• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

洗車して終わり

洗車して終わりヘッドライトの汚れ落としして・・・ついでに

フロントガラスを磨いて・・・今年初の洗車して

午後の休憩時間終わり・・・レースに出る前に

新しくフロントガラスを交換したのに・・・

たった6時間の耐久レースで小さな傷が無数に発見!

台数の多いレースでは毎度なので

毎年毎年、フロントガラスを交換しているのですが・・・

そんなに高速のサーキットではなかったから小さな傷だけで一安心・・・

ヘッドライトも綺麗になって気分も上々・・・

とにかくスポイラーからフロントガラスまでは傷だらけ・・・

フロントガラスは消耗品・・・・傷ならOK・・・ひび割れは交換・・・

毎年こんなだから外装はまったく進化なし・・・みなさんのS2000がうらやましい~

なるべく、明るい時、近くでは見ないように・・・・しています。

疲れていなければ・・・下道で大阪まで行こうかな?遊びで・・・
Posted at 2014/04/28 17:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年04月27日 イイね!

昔は憧れの車だったのに・・・・

昔は憧れの車だったのに・・・・昔はWRCで活躍した車です・・・

エンジンはふぇら~り ディノ

レース仲間の車なんですが

エンジンの音がこの車に乗せると

な~んか?ショボイ?笑

こんな人たちが集まって今年の耐久レースの

打ち合わせ?

今年もやるんだ~・・・・とやる気いっぱい・・・

燃え上がらないのは自分だけ????

当初は、完走するだけで良いよね~ぐらいだったのですが・・・

優勝などするとメラメラと・・・

あ~!今年も真夏に汗だらだらとやらないといけないのか・・・・・

みなさん夢いっぱいでして・・・

今年も12時間やる事に・・・笑
Posted at 2014/04/27 01:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月22日 イイね!

トンネルの中が硫黄臭い

極一部の温泉好きミンカラ仲間の中で、白馬から糸魚川に向かって走ってると小谷村あたりのトンネルの

中で硫黄の匂いがするのだけど?何処の温泉?・・・手前と先には温泉が有るのですが其処の温泉は

硫黄の温泉では有りません・・・・ならば何処でしょうか?という疑問・・・・

きっと密かに源泉が有るのかも??????

そして・・・なんとなくこの辺りでは?
Posted at 2014/04/22 13:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 旅行/地域
2014年04月17日 イイね!

岐阜県平湯温泉

いろんな出来事で遠くへ行けなかったのですが・・・

やっと開放されて火曜日午後から白馬へ、翌日、松本城の桜が綺麗だからと城内に初めて入った

ビデオカメラで撮影して帰ってから編集をして見ると・・・あまりにユーチューブに出てる松本城が素晴らしく

自分で撮ったのが悲惨なのでUP止め・・・笑

午後から上高地を抜けて岐阜へ・・・白骨温泉の予定が同行者が安房トンネル通った事が無いとの

話で・・・平湯温泉へ遠くに笠山の雪山を見ながら露天風呂で一時間・・・松本に戻り夕食をとって

白馬の民宿へ・・・仮眠を2時間ほど取って国道で横浜へ・・・途中燃料の残量が距離で20km足りなくて

甲府で少し足して・・・730km 今回は疲れた~長距離が久しぶりすぎて・・・到着時間が朝になって

寝る時間が足りなくなるので勝沼から相模湖まで高速を使ったしまった・・・・白州町辺りで鹿が

トラックにひかれるのを目撃・・・出発前に70kmぐらい走っていたのでそれが無ければ無給油だったな~

俺の動画と同じ様な場所を撮影してるのに・・・こっちの方のほうがすばらしい・・・

Posted at 2014/04/17 23:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉ドライブ | 日記
2014年04月04日 イイね!

久しぶりの一般道ドライブ

桜も咲いてるし・・・水曜日の午後からs2かCX-5かどちらで出かけようか?

高速料金も燃料も上がったけど、たまにはストレス解消しないとね・・・

暑くも寒くも無いこの時期にs2に乗らないのも勿体無いし・・・でS2で・・・

エンジンオーバーホール後、慣らしで1000km、その後はレースにしか使わないので

一般道で2000から5000回転で・・・5速、6速で走っても意外に走る!

やっぱりオーバーホールしたから下から力有るな?コンピューターロムを変えてるからなのか?

速度を守りながらだと燃費も意外に良い・・・

多走行のエンジンはオーバーホールお勧めします・・・

300km走ってメーター半分・・・サーキットだと1Lで3.3kmぐらいしか走らないから

一般道での燃費が良いのには今更驚き?

西湘から湯河原抜けて椿ラインで箱根に登り、御殿場に下りて山中湖、道志道を通り

前から気になっていた紅椿の湯で温泉に入り津久井湖から16号を走り横浜に・・・

箱根とは道志とか日陰には雪が?道には雪は有りませんが・・・まだ寒いのでしょうか?

西湘からずうっと雨だったからオープンに出来なかったけど・・・

山道でカーブが多い道を走ったのでS2で正解・・・

少しだけストレス抜けました・・・

Posted at 2014/04/04 02:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation