• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

クラブCX-5 オフ会

クラブCX-5 オフ会台風が心配でしたが、人生初のオフ会ってモノに参加させて頂きました。
それもcx-5だけのってのが面白そうだし、しばりがなくユルそうな所が良い・・・ゴメン

同じ車が・・それも道を走っていてもあまり遭わず・・・ほんとに売れてるの?
って車なのですが・・・最初の参加表明が少なかったのにこれだけ集まるとは・・・

一台で走っても面白いので連んで走る事もないでしょうが?
すべての色の車が集まり、年齢も様々で和気藹々でした。

今回お集まりの方々、これからもよろしくお願いします。
企画のがぁさんお疲れ様でした。
Posted at 2012/09/30 15:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2012年09月22日 イイね!

ゲリラ雨走行

昨晩、東京の目黒からの還り
第三京浜でゲリラ雨に遭遇、雨の走行はタイヤ性能で差が出ますが
19インチのSUVタイヤの溝が大きいのか不安なし、基本FFなのでこれも直進性に有利に
効いてるのかも?80キロ制限ですが他の車は50キロぐらいまで速度を落としていましたが
こちらは変化なし・・・
オートワイパーなるの物が付いているのですが、これがほう~?というくらい機能してます。
ゲリラ雨なので場所によって雨の量が・・・酷いところでは滝から浴びるような雨・・・
それでもこちらはハンドルを持っているだけで勝手に間欠ワイパーから最速ワイパーに
雨の量で変化・・・
今までこの機能要るのかな?と思ってましたが・・・・何処で判断してるのか?
これは良い・・・凄い雨に入った瞬間に隣の車は減速してましたが
CX-5はそのまま走行できました。
ABSのセンサーでトラクションコントロールもタイヤ空気圧センサーも制御してるのですが
信号スタートでCX-5の大トルクで簡単にフロントが空転させれるのですが、
瞬時でAWDになってそのまますごい加速を続けます・・・
GT-R、インプ、ランエボ等と比べれば4躯性能は違いますが・・・
燃費に振ったAWDの割にはエライ・・・
もっとすっぽ抜けるような感じで制御するのかな?
と思ってましたが・・・時代の進化なんでしょうか?
Posted at 2012/09/22 15:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2012年09月14日 イイね!

となりのピットが薬師寺モーターだったから

http://www.youtube.com/watch?v=a4XMOI3d1_8&feature=colike
今年のアイドラーズ12時間耐久にディスカバリーチャネルや
薬師寺モーター?って番組が取材や撮影に来ていました。
となりのピットなんで番組の頭からうちのS2000が度々映ってます・・・

TVに出るならもう少しカッコイイ車にしておくと良かったかな・・・ゼッケン8番です

既に一ヶ月が経っていて仕事とCx-5ばかりですが、12月の耐久に向かって
そろそろ修理しなければ・・・・去年は年間総合2位でしたが今年はどうなるんだろうか?

Posted at 2012/09/14 02:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年09月13日 イイね!

今回は岐阜、能登、福井の旅

今回は岐阜、能登、福井の旅特に福井の油揚げを食べるのが目的で
能登の先端も行ってないし、合掌造りも人が多すぎて
前はちゃんと見てなかった・・・し・・・
映画でみた永平寺、浅井家の一乗谷も見たかったしで
1500kmのドライブをしてきました。
一ヶ月少しで5000キロオーバーで高速も使ってるし・・・
なるべく高速を使わずに燃費を稼いでの貧乏旅行がテーマ
時間は二日だけ・・・計画でも片道760km・・・
能登と五箇山は30年ぶりぐらいかな?
輪島の朝市にも行ったけど・・・昔の情緒が無い・・・
昔のキャバレーの客引きのようで残念でした・・・・
能登の食事は大変良かった・・・
福井の越前そばも油揚げは最高・・・
お土産に買って帰ろうか?考えたものの
あそこで食べるのが一番・・・皆さんも福井の油揚げ食べてみて
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f003%2f256%2f583%2f3256583%2fp1.jpg%3fct%3d8bf29d6441b4
Posted at 2012/09/13 18:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2012年09月13日 イイね!

やればできるじゃん~

やればできるじゃん~一泊二日半で岐阜、石川、福井と廻ってきました。
福井で竹田の油揚げと越前蕎麦を食べて永平寺、一乗谷を
まわり今回の目的完了。
帰りに滋賀県木之本で給油、一般道で名古屋まで走り
帰宅時間を考えて名古屋から東名高速へ
高速に乗るまで1L/15kmぐらいが神奈川県に入る頃に
1L/18.3kmに・・・到着後SSで413.1km走って
23.32Lなので満タン法では17.7Lこれは立派・・・
俺的にはですが・・・後592km走れるって表示が・・・
なんとあのように走れば満タンで1000km走れる?ってこと?
90~100キロで走れば出るんですね?
俺にもできるじゃん~
どうも残り走行距離60kmぐらいになると給油ランプが付くように
思えます。ですが滋賀県での給油は48Lでした。
ちなみに速度リミッターギリギリで走ると8キロになるそうです。
でした?忘れました・・・それ以下になるかも?
Posted at 2012/09/13 18:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45 6 78
9101112 13 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation