• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

日中が暑くて乗れないので深夜に!⓶

今日!熊谷で最高気温更新だとか~! 暑い訳ですね~

こんなに暑いからメットを被るだけでも汗が出ます・・・

馴れと言うのは怖いものでもっと凄い加速をするとそれまでのパワーで遅く

感じます。CB1100だってローから8千回転を回してUPして行けば遅く無いですが

ニンジャ1000だとLOギアだから加速良いし1万1千回転まで回して加速すると

お~!凄いね~?って・・・なので知り合いのSSに乗せてもらうと

1万回転からのパワーが違うぜ!オモロイ~!F1みたいだ?ってF1など

乗った事も有りませんが・・・

CB1100に戻ると?いつも6速にあげてからのんびり加速&巡航速度なのに

引っぱってしまい3速や4速で走ッてしまいます・・・4速で180ぐらいですから

ニンジャと同じような速度が出る訳で?そこそこなパワー90馬力でも?

遅いようでZ1の昔のバイクよりも速いです。ノーマルならね?

タイヤをBSのスポーツツーリングなタイヤに交換の後、安心です・・・

こうなるとどっちが良いのか分からない? 使う用途によって別れるでしょうね?

普段CBの燃費って20ぐらい!ツーリングでだと23ぐらい?

ニンジャの加速に並べると凄く悪くなります・・・

ニンジャだとフルカウルが上手く熱を足に当たらないので暑くない!

CBも普通に足れば夏も大丈夫! 信号待ちでもラジエターが無い分熱が

楽! シートもEXだとふわふわシートだから一日走っても大丈夫!

ニンジャも今年のモデルぐらいからお尻が痛くならないみたいです?

130ぐらいまでならCBでそれ以上の速度ならニンジャが良いみたい?

どっちと決めれない?街中だとNMAXが一番便利!

60kmの国道で走るとNMAXの燃費45kmがありがたいし・・・

ますます車に乗らない生活になっています
Posted at 2018/07/23 17:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月23日 イイね!

日中が暑くて乗れないので深夜に!①

原付二種のNMAXだとエンジンの熱が体に伝わらないので

暑いとスクーターがお気楽ですが・・・増車したニンジャ1000にも

乗りたいし?この暑さで走るとなると深夜・・・

CB1100だと大人の走りで2千回転ぐらいで80kmぐらいの速度が

丁度良い? ニンジャ1000だとその速度で走るのがエンジンのツキが

良すぎて?100kmでも4千近いかな?なのであっという間に150ぐらいまで

少しアクセルを動かすだけなのに・・・CBに比べるとエンジンブレーキが

よく効くな? アクセルだけでコーナーの侵入の入り方が楽ですね?

車体の設計とタイヤの大きさとかだいぶ違う考えで作られているので

乗り手が理解する時間が要るようで?

前半をニンジャで走行して後にCB1100を・・・ギァが低いのでニンジャで首都高を

湾岸70km制限などフルカウルなでも有るのか?遅く感じるし?アクセルのツキが

良いので過敏に?これでは制限速度を守ると楽しくない?ついつい試したくなります!

限界を・・・面白いです!俺の好み!気持ちいいですよ・・・でも?免許が危ないかな?

ミッションを落とさなくても瞬時に追い越しが出来る感じで・・・

後で次にCB1100EXに乗り換えて走ると狭い道でのUターンが楽!コーナーで

簡単にバイクを寝かせるし、CBに慣れているのでラインも意思のままに!

これ慣れの違いですが・・・バイクに乗る楽しみだとニンジャ1000!

後とでCB1100exに乗って感じたことを・・・

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22 232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation