• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

今年は何処へ行こうかな




もう既に沖縄県以外、日本中を走覇してますが・・・CX-5ではまだ四国、鳥取、島根、大分、宮崎

熊本・・・和歌山以外は走覇。一年と半年で結構走っています・・・最近も横浜-大阪間を下道で550km

8時間で・・・静岡県はバイパスが無料なので60~70kmで沼津を過ぎると浜松まではほとんど

信号無しで走れたりします。浜名湖を過ぎて潮見バイパスが終わると23号バイパスで蒲郡辺り以外

信号無しで岡崎バイパス(23号バイパス)で名古屋の港を通りそのまま23号で四日市まで・・・

四日市から1号線で鈴鹿を通り名阪国道へ伊賀上野163号で大阪まで・・・・

名阪国道で天理まで走って奈良市の中心部まで入り第二阪奈を通れば時間も少なくなります・・・

高速道路でも東京ー大阪間を休憩を入れると6時間から7時間・・・その差・・・時間によっては

一時間の違い。9950円が・・・深夜割引でも5000円が・・・5000円の軽油代でさらに

37Lぐらい?×1L/15kmだとすると大阪から555km以上走れます・・・?

一般道速いペースで1L/15km・・・50Lで750kmプラス高速代をケチると

横浜から倉敷プラス550km・・・高速で大阪まで走るのを止めて一般道だと

九州ぐらいまで走れたりして・・・ややこしい計算ですが・・・日本列島端から端まで

3000km?1L/16kmぐらいでゆっくり走ると燃料187L?135円で25300円ぐらい?

北海道-青森のフェリー代も掛かるしそれだけではありませんが

誰か?チャレンジしてくれないかな?

さて今年も暇を見つけて・・・・・・

Posted at 2014/01/09 02:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
5678 91011
12131415161718
19202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation