• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

オートバイ用レインスーツ

オートバイ用レインスーツ天気予報が雨ならバイクに乗りません!

ですが?泊りでのロングツーリングでは

仕方なく・・・

NMAXのリアボックスには常時搭載していますが

CBではしまって置ける場所がないので

もう少しコンパクトで、より耐水圧に強そうな?

GOLDWIN(ゴールドウイン) バイク用コンパクトレインスーツ

セパレート Gベクター2 アーミーグリーンを

この商品、裏にメッシュが無い、生地裏がそのまま

メッシュのような肌さわりなのでかさ張りません。

今までの物より圧縮すつと半分の大きさになります。

小さめの日帰りツーリングバックなので、しまってる時の容量も大事?

20年も前は、米軍のミルスペックのゴアテックスのかさ張る物を使っていましたが

上下で8万程もするのに・・・・ひっかけや擦れには強いけど・・・お尻が長時間で

濡れてきた・・・なのでゴアテックスは良い物なのだけど?バイク用でも無いから?

これに、安いローカットの長靴が最強!なので北海道ツーリングに最初は大荷物でした。

夏でも稚内方面は気温が15度とかバイクで走ると寒い・・・なので雨が降っても無いのに

上着の上にカッパを着ていた記憶も?

行けるか分からない状態ですが準備だけは・・・
Posted at 2017/06/21 01:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
2017年06月16日 イイね!

2代目の新車

2代目の新車値段も安く、軽くて新開発の4AGが当所は
驚きの高性能でした。
Posted at 2017/06/16 23:53:44 | コメント(0) | ドライブ&旅行 | クルマレビュー
2017年06月13日 イイね!

トウモロコシとビワ


5年ぐらい前からか?北海道で白いトウモロコシが美味しいと道民の友達が

送ってきてくれました。北海道の雪印が新種のトウモロコシを開発して

北海道から送られてくるのが楽しみで・・・

ですが数年で全国で栽培されるようになって八百屋のレジ打ちのバイトの娘が

実家から送られた千葉県のビワとトウモロコシ一本!

見たら北海道の?でも6月だし?聞くと九州らしい?ビワと店から一本持ってきてくれた。

店で売ってるよと言われて6本購入してさっそく茹でた~!


トウモロコシは皮ごと茹でます。時間が無くてそのまま放置でも実の水分が飛ばないから

見た目も良いのですが、今日はその後に塩水を作って煮たやつを皮を剥いて

塩水に入れて冷えるまで置いておきました。うっすら塩味も付くので美味しいのですよ!

ビワも横浜でも育ちますが、千葉県の内房にはビワの産地が有りまして甘く美味しく

育てられているので、これがまた旨い!晩飯はおなかがいっぱいで・・・食えなさそうです?
Posted at 2017/06/13 21:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

峠のバイク規制


この前の朝の散歩で峠道で550cc以下のバイクは通行禁止!ってのが

理由が有りましてまさにこのビデオの後半の峠のNS80とCb1000RRバトルで

走ってる道であります。25年ほど前にアルバイトの高校生に峠で散々な敗北を

されてしまった記憶が有ります。

下りなど50ccに抜かれるはちぎられるわ・・・

下り坂のコーナーリングの速度が凄すぎて事故多発?この時代の結果が

箱根の旧道が今でも土日は朝から夕方まで走れなくなった理由です。

この時代に原チャで走っていた生き残りが、今ではリッターバイクで峠に

いるので困ったものです・・・いまだに速いのよ~あいつら?笑
Posted at 2017/06/13 19:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

梅酒作り


野菜も果物も朝取りが美味しいから、朝の5時から梅酒作り!

梅干を作る予定でしたが、一度作り始めると毎年作らないといけないと

地元の風習? なので今年はとりあえず酒を呑まないのに

梅酒作りです。2年ぐらい経つと美味しいらしい?

前は花だとか食えない物ばかり植えていましたが

どうせなら食べれるものにしようと一昨年から植え替えて背丈ぐらいの梅の木ですが

3kgほど収穫しました。寝たの3時で起きたの4時半・・・今日も眠いです!
Posted at 2017/06/12 18:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     1 23
45 6 78 9 10
11 12 131415 1617
181920 21222324
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation