• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

暑さに逃げたつもりだった・・・

定休日に家で休んでいると勿体無いとか何もしてないで一週間が始まるのも

面白くないし・・・前日は夜中までレース仲間が遊びに来ていて

結局、寝ずに那須温泉へ

那須高原って高原だから涼しい?・・・んなことなくて暑い・・・

それでもどんどんと登って行くと30度を下回り28度!

木陰にX-5を隠してエンジンを止めて・・・ダメだ窓を開けると虫だらけ・・・

窓を閉めてエンジン始動で2時間近くバク睡

その後、今日はこの温泉へ


41度から45度までの湯船があって、低い温度の湯船は入れる湯を減らして

湯温を抑えているし多く人が入るから高温の湯船の方が新鮮な温泉?

低いほうから入って44度までは我慢が出来た!・・・でも3分も入ってられない~!

窓は全開だから風が入ってきて休憩をしながら一時間!

まいりました。

20数年前に人生で初めて鰻が美味い!と感じた店を探しに西那須へ

無いんだよな・・・たぶんこの辺なのに?・・・やっぱり町中を探しても見つからない?

諦めて、帰る途中に宇都宮餃子へ~!

中心部のデパート?地下に宇都宮の有名店を集めた所があって

食べ比べ? 隣の客が美味そうに生ビール飲んでいて・・・

俺も注文して5種類の店の餃子に挑戦!

別に特別旨いとは思えない?もともと餃子好きでは無いから・・・・

みんみんという店のが好みに合うというぐらいで、生ビールが一番美味しかった!

呑んだら乗るな!・・・街をぶらぶら歩いて駐車場でまた仮眠・・・・

すっかり暗くなって帰宅ラッシュも終わっていて4号線でひたすら

東京方面へ!
Posted at 2015/08/06 03:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 日記
2014年11月27日 イイね!

松葉かに

今週以外に年末まで連休は取れなさそう・・・・

今年の秋の旅行で冬になったらカニを食べにおいで~と話で

堺に包丁のお金を渡さなければいけなかったし・・・

大阪の包丁仲間にも会いに行きたかったし・・・

ですが・・・平日でも大阪のホテルは海外からの旅行者でホテルが取りにくい・・・

値段も昔より高め・・・大阪中心部は京都を観て大阪に泊まるみたい?

なので・・・宿泊先は鳥取・・・

火曜日に仕事を終えて風呂に入ってから出発!・・・深夜一時・・・

いつものように高速を使わずに500km・・・

23号岡崎バイパス幸田道の駅で朝の6時・・・・無理して事故でも起こすといけないので

ここで仮眠・・・熟睡・・・目が覚めると昼前に・・・柿買って食事して午後一時出発・・・

大阪堺に午後五時到着・・・・代金を払い、吹田の友達に連絡して待ち合わせ

ふぐのフルコースをご馳走になり、楽しい時間が過ぎて・・・あ! 23時・・・・

それから高速で行かなければと中国道に乗り深夜一時半前に宿に・・・笑

この時点で700km超え・・・


なぜか?横浜から箱根峠までの映像が・・・無い? 急いで出発したからかな?
Posted at 2014/11/30 02:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 日記
2014年11月06日 イイね!

神奈川の夜景

青い柚がまだあるよ~と言われて

郊外へ・・・行くとなかなか帰してくれないから

宅急便で送って~と言っても来なければ

やらん!・・・・と平日休みでひとりもんなので

どうせ休みは暇だっろ?って・・・グサ!

お土産持って午後から柚をもらいに・・・

帰りは回り道をして、大井松田の夜景スポットへ

ヤビツの夜景スポットの公園もいいですけど、たまに自殺者が出たりして

今では夜景スポットというより心霊スポットとかで・・・

なので此処!大井松田インターから近くて一本道

スポットに着くまでは山道で夜は対向車も無く・・・でも到着すると平日なのに居る居る・・・

カメラ好きとアベックが・・・(笑) 平日なのにいるもんです・・・



Posted at 2014/11/06 02:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 日記
2014年10月08日 イイね!

津和野から鳥取へ

津和野から鳥取へ津和野の美味しい料理を楽しんで

東へCx-5を向けます~!

山口市からの9号線はとっても走りやすいし

風景もイイですが、警察のお座敷が多くて

よく呼び止められる車が多いそうです・・・

道は広くはないけど走りやすい・・・なので

気を付けないとお座敷に呼ばれますよ・・・

信号も少ないし燃費も上がります・・・

出雲大社では皇族との結婚式の真っ只中!

こちらでは近親者だけの結婚式だったようでお祭り騒ぎにもならず、とても好感しました。

さてその次は、TVCMでお馴染みの橋・・・大阪のあの橋の方が急坂な気がしますが

こちらは風景が良いようです。高さがありますから助手席で風景を楽しみたい・・・

観光用の魚市場に立ち寄り、ノドグロがこんないに高価になっていて・・・でかいと手が出せません・・・

足が早いのですぐに食べないといけないので買うこともないのですけど・・・そして米子から鳥取は

80kmぐらい?昔は遠いな~と思いながら大山を右に日本海を左に見て休憩をしながら

やっと到着だった記憶がありますが、無料区間の自動車道ができていて・・・あっという間に鳥取に

この辺りから台風の影響で風と雨・・・古くなったクロックスでは滑って危ないので靴屋へ・・。

靴を購入後、岩井温泉に1200年の歴史があるこじんまりとした街に歴史のある宿が多いです・・・

源泉かけ流しに日本海の魚・・・これだけで幸せな時間が・・・温泉の温度が高いので露天風呂が

最高に幸せ!何より団体向けでないのがすばらしい~! みなさんも是非に・・・
Posted at 2014/10/08 15:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 旅行/地域
2014年05月03日 イイね!

上高地辺りで地震?

岐阜と長野の県境で連続して地震が・・・・焼山辺りで噴火かな?

GWは仕事で働いています・・・今日の夜明け前から?夜中から高速は渋滞中・・・

渋滞をしているのにモヤシ君は・・・西へ・・・奈良へ・・・もう到着したでしょうか?

奈良と和歌山の県境の温泉に・・・相模ナンバーの赤いCX-5を見たら食べ物を与えてあげてください!
Posted at 2014/05/03 16:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 日記

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation