• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

乗り換えて一年経ちました

ここ3年以上バイクばかりで?CX-5の時は最初の一年で3万キロ・・・
なのでこの一年で1万キロ・・・普通の人より乗ってるのか?
良く分かりませんが、CX-5の初期型更にマツダのディーゼル何万キロ持つ?
そんな疑問も有りましたが7年、10万キロ以上故障もなし!下取りも65万!マツダの車なのに?って普通は10万キロ超えてれば値段など付かない?後で分かりましたが?中古で平気で100万ぐらいの価格が付いていたので
ビックリでしたが、7年の進化でさらに音が静か!ハンドリングもアクセルの
感じでの加速もCX-5に比べると人を乗せてラグジョアリーな仕様に?
一人や二人で走るならCX-5の方がきびきび走るし?狭い住宅街の角を曲がるときに、たかだか50㎝長いだけですが楽かな?乗り心地も新しいCX-5も良くなってると思いますが、ロングホイールな分?乗り心地が良い・・・
車重が重くなった分、燃費はそれほど上がらずですが燃料タンクが大きくなった分、長距離では千キロは無給油

・・・このおかげで、バイクもCX-8に比べて
しまいます。大型バイクだからしょうがないとしてもニンジャはハイオクで16~20km・・・これだとCX-8で行くかな?と思ってしまいます?
CX-5と比べると良い点は、3列シートで2列目がリクライニングする、座面が良い?自分が後ろのシートに座ることってほとんどないけどね?
友達と長距離に温泉などに行くときは、仲間の車よりCX-8で行きたがるというか、楽なんだと?6人仕様なので2列目のセンターコンソール付きだから
物も入れるしUSBも二つあるので充電できるし?良いみたいです。
CX-5の時は後ろに座りたくなかったもんね?それに冬場は後ろは寒いし?
夏場は暑いし?後席にもコントロールが独立であるし、2列目もシートヒーターが有るので喜ばれた・・・一番最新の8には2列目にも夏場に嬉しい
クールファンのついたシートが付いてますが、うちの8にはフロントシートだけですが暑い時に気持ちいい!これは夏場の暑い時にはドライバーはうれしい装備ですね~。XDなので全部ついてるのでオプションはリアカメラの
バックギァ―に入れた時のエアーで吹き飛ばすクリーナーが凄くいい!
これはディーラーお勧めで付けていて良かったですよ。
家を建てる時に、ガレージの奥行きを7mにしたのも、もし8にしたら5m近いからとしたので楽々で・・・
元々、アクティブAWDの出来は良かったのですがさらに良くなってるし?
ベタリングコントロールは、出来が良くて人を乗せたときは気を使って
横Gを縦Gにするためにコーナーに入る前に速度を少し落としてコーナーリング中にわずかに加速して後ろに座る人の体が横に揺れないようにしたり
してましたが、それも要らないほど・・・ドライバーが楽できる!
以前より距離を走らないので給油は空になる前に一か月に一度くらいですが
だいぶ燃料が減ってるのにまだ250㎞走れますと表示されて、まだまだ給油は良いか?なんてことが・・・
自分的には一人か二人で走ることが90%なのでCX-5で十分なのですが
結果的には良かったかな?って思います。

なんて久しぶりに、フロントガラスにレインXを塗るのに洗車して
車内も掃除機掛けてたりしてそんな感想が・・・
Posted at 2020/07/10 03:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 10 11
1213141516 1718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation