• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

やっとバッテリー交換できたバッテリー


アマゾンで正月休みに注文・・・業者が田舎で正月休みが長くて?

そして仕事も遅い・・・その間に他の業者が仕事を始め

最安も関東の業者の方が明日配達で送料も無料・・・やられた!

地震の復興で選んだのに注文から10日で到着?

配達業者の素早い配送で予定日より早く到着でしたよ・・・

月曜日にようやく午後の時間に空きがあって、

いつものタイヤ屋でオイル交換と一緒にやってあげるよと

嬉しい答えで・・・流石に車屋だけに秘密兵器が有って

バッテリー交換にコンピューター診断の所から電気を送り

後は普通にバッテリー交換をするだけ・・・これなら感電の危険も

無いから良いよね?

84000キロの5年目まで良く耐えてくださいましたバッテリーさん!

一度はチェックランプが点灯したものの走っている間に、すぐに

アイドリングストップも点いたし?まだ使えれるのかな?でしたが・・・
Posted at 2017/01/17 22:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月09日 イイね!

4年半、8万5千キロ走行でそろそろバッテリーが

原付2種のスクーターを買ってから距離が全く伸びないCX-5
今年の7月に2回目の車検が待っています。
バッテリー液補充は強化液を使い、寿命を延ばしてきたつもりでも
ディーラーでは3年、5万キロぐらいですね!と言われてましたが

4年半、85000キロまで行ったらまぁ~良いか?
年末の休みに入ってからリサーチ・・・

新型cx-5も良いけどマツコネ好きでないし、マイナー後のトラブル多発で
もうじき発表があるようで・・・進化を急ぎ過ぎてるのでは?

な訳で、面倒が交換儀式も有りますが・・・

アマゾンでボッシュのHTP-T-110/145D31Lを購入!
送料込みで2万3千円なら良いか?
新車購入時にバッテリーの値段も聞いて驚いたから
この値段なら普通に高いけど、アイドルストップ付きだしね?

交換しておかないと雪国に行くには危ないから・・・
Posted at 2017/01/09 00:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation