終シケインで前をポルシェに塞がれて飛び出して

危うく命からがら・・・一週間後に同じシケインで原田大二郎さんが死亡!

4輪と2輪の最終シケインの位置少し違いますが、俺の車もバリアに当たれば

何処かに飛んで行って粉々になっていたかも?夢に出るのよね~?

あ!終わった!なんて記憶が・・・いろいろと・・・
Posted at 2018/07/31 00:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 趣味
2017年11月16日 イイね!

エビス耐久レースに走らせてもらった!

https://www.youtube.com/watch?v=HVe45qsfpO8

手伝いで行ったはずですが、百式自動車の社長の追悼レースにするはずだったので

雨のレースになってしまい志願して乗せてもらいました!

2年ぶりブリ?間違いのないように走っていましたが、ペースカーが入ったりして

順位がころころ変わって3位の車と2周遅れ!ですがペースカーが入ってる時に

どの辺に居るのか調べてもらうと真後ろに?これに抜かれると3周遅れじゃないの?

ピットからは抜いて3位まで上げろと指示?やじ?・・・・雨が強くなって他の車が

ペースを落としたところでこちらはプッシュ!どうにか3位に上がって15秒先行した所で

交代!無事に仕事しました! 後半の30分はノーマル&ラジアルタイヤでレースカーと

互角にバトル!面白かったです!
Posted at 2017/11/16 21:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2017年11月05日 イイね!

ABS対応ブレーキディスク

ABS対応ブレーキディスク2年ぐらい前まではS2000のレース用ブレーキは

ABSを使うと、ディスクを叩いて凸凹になり

一時間も持たずにブレーキを踏むと凄いジャダーが

出て使い物にならずに耐久レースでは、ヒューズを抜いて

ABSなしで走りましたが、今回のディスクはその辺を強化して

6時間の耐久レースで使っても大丈夫でした!

そのおかげで雨の中、抜群の性能で凄い凄い!

ドライでのベストと同じか?それ以上~!

凄い進化ですね・・・おかげさまで無事に完走!

時代遅れのS2000でしたがまだまだ熟成されていて、現役続行~!

もう4輪のレースはやらないはずでしたが、S2000を仕上げるのに助言や部品を

相談してきた百式自動車さんの社長が今年亡くなりまして、追悼で一年ぶりに

エビススーパー耐久に出まして、手伝いだけのつもりでしたが耐久レースは

中盤から後半に荒れる事が多いです。天気予報で2時間後に強い雨になるとの予報で

となると経験がモノを言います・・・かな? それで志願して乗り込むことに

ぶつからない、スピンしない、壊さない、それでいて速く走る・・・もし壊したらと60万の現金を

持って行ったのですが使いたくないし・・・クラス1位、2位とはかなりの差が出てまして

望みは3位!3位の車とは2週の差。それでいてペースカーが入ってからは真後ろに!

抜かれれば3周の差になります。覚悟を決めてアタック開始!

上位が自滅しはじめて、18位から10位まで挽回して同じクラスの3位との差も逆転し

30秒先行した所で路面状態も良くなったのでラストドライバーと交代!

3位の車もアタックしていて、何かが漏れていてオレンジボールが出てこれで

3位に確定か?ですがピットで素早く修理?本当に治ったのか?ですが

うちの車もガス欠!5Lぐらい入れて出てもらうも7秒差で逆転されて、結果4位・・・

一時間10分集中して走ったなんて人生初? 凄く良い汗をかきました・・・

よく集中力が途絶えなかったか?不思議です・・・帰ってきたら体中筋肉痛!

これで気持ちよく4輪レースは引退できます!

人生まだやりたいことだらけなので、趣味を増やすのにはお金が掛かるので

無いか一つやめなければ他が出来ない貧乏人ですからね~!

Posted at 2017/11/06 00:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2017年09月09日 イイね!

こんなの誘われた!



11月の長野は寒いだろ?笑。

Posted at 2017/09/09 13:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2017年08月20日 イイね!

百式自動車

百式自動車もう30年近くのスーパーセブンの仲間も

自分の仕事や家庭の事情でなかなかスーパー7で

サーキットにも行けなくて、なら俺が車を購入するから

みんなで耐久レースに出ないかい?

エンジン自然吸気で力が有れば良いかな?

そんな訳で買ったS2000!初期型なんで

最初からテールを流すように走れば扱える?

ですが、グリップで走ってテールが出るとタコ踊り?

初期型の全損率の高さが判った、耐久にはどうなのよ?って

国産車はいろいろ乗ってますが、ホンダは無し!

なんだこれ?250馬力って?良いとこ150馬力だろ?これは失敗したかな?

なんたって後輪駆動など無かったホンダがマツダのロードスターのデフをコピー?

気持ちよく走るとデフが壊れたり???

そんな時に、パーツの価格が安い?百式さんと出会って人柄に惚れて・・・

その後は、全部百式さんとの話し合いで車作り!

おかげで、12時間耐久は完走率100%6時間でも最終戦は出ずにエンジン

オーバーホールした方が良いと言われたけど、みんなが走りたがったので

出て二人目でエンジンお釈迦・・・いう事きいてれば?

そんな百式自動車の社長が本日の朝に闘病中に亡くなりました!

まだ若いです。残念です。一週間ぐらい前に奥さんから医者は手を尽くしたけど・・・

それから自宅で奥さんと二人で最後の時間を過ごしたそうです。合掌
Posted at 2017/08/20 22:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation