• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

無事に燃費テストとバイク慣らし完了

コロナの影響で飲食業は開店休業で、母親も骨折のリハビリで家に居ないし?

介護が無いからチャンス! ウィルス対策品持参で1000㎞のバイク慣らし

他人と接触のない、セルフでガソリン入れてETC使って!使わなかったけど?

バイクはインカムで話をして音楽聞きながらナビの音声も聞く

マスクは4枚持参して・・・

NMAXの仲間がXJR1300買ったからツーリングバックをプレゼントを渡すという理由を付けて、大型キャンプマックの中に入れて・・・

2日目!前夜は飲食の後22時にはバタンキュー・・・部屋は狭いけど
ベットだけは良かったし新しいので快適・・・朝の4時には目が覚めて
ベットの中でスマホチェックして7時半には朝食・・・誰もいない?
食べてるときは早いのか遅いのか?レストランは俺一人!

8時過ぎにはガソリン入れて9時前にスタートして信楽焼の土地まで

案内してもらい、黒のタヌキのニンジャの焼き物をプレゼントしてもらいました!
11時頃解散の帰路へのスタート!三重県からは風邪が凄くて
静岡県の浜松を過ぎるまでは強風で疲れた・・・

なぜか西から帰ってくると箱根を越えると帰ってきたと思う?
まだ70㎞ぐらい有るのにね?
Vスト650は、4000回転以下で走るとぐんぐん燃費が良くなり
越えて走れば速い。低回転のトルクも箱根の三島側から6速でぐんぐん上るし減速しないで結構なペースで走れる!タイヤは端まで使うけど?
自撮ý時間でもケツは痛くならないし・・・安全のために休憩するぐらいで
疲労感も少ないでした。
さて8時間半かかって、到着

おいらのペースで走って1L/27.3Lこれは良い!まぁ~125㏄のNAXだと40~45㎞走るけどね?ですが自動車専用道が走れないので
どう頑張っても2回の給油と迂回路をで大阪港から横浜まで500㎞を11時間半! Vストは、8時間半ぐらいなので迂回で?数時間早いです・・・
コーナーリングスピードもまぁまぁ~!
クルマもいいんだけど?バイクはすり抜けとかで前に出れるし?
渋滞もあまり気にならない?クルマより確実に熱いし寒いし?
さて・・・しばらくはおとなしくしないとね!
Posted at 2020/04/06 03:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 旅行/地域

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    12 34
5 6 7891011
12 1314151617 18
19 202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation