• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

カリーナ号ってCX-5?

カリーナ号ってCX-5?カリーナ君が食事に・・・
車が入ってきてなんだろうこの車?(笑)

見て知っているのに?
先に若いお客さんが来ていたから
そのお客さんの車だと思っていたら中に人が?

あれ?カリーナ君・・・とても同じ車だと思えない…(笑)
うちのお客さんで道路に出るときに前を擦る車は
友達のコルベットとギリギリなランボだけ・・・
SUVでは彼だけだな・・・




今日の昼間はコブラでまうちゃんが奥さんと

天気が良くなってきたのでドライブで・・・
そそのかして宮ケ瀬湖まで行って揚げパンと

丹沢アンパンと服部牧場でソフトクリーム食べて
午後三時からの搾乳の牛乳をと指令!
雨降らないかな・・・・(笑)
Posted at 2014/11/02 13:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年10月14日 イイね!

エビススーパー耐久

エビススーパー耐久のんびり旅行に行っていたら・・・

今年もエビス耐久の日程が近づいてきました。

去年は、初出場の初完走、初優勝なんかに

なれまして・・・今年も行きますエビスに~

この耐久はレーシングカー禁止で

量産車だけの2クラスでうちはラジアルタイヤクラス

このレースは、6時間で夕方には終わります。

その後に近所の温泉で一泊して帰ってくる日程で

レースより早く温泉に入りたいと願ってしまう・・・(笑)

20数年来の仲間とレース後の温泉と宴会は楽しみの一つで、硫黄の温泉の後のビースが旨い!

そんな行事が11月の始め・・・そろそろタイヤだの注文をしないと間に合わない・・・

今年も後半ですね・・・行き帰りの音楽は・・・セカイノオワリを
Posted at 2014/10/14 15:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 趣味
2014年09月25日 イイね!

御殿場-山中湖-道志-宮ケ瀬湖-ヤビツ-246

突然の企画でドライブ・・・

30前半の女の子がS2000運転したいということで

東名高速の海老名SAまで運転してそこから交代!

黙って運転させたら途中から飛ばす飛ばす・・・・あのね!一発取り消しですよこの速度・・・

メーター見てみたら?・・・・凄~い!だって?・・・・その前にアクセル戻しなさいよ・・・ボソっと?

おじさんはね~サーキットではそのくらい出すけど・・・それ以外では・・・・

なんと度胸がある娘さんだこと・・・(笑

好きに運転させて黙っていようと思ってましたが・・・怖かった・・・

なので後はなるべく制限速度で走ってねと・・・

ヤビツ峠も20数年は走ってないし・・・助手席なんてほとんど座らないから・・・

遠くの景色とか谷底の景色とか見ながら、それなりに楽しみました~!

時々・・・ヒヤッとしたりして・・・ヤビツ峠のカエデも色が付き始め、まもなく紅葉ですな・・・

なんでも・・・オーバースピードでブレーキをロックさせてぶつけたらしく・・・

ブレーキ踏まずにシフトダウンだけで曲がろうとするのよ・・・あははは~

これで何度もヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ~・・・ではなく、ヒャっと・・・・

クレソンのオヤジ、自分の娘ぐらいの女の子と事故で死んだよ・・・なんて言われたくない~!(笑)

それも助手席だったらしいよ・・・なんて噂が怖い怖い・・・(笑)

流石に200kmぐらい走ったら疲れたみたいで・・・おじさんとバトンタッチ!

幽霊で有名なヤビツの見晴台から246まで・・・こうやってヒールアンドトウをすると

車の挙動が滑らかになってスムーズに走れるよってアドバイス・・・

ニコニコしながら走る顔を見たら黙って走らせたくなるもんね・・・

ブレーキ覚えたらそこそこ速いよこの娘・・・うちの耐久のドライバーにしようかな?
Posted at 2014/09/25 17:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年08月09日 イイね!

帰りに大黒で・・・

毎週、金曜日に他所の店の若い衆が料理を習いに来るのですが・・・

閉店後にまかないを作らせたりして練習をして帰ります・・・

遅くなると電車が無くなるので・・・東京の白金の手前まで車で送るのですが・・・

たまには別の道で、S2だしオープンだし・・・帰りは首都高で・・・

東京タワーを正面に向かい、今度は左側に観て・・・オープンなのでタワーのてっぺんまで見えます。

ここだけはオープンでも良いな~て・・・レインボーを渡り湾岸線で戻るのですけど・・・

最近の大黒はどうよ?って・・・大黒から15分で帰れるので寄らなくてもいいのですけど・・・

こんばんはオムスビ8の軍団が沢山いましたよ・・・あのマイスター君も若い女の子と一緒に・・・笑

なかなかかわいい~娘さんでした。おじさんはトイレにも寄らずに帰ってきましたが・・・笑

というか・・・フルバケットなので乗り降りが面倒で・・・そろそろ皆さん夏休みなのでしょうね?

自営業はこれから一週間は稼ぎ時! ではおやすみなさい!
Posted at 2014/08/09 00:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年08月07日 イイね!

たまには車を動かしてあげないと・・・

夜になってから宮ヶ瀬湖まで・・・何年振りでしょうか?

10代後半と20代前半は一週間に2度は此処を通りヤビツ峠を越えて・・・

その頃に舗装化されてきて、段々行かなくなって・・・

246号から厚木の水引辺りから県道?60号線・・・ヤビツに向かうにはこの道で

今では新しい道も出来ていますけど・・・飯山温泉を通り小さい峠を越して

湖の左側に道があって・・・落合商店と小学校の交差点で待ち合わせて

ヤビツに登る・・・こんな事をしていましたが・・・

時代の流れで・・・・コンビニは出来てるし・・・信号も・・・

夜中に行くと鹿に出遭ったりして山奥の感じでしたが・・・

虹の大橋も出来た頃は自殺の名所だったり・・・・なおさら夜中は・・・ね?

平日の夜中なのに・・・FDの集団が居たり・・・

昔に比べて明るいの・・・笑

当時の車に比べるとやっぱりS2は速い・・・目が追いつかない・・・歳だな!

道は広がってるしドライブには良いところになったもんだ・・・・

さて・・・寝ないと!
Posted at 2014/08/07 02:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation