• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

onkunさんの四国旅良いな~

自分が四国へ最後に行ったのはもう8年も前!
その後、竜馬伝などで盛り上がったりして?
土佐の街も観光客向けにいろいろ店が増えたそうです!
お金が有れば、皿鉢料理など有りますが、安く美味しい
土佐のかつおのたたきなどを食べたければひろめ市場へ


など良いかも?一番街から城に向かっていくと有ります。
昔は有りませんでしたけど。

今年はうるう年なので例年より四国巡礼のお遍路さんが逆回りで周っています。
本当に一年中お遍路のカッコで周っている人が多いのにびっくり!

瀬戸内海側は道が良いのですけど、愛媛県は足摺岬まで道が狭い・・・
瀬戸内海側はJR四国予讃線(海線)の青春18きっぷのポスターに
なった目の前が海の駅、下灘駅とか良い風景です。
また松山から高浜駅の途中の梅津寺駅は最終回の東京ラブストーリーの場面にも使われました。


そうそう香川県のうどんは朝から午後までな店ばかりなので
夜はやっていない!

金毘羅さんは、元が海の神様で船や港湾関係の人が必ず?
行くようです。清水の次郎長さんも清水港の安全祈願で
森の石松が代わりの行って帰りに殺された話が・・・
次郎長さんが金毘羅さんを信仰していたのでかたき討ちに
使った刀を代納しに石松が行った話で押し寿司の話が
有名ですけど、金毘羅さんにその刀が有るそうですよ。

足摺岬もジョン万次郎さんが遭難してアメリカの船に拾われた場所。
四国出身。

四国と言ったら坂本竜馬ですが、三菱の創立者の岩崎弥太郎も

ちなみに竜馬の元奥さんのお龍さんのお墓は横須賀の大津の寺にある。

う~ん!旅に出たい・・・
Posted at 2016/09/07 03:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 旅行/地域

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 7 8 910
11121314 15 16 17
18192021 2223 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation