• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

エビス耐久レースに走らせてもらった!

https://www.youtube.com/watch?v=HVe45qsfpO8

手伝いで行ったはずですが、百式自動車の社長の追悼レースにするはずだったので

雨のレースになってしまい志願して乗せてもらいました!

2年ぶりブリ?間違いのないように走っていましたが、ペースカーが入ったりして

順位がころころ変わって3位の車と2周遅れ!ですがペースカーが入ってる時に

どの辺に居るのか調べてもらうと真後ろに?これに抜かれると3周遅れじゃないの?

ピットからは抜いて3位まで上げろと指示?やじ?・・・・雨が強くなって他の車が

ペースを落としたところでこちらはプッシュ!どうにか3位に上がって15秒先行した所で

交代!無事に仕事しました! 後半の30分はノーマル&ラジアルタイヤでレースカーと

互角にバトル!面白かったです!
Posted at 2017/11/16 21:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2017年11月05日 イイね!

ABS対応ブレーキディスク

ABS対応ブレーキディスク2年ぐらい前まではS2000のレース用ブレーキは

ABSを使うと、ディスクを叩いて凸凹になり

一時間も持たずにブレーキを踏むと凄いジャダーが

出て使い物にならずに耐久レースでは、ヒューズを抜いて

ABSなしで走りましたが、今回のディスクはその辺を強化して

6時間の耐久レースで使っても大丈夫でした!

そのおかげで雨の中、抜群の性能で凄い凄い!

ドライでのベストと同じか?それ以上~!

凄い進化ですね・・・おかげさまで無事に完走!

時代遅れのS2000でしたがまだまだ熟成されていて、現役続行~!

もう4輪のレースはやらないはずでしたが、S2000を仕上げるのに助言や部品を

相談してきた百式自動車さんの社長が今年亡くなりまして、追悼で一年ぶりに

エビススーパー耐久に出まして、手伝いだけのつもりでしたが耐久レースは

中盤から後半に荒れる事が多いです。天気予報で2時間後に強い雨になるとの予報で

となると経験がモノを言います・・・かな? それで志願して乗り込むことに

ぶつからない、スピンしない、壊さない、それでいて速く走る・・・もし壊したらと60万の現金を

持って行ったのですが使いたくないし・・・クラス1位、2位とはかなりの差が出てまして

望みは3位!3位の車とは2週の差。それでいてペースカーが入ってからは真後ろに!

抜かれれば3周の差になります。覚悟を決めてアタック開始!

上位が自滅しはじめて、18位から10位まで挽回して同じクラスの3位との差も逆転し

30秒先行した所で路面状態も良くなったのでラストドライバーと交代!

3位の車もアタックしていて、何かが漏れていてオレンジボールが出てこれで

3位に確定か?ですがピットで素早く修理?本当に治ったのか?ですが

うちの車もガス欠!5Lぐらい入れて出てもらうも7秒差で逆転されて、結果4位・・・

一時間10分集中して走ったなんて人生初? 凄く良い汗をかきました・・・

よく集中力が途絶えなかったか?不思議です・・・帰ってきたら体中筋肉痛!

これで気持ちよく4輪レースは引退できます!

人生まだやりたいことだらけなので、趣味を増やすのにはお金が掛かるので

無いか一つやめなければ他が出来ない貧乏人ですからね~!

Posted at 2017/11/06 00:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation