• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

日本列島横断山岳ルートのツーリング二日目


オジサンたちはタフなのか馬鹿なのか?
500km以上走って5時前には着く予定が、何を祭ってるかも
知らないのに弥彦神社に行って間瀬サーキット見て?
宿も満員で食事の時間前は風呂も混雑してるので食事タイムに
入ってから食堂へ!寺泊の水産会社がやってるのでリーズナブルな
一人10800円の2食付き



食事の後はバタンキュー!ですが夜中の2時に起きて
本日のルートを聞くし?小一時間でまた寝て?
朝の6時前には起きてるんですよ?朝食は7時半なので食べずに出発?
精算したらもう出来てるから食べてきなさいよ~って事で

まずは新潟の棚田で有名な星峠へ
・・・此処迄の道もわざと悪い道を走り
津南で給油してこれからの山岳路に備えます・・・
昔は秘境で長野県に有るのに新潟の津南からしか入れなかった
秋山郷の最奥の切明温泉へ!途中の山の景色が凄いです鳥甲山の崖?
凄いんですよ!
切明温泉は、川を掘ると温泉が出てきます!日本中でも珍しい場所?
此処から昔の奥志賀林道へ・・・途中で雪渓の雪で通れなかった所を
除雪してやっと先週末開通! 道に熊の出したばかりのうんちが・・・怖い?
雑側林道沿いを走る気持ちの良い道を今度は草津に抜ける渋峠へ
峠て前で昼飯にして草津へは通行止めなので万座に。疲れてきたので
万座で一番安い露天風呂に入って風呂の淵で昼寝20分!
さ~元気回復! 母親を夜の8時までに迎えに行く約束なので
軽井沢から高速へ・・・関越は渋滞ですが、そこはバイクなので・・・
夜の7時過ぎに到着、シャワーを浴びて迎えに行って
風呂に入れてから風呂上りにケーキを食べさせてから
オドメーターを見ると津南で満タンにして横浜まで帰れた330km
まだ2L近く残ってる計算でびっくり?環八からチャージランプ点灯の
残り70km走れる表示で楽勝の30km!走行時間10時間?
Posted at 2019/05/28 14:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダCB1100Ex | 旅行/地域
2019年05月24日 イイね!

土日でツーリング



大雨の後で?まだ山の中は冬?・・・・

友達の希望で、一車線の細い道の山の中を走りたいそうだ…

南会津から新潟の小出まで走る酷道・・・開通してないような?

国道352号線・・・まずは神奈川から日光へ・・・

鬼怒川沿いを南会津へ福島県側から入る尾瀬国立公園の入り口を通り

魔の352号線・・・初めて通った時はダートでした。

途中でがけ崩れで引き返し・・・只見に迂回して・・・

国道352号線・・・現在は舗装路!ですが開通が?グーグルマップでは

開通してるような?土木事務所に電話すると5月末に開通だとか?

まぁ~ダメだろうね? 宿泊は寺泊のカニのきんぱち・・・

二日目は、新潟からしか入れなかった長野県の切明温泉経由の

昔は奥志賀スーパー林道を抜けて292号を渋峠?

此処も一部林道が閉鎖中なので野沢温泉の方の道を迂回?

軽井沢辺りに向けて走り? 神奈川に・・・往復1000km?

どうなるのでしょうか?この前の雨でがけ崩れも有るし・・・

Posted at 2019/05/24 11:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダCB1100Ex | 旅行/地域
2019年05月23日 イイね!

シグネチャーウイングイルミネーション&LEDフォグランプ

シグネチャーウイングイルミネーション&LEDフォグランプ何の役目も無い?ウィングイルミネーション?

Lパケには、フォグもディライトも標準装備・・・

欲しいオプションとか無いですか?

と言われてもほとんどついてる・・・

大体が自分で運転してると見えないものだし?

まぁ~営業の口車に・・・

これで所型のCX-8より20万程UPなのにボーズは純正だし?

いろいろ付いてるので部品での値引きが?

ついつい?お任せで・・・
Posted at 2019/05/23 10:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | 日記
2019年05月21日 イイね!

CX-8は見た目以上に中身が良いね

CX-8は見た目以上に中身が良いね最上級のLパッケージを買うとほとんど純正で付いてるのでオプションで買うものが無い程揃ってます
Posted at 2019/05/21 15:16:52 | コメント(0) | CX-8 | クルマレビュー
2019年05月08日 イイね!

朝から時間が有ったので6時間ツーリング

前日に銀行とかの用事を済ませておいたので
母親のディサービスに行ってる時間が
自由な時間になりました。
朝の9時には、ディサービスに送った後に
スタート!
湘南から箱根に登り、車だと高いから走らない
芦ノ湖スカイラインと箱根スカイライン!

流石にその先の伊豆半島までは時間が読めないので
御殿場から山中湖経由の道志の道の駅

あれ?平日の水曜日なのにバイクいっぱい?
ゴールデンウィークも過ぎて平日なのにこんなにたくさん?
箱根でも道志道でも女性ライダーが多い事?
大体が250ぐらいのバイクかハーレーなんだよね?

道志の崖崩れも復旧して交互通行ですが開通!
宮ケ瀬湖経由で自宅へ6時間214kmのソロツーリング・・・
午後三時に余裕を持つて帰らないといけないので丁度良かった!

CB1100がバイクでは過走行?なので4400kmしか走ってない
ニンジャで・・・久しぶりに走ると反動る低いな?
それからCBに乗ると高速でハンドル高いな?ニンジャの方が良くないか?
ニンジャがかなりローギア?CBに乗り換えると?
ニンジャの6速の加速というか?ギァ比になれていて?
CBに乗り換えると3速4速で走ってる?
逆にCBから乗り換えると幻の7速に入れようとするし?
コーナーでも倒し方も曲がり方もまるで違うので一時間ぐらい
変な気分?それを過ぎると面白くなり?
どちらも良いバイクだ!
Posted at 2019/05/13 10:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニンジャ1000 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 34
567 891011
12131415161718
1920 2122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation