• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2019年04月25日 イイね!

MAXのエンスト!その後・・・

MAXのエンスト!その後・・・結構騒いでいましたが・・・

解決したとか?

何処にも出てこない?

それでNMAXの開発者さんが来て

原因と対策を聞いたよ~

エンストするともう動かない・・・ギアが繋がってるのに

エンストすると、スターターではエンジンが掛からないそうだ・・・

これは、じき排ガス規制の対策で単気筒ゆえの年長の難しさ・・・

ヤマハの専門店ならアイドルを上げたりして対処してるんだそうで

街のスクーター屋さんなどは勉強不足?

アクセルを戻すと燃料噴射がゼロになるインジェクションですが

そのままゼロだとエンジンが止まってしまうので

ある一定の回転数なり速度になるとアイドリング用に噴射するんだって?

なので少し安定するように噴射させるとかの対策してるそうですよ・・

まぁ~そんな話の為にわざわざ東京からうちの新築祝いを持って

来てくれました。感謝感謝!

また疑問が解決!
Posted at 2019/04/25 22:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月25日 イイね!

日本一一周

国道一号線に近い住宅地に住んでるので

国道一号線を日本一周してるチャリダーやバイクなどは

時々見ますが、うちの町内会に入ってくる人はまずいない・・・

時代の変化でスマホで商業施設とかネットカフェとか探せるので

良い時代になりましたが・・・? 昨晩、大阪の富田林から4月の初めに

出発してきた若者がスーパーに居て、手も足もきたな~日焼けしてるので

声を掛けたら人なっこいやつで、買ったばかりの紅茶を餞別に!

後で動画を見るとたかだか一か月で良い顔になってやがるんだよな!

紀伊半島を周って愛知、静岡、箱根を越えて神奈川に・・・最北端に

まずは向かうらしいですよ!頑張れよ!

俺もは仕事しながら分割で日本を周ったけど、最初にバイクで北海道へ

向かった時は心細くて、福島辺りまで来てこのまま行けるか心配だったり?

北海道へ渡って広い大地を見たらこんなに素晴らしいとか喜んで・・・

一日雨だったり・・・凄く良い天気で景色も素晴らしくだったり

それから何回も北海道へ行って全部周り終えたのは5回目でした!

最初は何も分からないから荷物も多くて・・・それが慣れてくると
荷物も減って、もう年だから野宿もキャンプもしないからね~?

それに今はカードも有るし!昔はさー?お金を郵便局に入れておくんだよね!

お金が無くなると全国のどこにでもある郵便局に・・・

男は一人旅しないと!  今はみんなでツーリングも楽しくなってきたけどね!
Posted at 2019/04/25 09:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月22日 イイね!

NMAXのエンスト?

NMAXのエンスト?近所の人がNMAXいいな〜って
でもエンストするんでしょ?
だそうですが、話には聞きますが?
その後の解決策有ったのでしょうか?
自分のNMAXは、マフラーから初めから
出口から煤が出てますが、絶好調?調子いいから気にしないけど?
触媒付きで真っ黒な煤が出てるのは
気が引けます! 誰かエンストの症状が
治った人の報告を聞かせてください!
Posted at 2019/04/22 00:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月20日 イイね!

元ヤマハのNMAXの開発者さんがガレージを見に来てくれました

元ヤマハのNMAXの開発者さんがガレージを見に来てくれましたふむふむ?ヤマハの退職者たちは

バイク好き!引退後には田舎などに

引っ越して、ガレージハウスを作ってたり

作りたい人が多いんだそうです

中には、風呂に入りながらガラス越しに

バイクを眺めたり・・・薪ストーブを

楽しんだり! まぁ~50代60代は多いのですよ!

俺もそんな人の一人ですが・・・

平屋のガレージハウスは、2階建ての家の倍までは行きませんが
かなりの額になってしまいます・・・まぁ年とった母親と二人なので
ビルトインガレージを作っても2LDKで良いので小さめな家ですが・・・
薪ストーブも欲しかったのですが時間掛かるしこれからもっと年をとると
大変なので探して探した薪ストーブの側の中にガスストーブが入ってるやつ!
薪ストーブが欲しい人が見ると、こんなのが有るんだ~!って声が。
外国製だと軽く100万以上するのに40万そこそこで薪ストーブのように
本物の火が見えるのがみそ!
安くは無いけど、おじさん達は好きなんだな~?こんなやつが・・・


追伸、ガレージの車を見れるようにガラス張りにする人多いけど?

ガレージに車が無いと変だし?自分の車を毎日見てたら飽きるよ!

仲間の数人は豪華な車を見れる部屋を作りましたが?
今は倉庫か荷物置き場の人が多いです・・・他人は人のクルマ見て
喜ぶ人はまず居ませんよ・・・そんなことないよ!って人も居るでしょうが?
それはヨイショで言ってるだけ?動かない物を一時間見てるのは変態だと思うんだよね?
Posted at 2019/04/20 16:06:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2019年04月18日 イイね!

記録用バイク走行距離!

NMAX3年経過 

’7626km
CB1100EX2年経過
21621km

ニンジャ1000 1年経過
4331km

CX-5 7年目 10万4500km・・・・去年の5月に95000kmだったので

乗ってないようで1万キロ近くは走っていた? 温泉へ行くときはCX-5だからね?
CBは、昨日の午後に空き時間が有ったから道志の道の駅往復160km走ったし。
一回乗れば150km~300km走るので距離が伸びた・・・
ニンジャは手元に置いてなかったから、たまにしか乗らず一年でこれだけ!

NMAXは、一番乗るけど遠くには最近行ってないから距離は伸びません・・・
一番燃費良いのですが、125ccの仲間が最近誘ってくれないからな・・・笑
Posted at 2019/04/18 13:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78 9101112 13
14151617 1819 20
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation