• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

丁度良いポジション!



車でもバイクでも長時間乗るとお尻が痛くなります・・・

車でも自分の型取りしたバケットシートは窮屈ですが痛くなりません・・・

高価なレカロでも痛くなります。17クラウンのシートは痛くなった記憶が無い!

CX-5のシートは固いけど一日なら文句なし!数日を続けて何百キロだと

痛くなりました。なので数日続く旅には薄い座布団を形を変えたりしてごまかします。

それより少ない時間でお尻が痛くなるバイク・・・3時間ぐらい続けて走った時に

ケツ!痛って~!街中をビュンビュン走るとシートの前の方に座っています・・・

それでシートの後ろの方に尻をずらすとその辺はソフトな部分になりまして、

痛みが減るまでは後ろ側にケツを持って行きます。これは昔、北海道まで陸路で

青森まで走っていた時に見つけました。それに長時間走ると自然にバイクとか車でも

このポジョンが良い~!って所が出てきます。体全体がなじむ姿勢が解ったりするようですよ。

この間、来てくれたNMAxの人は、シート表皮をはがして中の素材を変えたのだとか!

しかし、まずは試してみてください!最初は、窮屈に感じてもそれが

良いポジションだったりしますよ!

同じX-5に乗ってる友達は、背中の部分が広い座席に文句を言っています!

その前に?あなたの車にもフットレスト有るでしょう?足を休ませる為だけでなくて

ブレーキやコーナーリングの時に左足で踏ん張って腰とケツを座席にくっつけると

体は動きません!あれはそう使います!昔のレーシングカーもラリー車も今ほど椅子が

良くなかったから左足はいつもフットレストに踏ん張って、ラフなアクセルやブレーキに

ならないようにしてました。そもそもバケットシートが必要なほどコーナーリング良くないし、

一般道ではそんな速度で走ったらいけません!よっぽど小さいとか大きいとか

標準から離れた体なら必要か?

まずは最初は窮屈でもベストなポジションは慣れますからやってみると良いと思います!
Posted at 2016/10/15 23:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 45 6 7 8
9 1011 1213 14 15
16 171819 20 2122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation