• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2019年04月18日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!4月14日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
14500kmでタイヤ交換してから2回もパンクして?バイク人生でもパンクなどこの二回だけ!チューブレス化したいです!

■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2019年04月18日時点)
39イイね!

■これからいじりたいところは・・・

CB1100のスタンダードの燃料タンクが14から17Lに!ねだんも高くなったけど
ショックアブソーバーも良くなったし?
弄るより乗り換えかな?
■愛車に一言
やっぱりレギュラーガソリンで燃費もいいからロングツーリングだとCBで出かけます!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/18 05:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

最後の洗車


これ最初に納車された時の写真・・・七年後

あまりにも手を掛けず・・・洗車は洗車機で!手洗いなど最初の時だけ

跳ね石などで極小の傷など有りますが?
7年10万キロ越えのCX-5なんだけど?
中の荷物おろしなどしてから洗車ワックスして最後の写真撮った!
座席の下からとか荷物の中から小銭や千円札が出てきて
車にもお金にも無頓着・・・野口英雄さんの前の1000円札3枚発見?
漱石さん久しぶりです!あれ?CX-5が出た時はすでに野口さんだったけどな?
漱石さんから青っぽい色になって?その前の伊藤さんの時のお札の色の方が
高価なお札に感じたけど? マツダのホワイト意外に良かったね~7年後でも
きれい!そうそう・・・世界の高級車のメタリックって福島の小さな会社の材料が一番良くて、震災の時などフェラーリやベンツなどカタログからメタリック色が消えたんだって?マツダのメタリックって材料どこのだったんだろ?
Posted at 2019/04/14 22:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2019年04月13日 イイね!

もう5年も前の12時間耐久のビデオが?



2010年から、年々スーパーセブンの仲間もレースから離れていたのに

オフ会は、やっていたんだけど? 走らなければ面白くない!

それじゃS2000買って来るからレースしようぜ!

って2010年の春からセブン乗り集めて耐久へ・・・

その前から出ていたから様子はわかるけど、一から耐久様に作るのは

初めてのホンダ車・・・勝ってから乗ってみると?これ遅いんだけど?

予算少ないし?エンジンはノーマルで12時間ちゃんと走れるように・・・

それでみんなに我慢してもらいながらも春夏秋と完走!
年間クラス優勝に成ってしまったりして
調子こいてもう一台増やして・・・その次の年には燃費で勝負とか言いだして
軽自動車のエンジンにスワップ? ま~遅い!コーナーリングはレーシングカーだから速かったけど直線は抜かれっぱなしで、コーナーリング中からアクセルオンで走らないと遅すぎ・・・そんな時代の動画があった? 耐久レースにも慣れていたので夕方から暗くなる時間がコース見ずらいって事で俺の当番? ライト暗いし先が見えなくても目印をつけて? こんなことしてたんだな?この10年は・・・

まだ仲間は、耐久レースしてますがオジサンたちは結果が出ると次に遊びを
替えて行きます・・・今はバイクツーリング!

日帰りで京都や白馬ぐらいなら行ってしまいます! 平成も残りわずか? おじさん達は雨でも走ります!

深夜も走ります! さて今年は、ロングツーリングの話もちらほらと・・・

Posted at 2019/04/13 23:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2019年04月09日 イイね!

さよならCX-5

さよならCX-52012年7月の後半から
2019年ですから7年ですか・・・?

10万5千キロ!

本土最南端から日本最北端まで

色々旅のお供に!

50Lそこそこで東名の海老名から九州の福岡の手前の古賀SAまで

ノン給油で1000km以上!とか?あまりにも長距離走行できるもんだから

座り過ぎて痔にもなったり?

唯一CX-5で四国だけは走ってなかったですが、歴代の車では

一番走り回った車ですね~! 今でも古さを感じないと自分では思うし

飽きのこない良い車だと思います!

母親の介護も有るし、最近はバイクにリターン・・・バイクばかり乗ってるので

10万キロ近くになってから距離が初めの頃のように伸びません・・・

なので介護用に親がゆっくり乗れる車に・・・リースで!



Posted at 2019/04/09 11:40:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78 9101112 13
14151617 1819 20
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation