• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

純正タイヤとの違い

あまり高速道路を走らないから気にもならなかったタイヤの音?

東北道を純正のタイヤで走った時に比べて、デューラーだとかなり室内の音が

静かだった・・・帰りは助手席だったからか?

友達が運転で雨の中なのにハイペースで走っているのに静か・・・

友達はCX-5を高評価! 楽だし静かでディーゼルの観念が変った~って!

助手席で気持ちよく寝てしまったし・・・笑。

Posted at 2015/11/09 21:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2015年11月09日 イイね!

奇跡的に?

6時間耐久も残り一時間、次のドライバーに交代する周に

車両トラブル!約2キロのサーキットの中で最高速が出る下り坂で160kmから

減速しながら今度の右カーブに備えている時にS2000の左リヤのスタッドボルト5本が

全てぶち切れてリアタイヤが自車を追い抜いてタイヤバリヤに・・・

万事窮す!後数秒早ければ?外側だからどうなったか?

後で車を見ると以外にもダメージは最小??

4年前に交換して全て新品にしたのに・・・これからは2年で交換かな?

今回からフロントにもキャンパー着けれてタワーバーも着けて

ウィングやフロントのエアダムなどでフロントの剛性とBSのRE71Sのニュータイヤで

無理をしないドライビングで各自、2秒は速く・・・初めて行った時に比べると!

特にS字の通過のスピードが速くなりました!

16インチで出費を抑えた細いタイヤなので絶対速度は落とさなければ

6時間持たないのですが、キャンパーのおかげで前後の減り方が良くなったような?

絡まないで走れると速く走れるS2000ですが周りは1トン無い車でパワーも少ないと

登りと直線は抜けるほどなのですが・・・下り坂からのカーブなどではどうしても

耐久だとブレーキを労わるしタイヤも労わると軽い車と同タイムぐらいに・・・

NDロードスターの方は喜んでください~? こちらはラジアルタイヤでロードスターは

Sタイヤでしたが同じタイムか少し上回るコーナーが有るので速いですよ~!

山岳峠サーキットなレイアウトだと下りコーナーは速いです。

旧2Lロードスターも負けていました。

パワーが物を言わない下りは良いですよ~!


結果、一時間を残してリタイヤでした。
Posted at 2015/11/09 12:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 趣味
2015年11月06日 イイね!

あっという間に今年も耐久レース

2010年からセブン乗りや元セブン乗りが集まって

一人一台ずつレースに備えるにはお金も時間も負担が多いし・・・

一台で出れる耐久でも出ましょうか?

完全ノーマルなS2000で無謀にも茂木で走り始め、壊れる箇所だけ補強や整備して

壊さないようにペースを作り無事に完走~!

完走が続くともう少し上を目指したくなるのも人情で・・・

当初は、燃費に拘りタイムは遅い遅い・・・今では当時より20秒速く走っても

壊れないし速く走れる車に・・・

一昨年は、エビススパー耐久でラジアルタイヤのNクラスで優勝

かなりタナボタですが、壊さない事でラスト2時間でトップに

去年は、資金をかけずにフロントだけ新品タイヤでブレーキもそのまま・・・

これではパワーオンで後ろが食わずオーバーで速く走れないしで・・・

今年は、前後新品と百式のフロント調整式アッパーでキャンパーを理想に

出来るので6時間持つセッティングが出来れば最後まで頑張れるかな?

な訳で、今晩から福島へ!

レースも楽しいけどその後の岳温泉も楽しみで遠足気分~!
Posted at 2015/11/06 11:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 67
8 910 111213 14
1516171819 20 21
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation