• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

適正空気圧がヤッパリいいね!

ガレージが出来て、バイクも増えると空気圧調整も
タイヤ屋かGSに言ってやるのも時間が掛かるから
充電式の空気入れを買ってみたのはいいけれど?
どうも多めに充填してしまう見たいから?
もうほんと久し振りに、空気圧ゲージも買ってちゃんと適正な空気圧に
全部のバイクとCX-8にやってみた~!

CX-8のタイヤなど、夏から冬、冬から夏タイヤにタイヤ屋で交換して
もらってるので自分で計ったりしてません…ダメだよね?
レースの時は、ちゃんとタイムが出るように計りますが・・・

CX-8はタイヤ屋さん任せで?いつも少なくてバーストするとか、
燃費が良いようにと高めに入れておいてくれます・・・
後はオイル交換の時も見てくれるので・・・
ですが?今更ですが?ちゃんと適正にしてみると?
CX-8の乗り心地が凄く良い~! あれ?こんな感じだっけ?
CX-5の時は初期型だったので?ヨーロッパの足回りを意識して
開発したというから?割とゴツゴツ?

な~んだ?CX-8良いじゃん?トーヨータイヤの純正品だけど?
こんなに良かったんだ?ふ~ん?
なのでバイクもすべてバイクの表示に合わせて見たら?
MAXって乗り心地がよかった? 今までゴツゴツしててこれがNMAXの
乗り心地だと思ってました?
NMAXは、タイヤの寿命を考えて硬めのゴムを使ってるからこんなもんだろ?
ぐらいの考えでしたが?路面の良い道では、こんなに滑らかなんだとか?
感じたりしましたよ?
他のバイクも割と多めに入れておくことが多かったのですが?
あ~ら?いいではないですか?
いつもたまにしか見ないから多めに入れてましたが?
こんな小さなことで?変わりますね~?
Posted at 2020/05/12 23:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月08日 イイね!

Vストローム1050XTに跨ってきた

Vストローム1050XTに跨ってきた地元神奈川では一号車?
現物有りますよ~
はんこ忘れずにね~
これいいなって思ってたのですよ?
バイク仲間が林道ばかり行くので
これもありかな?
林道は遠いから250ぐらいの
オフロードで高速走るの辛いしね?


なのでどれがいいのか調べていくうちに
レギュラーガソリンで燃料タンクが大きくて
楽に乗れて長距離でもお尻が痛くならずに・・・
それでこれが出たら考えようとも思ってましたが、650の方がレギュラーガソリンで、燃料タンクが同じ20Lで・・・少し軽くて?
乗ってみたら気に入ったしね?
でも新しいバイクはかっこいい!
Posted at 2020/05/08 22:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vスト650XT | クルマ
2020年05月02日 イイね!

まだ20Lぐらい残ってるけど?

ディーゼルエンジンにはつらい近距離だけの走行で、
今度はインジェクションが汚れてるのでクリーニングしてますって
表示がたびたび・・・何か月ぶりに給油!家から鎌倉江の島走り過ぎて
茅ヶ崎海岸近くのエネオスが安いからと往復40㎞?
ネットでは94円って出てたけど・・・さらに安くなってた?
1L/86円、これで請求は2円引きになるので84円!
普通に14㎞ぐらいは走るので、でかいCX-8でもお得な感じ!


神奈川県は山も海も有るけど、面積が小さい!県をまたいで他所へ行くな!
そんなこと言っても小さな神奈川ではあっという間に端から端まで・・・

原付二種でも一日で全周出来ます・・・
Posted at 2020/05/02 01:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2020年05月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2020年04月30日時点)
69イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/05/01 21:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2020年04月30日時点)
69イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
安定のディーゼルエンジン!
何の不満もなく一年が過ぎました
cx–5の初期型から2、2Lディーゼルエンジンですが、進化しましたね!
アクセルを閉じるとシフトダウンが早い
のが、少し不満でしたが、8はそのままなので、それが逆にブレーキを踏まないといけなくなり、それが不満になったりして?
燃費を上げるためだと思いますが?
しだいに慣れてしまいますが?5人乗りの5から6人乗りにしたら?なぜか二人で走る方が多くて?狭い住宅街だと5の方がやはり楽。
長距離は相変わらず楽で、ついつい休憩が減ってしまいます。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/05/01 21:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation