• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

旅の汚れを洗車しました

旅の汚れを洗車しました九州中国山陰の旅は暑いほどの晴天で
思ったほど汚れていませんが虫の屍骸が
少々・・・お留守番のS2000とスーパーセブンも
埃だらけ・・・
連休中日の日中はお客さんも少ないし
仕込みは土曜日までにしてあるので

洗車!・・・・基本的に洗車は嫌いです。

ワックスなど・・・大嫌い!

ですが最近のシャンプーワックスは汚れも

落ちるし、屍骸も少し強めに洗えばきれい~

世の中便利になったもんだ・・・

CX-5とS2で夕方に・・・お店の夜の営業時間になったのでスーパーセブンは・・・また今度!
Posted at 2013/10/13 17:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年10月12日 イイね!

今度はキリ番

今度はキリ番興味なしなのですが・・・
車仲間でこういうのが好きなアメ車好きが?

今時の車は100万キロ走らないとゼロにならないのでしょ?

過走行車で下取り落ちそう?笑

少し走るの減らそうかな?

一年と2ヶ月多いよね?
Posted at 2013/10/12 00:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年10月10日 イイね!

ギリギリマスター目指せ1000km

ギリギリマスター目指せ1000km関東方面から九州上陸までノン給油・・・
これは雑誌でもやってるのでできる事は
CX-5では朝飯前!ですが高速では九州上陸後
最初のSAのGSは古雅SAまでありません・・・
せっかく深夜割引でも途中のインターで降りたくない。
となると逆算して、夕食と風呂に入る名古屋での
距離を考えるとオフ会の後に御殿場で給油すると
1000kmぐらい?
もう名古屋までは1L/26km表示で我慢・・・
本州最後のSA美東が最後・・・ここから
古賀SAまで116.5km・・・
名古屋市内で余計に走ってしまい危険ゾーン?
美東SAを通り過ぎていきなり給油ランプ点灯
赤ランプが点いてから微妙な116.5km?

今回は携行缶なしなので関門橋を渡ってから
なんとなく心配・・・完全に正確でも余り分が19kmですから?
最後はエアコンも止めて・・・90ぐらいで走っていたものを
80kmまで落として・・・ですが流れのペースは100ぐらいなので
85ぐらいが他の車の邪魔をしない・・・
せっかく26km表示が名古屋市内で21まで落ちて・・・
高速に乗ってからひたすら我慢で22ぐらいまで上げ・・・
九州道古賀SAに着いてGSの前で撮影!
1011km走って走行可能距離12km・・・・

微妙にAWDの方が58Lタンクなので3L多い分
最後の足掻きが出きるかな?です。

この後九州での走行は給油なし、九州を回って山口県の角島方面に行くので
下関から少し走ったところで給油して、角島、萩津和野経由錦帯橋、広島を走って
尾道でラーメンを食べて倉敷でママカリ食べて・・・どうしても行きたかった湯原温泉の砂湯・・・
山の中に入ると危険かな?なので倉敷で給油・・・後は横浜まで無給油です・・・
行きが1000キロ走れたので倉敷から砂湯経由でも780km?これなら大丈夫・・・
ですが。。。神戸ジャンクションから京都を過ぎるまで出せるだけ出して・・・
横浜までの距離と走行可能距離を見ながら調節して・・・笑
横浜まで帰ってみたら・・・748.8km残り25kmの表示・・・・これも事故渋滞などあれば・・・

九州山陰中国地方の旅は3千キロには届かず・・・行きに御殿場でAもBもゼロにしてしまったので・・・
横浜からの距離を入れれば3000kmオーバーですがBには2994.8km・・・

4泊6日の長距離ドライブでした。
Posted at 2013/10/10 20:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年10月06日 イイね!

帰ってきました~



予定通り、山口県は角島を見て萩を通り津和野で一泊。
錦帯橋を観て、宮島に渡り大和ミュージアム、マツダ本社・・・広島泊

尾道でラーメンを食べて、倉敷でままかりを食べて・・・
岡山の山の中にある湯原温泉の無料の砂湯で一風呂・・・仮眠をとり
出発前にもう一度・・・ここから一気に新東名の沼津SAまで・・・車を降りたら?
ふらふら?新名神では2台つるんでいた三重県ナンバーのCX-5をぶちぎり・・・・

行きは九州まで持った燃料が・・・倉敷で入れたのに横浜までで空に・・・

3泊5日の旅終了!約三千キロ走ってまいりました。
Posted at 2013/10/06 15:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年10月03日 イイね!

CX-5オフ会・・・みなさんお疲れ様

CX-5オフ会・・・みなさんお疲れ様オフ会の後、そのまま長崎まで走って、

今まで走ってなかった所とか?

包丁仲間に教わって珍しいものなどを

食べたりしながら旅の後半に・・・

富士スピードウェイの後に御殿場で

給油して標高の高い所から、浜名湖辺りまでは

最高燃費26を表示!

これに気を良くして九州までノン給油狙うか?

名古屋で一度高速を降りてご飯とお風呂休憩して

本州最後のSAを通り過ぎたところで給油ランプ点灯~

次は福岡の手前のSAまで130kmぐらい? まぁ?持つと思えるもヒヤヒヤ・・・・

1011km走って残り走行距離12km・・・危ない危ない・・・笑

表示では平均燃費21kmと出てましたが満タン法では19kmぐらいでしたから・・・・

長崎から平戸まで行って佐世保に戻り、福岡へ福岡からパートさんの娘の受験に大宰府で


お札を買って関門トンネルを走ったことがないので通り、角島へ・・・そこから津和野で一泊

錦帯橋を20数年ぶりに観て宮島渡ってからヤマトミュージアム、CX-5の故郷の

本社で今夜は広島で一泊・・・

明日から神奈川に向かいながら瀬戸内海沿岸を走ろうかと・・・
Posted at 2013/10/03 18:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 旅行/地域

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6789 1011 12
13 14 1516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation