• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

下道深夜便

火曜日の23時に出て、木曜日の朝4時半に帰宅、3時間寝て仕事!眠かった・・・

大阪は堺市に堺の庖丁の仲買?裏ボス?でしょうか?

今では幻?新品の沖芝正国さんが造った包丁を何本も持ってる舘へ

片道500kmぐらいを下道で・・・

このところ元気が無いフレンチのコックと待ち合わせて飯でも?と・・・

庖丁の柄を換えるのと、場かな話を楽しみに・・・・

大阪に行くと色んな物を毎回食べるのですが、今回は串揚げ・・・

串揚げはなんとなく?勉強にもならないし・・・こんなもの?なんて想っているもんで?

まぁ~職業柄・・・何でも食べてみない事にはね・・・

寝てから朝に行けば・・・起きると面倒な気持ちと重数時間後には仕事だと思ってしまい

行くのが面倒になる・・・

なので、仕事が終わると出発!

23号バイパスが延長された記事で、少し楽しみに・・・

ですが所詮6kmぐらい?後10kmぐらいで全線になるのかな?

朝の4時頃には名阪国道に・・・検索すると松尾芭蕉の生まれ故郷にさるびの湯などを

見つけ!火曜日休みのはずが・・・代休で?本日休業だと・・・・仕方なく山の中で仮眠・・・

午後一時ごろには堺へ・・・涙

ボスとフレンチと三人で庖丁の話や金属の話・・・ぐだ愚だと話をして・・・

4時前には準備中の炭火焼の店を開けさせて・・・明るい時間からアルコール・・・

最後に串揚げの店に着いたときはお腹いっぱい・・・・

その後、またアルコールが修まるまで仮眠・・・

帰りに鈴鹿の名前で引かれた天然温泉ロックの湯・・・最近、600円に値上げされたそうですが

温泉は良かったです・・・値段安いしね!

23時に風呂から出て、23号で浜名湖まで一般国道ですがオービスやらループ式やら

鈴鹿から名古屋までは数が多い・・・・ですがみなさん飛ばす飛ばす・・・・

鈴鹿から横浜まで360km・・・6時間掛からず・・・とにかく長距離トラックと走ると

休憩無しに・・・鈴鹿を出てから箱根を登る前の三島のコンビニまでですから・・・・

結局、1050kmオド・・・燃費は16.5km 交通費軽油代だけの7000円?

食事代とお土産代・・・・これがいつも多すぎ・・・
Posted at 2014/05/08 19:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 67 8910
1112 1314151617
18192021222324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation