• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

耐久レース後の整備

耐久レース後の整備去年より二つだけ順位が上がったし
無事に完走して自走で横浜まで帰ってこれました。

春秋より夏は4倍の時間と距離を走るし暑い
車に厳しい状態でして、毎年帰ってからの
整備と修理で破産しそうです。
今年は跳ね石でフロントガラスが割れていないと
喜んでいましたが・・・
5速ギァがおかしい?入ってもアクセルを踏むと抜ける?
丁寧にギァチェンジして入るようになったのに・・・涙
これは修理になります。

監督命令で、写真の車を売り払いさせました。笑
まだまだ納車待ちの人がいるので
今なら高く売れるだろうと脅して3800万で即売
売った金額の100/1を強奪するつもりです。

そんな話はどうでも良いのですが・・・
抑えて走る夏の耐久でもSタイヤ終わり。
今度のBSのRE11-Sは耐久レース向きなので
完璧です。春の三時間でも使いましたがそのまま
夏にも使ってしまえるほど良いんです。
今までのSタイヤでは、夏の12時間も持たないので
心配してスペアタイヤも持って行きましたが
使わずに
ブレーキもABSカットで12時間フィーリングも変わらず
正解でした。

今年の夏はエアコン効かして最初の4時間を試し
5時間から12時間をオープンにして走行。
エアコン使うとやはりパワーが落ちます。当たり前と言われそうですが
6000回転リミットなら全然平気です。
それ以上の7500回転ぐらいを使うと水温が100度に・・・
S2000だと100度はOKですが油温が厳しのでバツ

さてミッションの修理はいくらかかるか?
秋までに平均タイムを5秒上げるバージョンUPも
しないと・・・
今年は夏休み無しで働こう・・・・
Posted at 2012/08/10 16:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
5678 9 1011
121314 1516 1718
1920 2122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation