• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

日本第一号車のハスクバーナ701


先週の横浜―京都、千キロ慣らしで首から腕までの痛みが残る体ですが
針治療とカイロの治療で何とか我慢できる?横になるとまだ痛みが?
ですが?新車が来たから、高速使わないで慣らしに付き合ってよと・・・

ハスクバーナを売るつもりでディーラーに行って買取価格が安いから
売らないって?それでディーラーで去年の方の701を値引きするから
如何ですか?なんて話からどうせなら2020年型持って来いよと!

コロナ騒ぎで新車の輸入が出来てない状態で?
2020年型なら買ってやるよなど行ってみたら?
モーターショウ用に一台だけ持ってきた701エンディーロを
ディーラーが持ってきて・・・直ぐに納車・・・
騙されてない?笑

なわけで納車の次の日から下道で慣らしにラインで朝三時に出発で良いですか?
って体痛いから嫌だと言っても・・・
走れなかったら途中で引き返しても良いからとか言いくるめられて・・・

Vストで自宅を一時半に出て
寒さは大敵と冬装備・・・
賢明な治療で痛みは有るけど?
それ以上の痛みにならないから
とりあえず越谷へ痛みはそのままで?兎に角寒い?
宇都宮から明るくなった後の福島市
ぐらいまで2度の気温・・・
「あのさ~?松島に北海道ではよく食べる黒そいがいけすの中にいる店で
昼ごはん食べようよと・・・11時間走って・・・到着です。此処までで400km超えハスクは300ちょっと越え

いつもならもっと走りますが?
今日は無理!・・・

一泊してみたいというと言うとOKで
宿探し・・目も焦点決まらずに?
適当にここが良い!ってすんなり
予約完了!体がクタクタで宿に到着!
え?一人1万六千だったかな?
そんな高級そうなホテルで
男二人でこんな所?良すぎ?
まぁ~疲れてたから適当に選んだけど?

6畳と8畳と茶室みたいな部屋と
バストイレ付きで洗面台も二つ?夕食と朝食はバイキング
とても全種類は無理・・・

後で判りましたが、バブルの時に
超高級なホテルでその後倒産して
北海道のグループホテルになって
安く泊まれるホテルになったそうです

それでもびっくりするほどロビーには
池があって鯉が泳いでるし?
エレベーターはガラスで?
装備は超高級?
清算したら当日予約割引で
一人8千円・・・びぅくり価格
コロナの影響でこんな立派なホテルに50人ぐらいしか泊ってない?
レストランの中で数えてみました・・・温泉もわずか数人しか居なくて?コロナ対策はしっかりしてて?帰りは、やっとバイクでも通れるようになった6号線を、途中わざと海側の細い道をなぞって・・・仙台空港の近くの
堤防ですが、ここを乗り越えて津波がね~?

まだ取り壊しされてない家や新しい墓石に新しい道・・・全ての財産まで流されて・・・コロナで休まされてるだけの
飲食業が保証しろとか?なにを言ってるんだと言いたくなります。
震災に比べれば、無いのは収入だけだろ?って・・・
そして帰宅困難地区などバリケードで
6号線以外に入れませんが、いまだに
9年前のまま・・・バイクは停止も許されません・・・なので画像無し
コロナの影響で六角堂も閉鎖中
周りの旅館も食堂もみんな休業中
交通してるクルマは工事関係だけ?潮来まで海岸線で戻ってきて
あとは高速に・・・夜7時は到着
朝もバイキングでおなかも減らずに?
まぁー途中で飯屋もみんな休んでるからね?
宿泊費8千円とガソリン代4千円、
の格安慣らし走行でした
Posted at 2020/04/18 03:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    12 34
5 6 7891011
12 1314151617 18
19 202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation