• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

だんだん好きになるバイク?

友達が林道とかが好きで未舗装路を走りたがるのと
自分自身が長距離好きなので満タンで距離が伸びるバイクが好き!
あんたCB1100が好きなんでしょ?って言われますが?
Vストの顔が嫌い・・・使ってる部品が(例えばチェーン)などが
安物?コストダウンであとは自分で好きなら良いのと変えればいい?
Vストならアフリカツインに乗ってる友達と付き合って走れるだろう?
それに長期展示で安く買えた・・・最初から少しのダートぐらいなら入っていけそう?乗っても無いのに契約?すべて???ばかり・・・
最初はこっちの方が顔がかっこいいから欲しかった・・・
でもいつ納車か分からず?出場するSSTRに間に合わないかもと
長期在庫に決定・・・

結局コロナで開催は秋になってしまったのですが・・・

純正パニアか社外かで?すり抜けするから純正の方が幅が少ないからと
選んで深夜に友達と取り付け

リアボックスは、旅の荷物が変わるからあえてサイズの違うバックを
使うために・・・あまり後ろに重量物を乗せたくないからとも?
アドベンチゃバイクでは定番のリアボックスなんですけどね?

開催が秋になったので・・・慣らしに京都まで!
その時の燃費が25㎞!京都まで満タンで楽勝に走れた!
そして疲れない!なんだか好きになり始めた!

回せば1万回転でスポーティーに走れるし、普通に走れば大型車なのに
高燃費だし、座席が大きいから一日中走ってもお尻が痛くならない!

秋になったSSTRも無事にゴール!

ゴール後そのまま家に帰らずに北へ向かい青森から東北一周

長距離ツーリングに酷使して一年ちょっとで
16000㎞も走ってタイヤ交換

2回目のSSTRも無事にゴール

またそのまま今度は南にツーリングへ

一回に走る距離が多いので回数は少ないのに
そして3回目のSSTR

しっかりスズ菌に侵されて・・・

三回目も無事のゴール・・・そのまま恒例のロングツーリングへ

SSTR用に買ったVストですが・・・実にいいバイク・・・
長距離で疲れ知らず!まぁ~春のSSTRから帰ってきてから冬眠状態?
今年の夏は暑すぎて・・・日帰り5時間ツーリングにはCBに乗ってたから・・・・CBが好きなのに?スズ菌にもやられてます。
しいて言えば?リアが先にABSが効くとフロントブレーキが利かないから恐ろしい・・・CBと違ってVストはフロントを強く、リアブレーキはほどほどに・・・それ以外は完璧ツーリングバイク!
秋にはロングツーリングに行く予定
Posted at 2022/09/24 05:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 旅行/地域

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
456 789 10
11 121314151617
18192021 22 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation