• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

個人的に車のモデファイは評価しません!

こんなことを言うとみんカラ好きな人には

なんで?って思われるでしょうね?

競技で車の性能を上げて乗り心地など無視して

早さを上げるのには賛成です!

ですが?人と違うように目立ちたい?とか

自分で作る人は、それなりに評価します!

しかし?売ってる物を取り付けて?個性?

俺的には・・・だって売るときには元に戻すか売値が落ちるだけ?

それを承知だよと言えられたらそれまでですが・・・

メーカーの製作者は、法令や基準の中で真剣に制作してます!

それを気に入って購買したわけですから・・・

それにね?作り方の仕事を聞いていくと凄く頑張っている!

こうしたいけど大きさや乗り心地や性能の縛りの中で頑張っている!

なので、自分的にはそのままが良い!普通に使うのならね!

そんなことを言いうとパーツ屋に怒られそうですが・・・

デザインを描いて、粘土でグレイモデルを原寸大で作り、光の加減や

同じ大きさで違う方向からのデザインを見て・・・

細かい内部のパーツは木を削り作る。

こんな仕事を知ると素人の俺には好きか嫌いか?で買うか買わないか?

それだけです。元々が車選びには自分に合った性能や用途で選ぶので

それ程、細かなデザインには気が行かないのですけどね?

俺など比べれないほどのデザインや車の事を勉強してきた人の中でも

選ばれた人が作ってるのですから、出来た物を尊重するからです。

ではどんな人がどんなものを?

これを見て!木を削り、掘って作ったトヨタ2000GT!

これを作るのには普通の道具ではできません・・・

なので工具も造ります!

こんなことを知れば、日本の匠のすばらしさが解る!判りたい!

知りたい人はこれでもどうぞ!

https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/toyota_design/voice_of_design/05.html
トヨタよりマツダの最近のデザインの方が好きですけど・・・
マツダでも同じように仕事を頑張ってる人が居ます。
Posted at 2016/10/10 14:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 45 6 7 8
9 1011 1213 14 15
16 171819 20 2122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation