• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2019年02月20日 イイね!

貧乏だから時々燃費が気になる

貧乏だから時々燃費が気になるCX-5で夜中に用事で出かけて174.6kmの燃費21.1km

横浜から埼玉県往復で軽油8.2L? この燃費だと

バイクより良い燃費?まぁ~?判っていることだけど?

CBでゆっくり走れば同じ位?

CX-5の運転も楽だし楽しいし・・・バイクは寒いし危険だけど

楽しいし?・・・

往復200km以下なら時間さえ有ればMAX125が一番!

いつも出掛ける時に時間と燃費と考えてしまいます?

NMAXなら4Lか5Lですからね?高速使えないから一番安いですが

燃料代はNMAXとCX-5と埼玉往復ぐらいだと200円ぐらいの差しかない?

800円ぐらいと600円ですから?高速を使わないから往復の2600円の違いもあるけれど?

どれか一台にしなさいとか言われると、CX-5なんだよね?

バイクも楽しいし、スクーターは便利だし・・・順番がつきません?

早く確定申告終わらせてどこか遠くに行きたいです!
Posted at 2019/02/20 05:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2019年02月17日 イイね!

アラ~パンクした!

真冬のツーリングは暖かいチバだろ!って事で今年も房総半島へ!

去年より少し暖かな出発時は4度!集合場所の海ほたるへ

いっきに半島を横切り大原漁港の朝市へお土産休憩からの南へ





バイクでしか行かないよな?的な海沿いをなぞるように南下

今年は去年より暖かいぞ! 伊豆の河津桜より早く咲く房総の桜や

菜の花畑を見ながらキラキラ光る海を左に見て

房総の和田港で鯨料理!三回目の今回は一番高いコースに!

テーブルに並びきれず、全部食べ切れるかな?って量の鯨を食べてから

さらに南下して最南端から須崎を回り館山へ

館山から自動車道でアクアラインを目指すも・・・

あれ?バイクが倒れないぞ?ハンドルに振動が少し?これはもしや?

やっぱりパンクでした。 緊急処理をするもダメで結局はレッカー車のお世話に

長くアメリカンなどのチューブタイプのバイクを乗ってきましたが

パンクはゼロ!お守りでタイヤパウンドウなどを持ってましたがパンクもしないので

今はバイクに乗せてません!

ですが去年6部山のタイヤだったのでBSの良いタイヤに変更後に新品で

パンク・・・そして半年後の今日?またパンク・・・

直ぐに高速を降りてみましたがやっぱり今どきはバイク屋にチューブの在庫なし

仕方なしにレッカー車・・・仲間の後ろに乗って人生初の高速二ケツで

帰ってきました。 良いタイヤだけどもう嫌いです!

チューブレス化します!
Posted at 2019/02/17 21:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダCB1100Ex | 日記
2019年02月15日 イイね!

やっと足場を外せました



まだ外構工事と内装工事が続きますが・・・

やっと足場が外されて、外見は玄関ドア―の段ボールは外して玄関のひさしを着けて

シャッターが取り付けすると外見は終わりでしょうか?

床を貼り終えて、後は壁紙とキッチンとトイレの搬入と照明の取り付け?

完成まで後、一か月ぐらい? これでオートバイを盗まれる危険性が減ったのと

夜間でも好きな時に磨くことが出来ます・・・


バイクで帰ってきてエンジンが冷えるのを待ってカバーを着けたり

ロックする作業が無くなります・・・

当初の予算よりかなりオーバー!・・・予想通り?って?

Posted at 2019/02/16 00:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2019年02月01日 イイね!

準備OK!だそうです・・・

ラインからツーリングの準備できたから~!???
理解するのに数秒掛かりました?
アフリカツイン?何この荷物?

北海道ツーリングで10日間でも俺の荷物は少ないです!
キャンプしないからね・・・歳だし!

しかしキャンプツーリングだとテントとかが有るのし?
お土産も乗せて帰るとなるとで最大75Lのキャンプバックで十分です!

О-サンにヨーロッパからアフリカでも走るの?って聞いたら

今度の房総ツーリングだって?もうびっくりです!
こけたら一人では起こせませんよ・・・笑

オジサンたちはツーリングの企画だけはいっぱい有ります!
Оさん面白すぎですよ!俺の荷物も積んでもらい、俺は身軽に行こうかな?


まだまだみんな忙しく働いてるのに九州へ行こうとか紀伊半島を周ろうだとか?

夢はいっぱい!
Posted at 2019/02/01 12:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100, NMAX | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
3456789
1011121314 1516
171819 20212223
2425262728  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation