• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

軽く夜の散歩は箱根の山岳路に・・・

軽く夜の散歩は箱根の山岳路に・・・暗闇はオヤジたちの目にはきついから

明るい街中の国道が楽ですが

元々がレース好きなやつらの仲間達なので

夜中なのにやっぱり箱根でしょ?・・・まいったな~?

誰も嫌と言わず・・・決定です

箱根の山に入るまでは手綱をひかれ・・・

前に車が居なくなったら、よ~い!どん!

片道2時間走ったら帰るよ~なのですが

休憩をたくさん入れてるのに?

150kⅿも走ってるしタイヤのサイドが溶けてるし・・・

転ばない範囲の速度ですが?

あえてカーブが続く道ばかり・・・そんなに曲がりたいのかな?です・・・

箱根も神奈川側は割と静かでしたが静岡側は

いつもの夜中はトラックが停まってる駐車場に

走りたがりな車が沢山! 対向する車がこっちの車線に飛び出してこないでね~

と祈りながらやり過ごすと赤灯を回しながら、静岡県警が威嚇しながら

登って来るし?4輪も元気で何より!?

約200kmの夜の散歩でした! 埼玉組は350kmの散歩だったかも?


さて・・・昨晩は抑えての散歩だったので・・・

今晩は、一人でジョギング?タイヤの真ん中が減っているので

カーブでサイドまで使って修正を・・・バイクのタイヤは一年も持たないのでしょうか?

同じCBに乗ってる先輩はもうじき定年退職の年齢ですが

ゆったり走るCB1100なのにタイヤが三角に減っている?

あまり寝かせれるバイクでは有りませんが?なぜ?って言う程の・・・

流石に二晩はきついな~と思っています。満月の月がいけませんね!
Posted at 2018/04/30 03:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダCB1100Ex | 日記
2018年04月27日 イイね!

夜の散歩と言うツーリング

飲食業なのでゴールデンウィークも仕事です!

ですが、寝る時間を使えば夜少しの時間ならOKって言えば?

夜のツーリングに来ると言う人達がいて・・・

最初は景色が良いとか夜景が良いとかなのですが






もうそれ程ない?なのでカオスな場所?

友達が最近行って来た所で、みんながそれ程負担にならない距離にある

千葉県市原市の有る大慶園と言うアミューズメント!



千葉県では、ディズニーランドに次ぐ遊び場らしい?首都圏の環状16号線の内側に

有るので場所的にはOKです。その場所は梨畑の中で市原の火葬場の前!

市原霊園の近くで車やバイクで行かないと辺鄙な所らしいですよ?

さていつ行こうかな?
Posted at 2018/04/27 15:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

走り続ける男

走り続ける男店のお客兼ツーリング仲間?

何処に行ってきたの?

「伊良湖岬!」  え?マジ?

そんな会話が普通に有るバイク友達ですが

今日も「どこまで行ってきた?」

「道の駅風のマルシェ御前崎!」

「あそこの道の駅のスタンプ押してなかったから?」ですって?

今日は少ないよ!430kmだから・・・

あのね?NMAXより全然遅くて4速の125ccのホンダグロムで・・・ですよ!

仕事が終わって店でくつろいでいると「仕事終わった?明日休み?ならさ~?

走りに行かない?」と言います。普通仕事が終わってすぐに行く人いないでしょ?

数回誘惑されて、店が終わって掃除してくつろいでいたら夜中の一時

窓をコンコンと叩く音!夜中に来てこれからツーリングしない?

海行こうよ~! 疲れから湘南海岸なら30分掛からないからOK!

NMAXに乗り換えてついて行くと何故か?内陸へ?また他の人でも誘って

集合地点へ迎えに行くのかな?と思ってると山梨県に突入!

長野県に入ったぞ?・・・あのさ?山梨も長野も海ないぞ?・・・

あ?日本海? ピンポ~ン!正解!・・・・あのさ?

免許証と小銭しか無いんだけど・・・・

大丈夫だよ!2台とも燃費良いし?  なに~?

休憩を入れて太平洋から日本海へ・・・往復700km

あの日以来、桃尻ナンバーなら500km、大型バイクなら1500kmは範囲内?

たった今ラインから連絡があって「明日も予定が有るから寝ます!」だって?

あ~明日は、早朝3時に出て山梨県の露天風呂から朝日を見ての

ツーリングでしたね?・・・

125ccのバイクで毎月、オイル交換して2年と少しで10万キロ近いって

この人だけ?



なので!私は普通の人です!たとえ旭川からは走り続けて横浜まで

バイクで帰ってきたことも有るけど、休みの日の期限を間違えて

帰ってこなければいけなかっただけ!

こんな人が近所に居るので大変です・・・
Posted at 2018/04/26 17:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2018年04月26日 イイね!

意外に良かったディーゼル1とフューエル1



燃料タンクの水抜き剤ぐらいなつもりで使ったのですが?

あれ?CX-5がスー!と加速が滑らか?あら?良いじゃん?10万km走ってるし?

タンクの水抜き剤など入れたことも無しだったので、滑らかな加速はこれのせい?

燃費とかは気にしても無く、確かにインジェクションを掃除すると書いてあるので

意外に体感できる品物だった~!

そしてバイクにもフューエル1を、こちらはCB1100は何も感じず?

まだ新しいしね?そしてNMAX・・・最高速が上がった~?それ以外は

俺には何も感じず?でしたが?いあっまで見たことの無い110番?

100近くはあったけど?インジエクションがきれいに噴射してくれてるのだろうか?

箱根の登りも速くなったような?同じNMAX125数台と箱根を三島側から登ったら

皆さんアクセルの戻してるの?ノーマルマフラーは俺のだけなんで、

マフラーを変えたNMAXがトルクが落ちたのか?全車入れたのは

数か月前ですから燃料は入れ替わってるはずなので?

ワコーズの品物は良いのかもしれないですね?
Posted at 2018/04/26 13:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

NMAXのオフ会に浜名湖まで行って楽しんできました

走るの好き!群れるの嫌い!・・・ですがなんでも体験してみないとな~?

それにNMAXで東海道を西に行くのには、125cc以下は走れないバイパス(自動車専用)が!

そんなのも体験してみたい・・・

ですが?ノーマルなNMAXは自分だけ! 他の人でもノーマルだから・・・

弄ってないから?って関係ありません!ノーマルだって楽しければOK!

せめてマフラーぐらい?・・・ノーマルが速いし・・・静かだからご近所からも

目立たず朝からエンジン掛けて出かけれますからね?

さて本題!

土曜日集合時間に間に合うように、早めに寝る予定もなでしこジャパンを見てしまった!

用意しながらTVは音声で・・・ゴール! おおおお! いけいないいけない寝なければ?

5時半に起きて6時に出発! 戸締りなどで15分ロス・・・やばい?

時間5分ほど前に到着、さて集まったのはお見送り隊を含めて思っていた以上の数

厚木から国道246で西へ! 富士山の裾野を走り公道一号線へ

ひたすら西へ向かう静岡県のバイパスは何年も前から無料!

なのでこの道大好きですが?125cc以下は走れない区間が・・・

まぁ~これも125cc以下のバイクでないと逆に体験できませんから

楽しんで行きます!考え方を変えればこれも面白い?

もっと昔ならこんな道も無かったんだからね?

流石に300kmの距離は疲れが出ましたが無事に集合地点に30分ほど遅刻で

到着!途中皆さんに気を使いながら飛ばして30分ほど縮めましたが遅刻!

関西組と合流後、宿泊地まで大勢でのツーリングは面白いです!

その後、買い出しやら食事の支度をして宴会!

バイクの話から深夜まで・・・楽しかったですよ!

朝です・・・一度4時に起きたのですが、まだ早いから二度寝・・・8時?

皆さん起きていてバイクいじり・・・・好きですね~?笑


全NMAXで浜名湖を半周してからうなぎ屋へ、そして

うなぎパイン工場へ

此処で名残惜しいですが帰りも長距離なので解散!

日帰りでは話もしないで走るだけになってしまうので

泊りのツーリングも良いですね!

日曜日の渋滞も考慮して飛ばせるところは飛ばして、必ず休憩もして!

夜中になるかな?バンバン飛ばして箱根の峠も楽しんで夕方には神奈川県に

平塚で各自解散!皆さんそれほど違わない時間に無事に家に着いたようです!

参加の皆さんお疲れさまでした! 見送りの皆さん次回は行きましょう~!

色々と予定を立ててくれた会長さんありがとうね!面白かったでしょ!
Posted at 2018/04/23 03:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nmax | 旅行/地域

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 567
891011 121314
1516 1718 19 2021
22 232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation