• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

NMAXのエンスト?

NMAXのエンスト?大型バイクも車も好き!
ですが原付二種でしか走れないしまなみ海道を
渡りたくて尾道迄850km
全部下道でしか走れませんが楽しかったです!
帰りは大阪南港から全開で横浜まで
500kmを1位間半で走破
こんなに酷使してますが、
ロッカーアームのテンションのバネが折れたくらい!
なのでNMAXの実力は面白い・・・
エンストの原因を調べてるNMAX乗りの方が良いねを点くてくれたので
馬鹿なりに考えてみた?
今どきはECUだしインジェクションは一緒だし?
以前に聞いた元ヤマハの人はインジェクションの小型の単気筒なので

制御が難しいらしく個体差とアクセルの開き

かた等でギァが入ってるのにエンストすると

今度はスターターでエンジン掛からず!

なのでアクセルオフで速度がある程度落ちたら

アイドリング用に少し噴射するのだけど

有るタイミングでエンジンストール・・・

なのでその辺を調節してならないようにするんだとか?

昔、車のインジェクションを大型にしてガンガン走ると
燃料タンクに入る空気が足りずに吸えなくなる・・・
こんなことが有ってキャップに小さな穴が有るのをもう一つ穴開けたり?

皆さんも走ってすぐ後にガソリンを入れる時にキャップを外したときに
空気が入ってゴボゴボって聞いたことないですか?
ガソリンタンクが真空状態になりかけてるのでしょう?
ハイオクガソリンを使ってるとならないそうですが?
元々レギュラーで良いのにハイオクはヤダよね?
なので試しにガソリンキャップを緩める事は出来ませんが
元にもどせれるように考えて試してみるのも良いかも?
100kmぐらい走った後ぐらいに起きるそうです?
こんなことをしなくても試せることがありそうです?
100km走る前に50kmぐらいで一度キャップを開けて空気を入れてみて
100km近くでまたエンストをしたら他の原因?
タダで出来る事なので良いかもですよ?
自分のNMAXは相変わらず、マフラーから黒い廃棄物が飛び出てます。
これでも何もなく今まで走ってるので様子見ですけどね?
Posted at 2020/08/10 13:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 192021 22
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation