• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

SSTRからの東北ツーリング2

一人は次の日が仕事なので此処でお別れ!
その前にGOTOの共通券で富山のマスずしを!富山市内の店は有名だけど
切り身が薄かったり色がいまいちなので魚津市の魚づ鱒寿し店で買い物!

身が厚くて美味しいのです!魚づ鱒寿し店、仲間と別れてからは高速でカットビ!
村上市へ飛ばすと燃費が落ちるVsutoですが時短です・・・笹川流れなどの景色が良い海沿いを走りホテルへ!



美人女将のおもてなしが凄い宿で、目の前は海で風呂入りながら
最高でした。朝ごはんもおいしくてちゃんと食べて出発!

木のの朝も天気良い~気持ちよく、まずは鳥海山スカイラインへ!

絶景のスカイラインを走り、象潟の道の駅へ、O-さんの褒め殺しで
店のおばちゃんがイカ焼きもサービス!びっくりです・・・
昨晩も宿の女将がわざわざ部屋に来て日本酒と地物の巾着をお土産もらったりして・・・

山形から秋田を抜けて青森へ!まだ時間が有るので十二湖に

宿に着くころには夕焼けが
今晩の宿は、狙った宿は人気で取れずに深浦の観光ホテルへ
此処も屋根付きの駐車場にある車をどけてくれてそこへ!
安宿っぽい布団で背中が・・・前日の布団が良すぎで差が出た!
Posted at 2020/10/26 19:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年10月18日 イイね!

SSTRからの東北ツーリング1

17日に用意して18日深夜からスタート地の静岡県の富士川河口へ
海老名SAで埼玉組と待ち合わせ、130㎞移動して朝日が上がるのを待つ
良い天気だ!富士山がきれい!
朝日が上がってスタート!道の駅によってポイントを集めながらゴールが遠いので拘束も使います!

え?八ヶ岳に雪が・・・初冠雪らしいです・・・南アルプスも!
諏訪湖で給油して中山道へ下道で岐阜県へ
御嶽山も山頂が雪・・・
確実に飛騨高山を通り、高速で富山へもう眠くて眠くて・・・
限界になってPAへ!入り口を通り過ぎそうになって慌ててパイロン倒しながら!やばかった・・・結局土曜の朝からほとんど寝てなかったので
やばいやばい!それでもゴール予定を日没一時間前に設定して
余裕のあるコースなのでその先でも休憩しながら無事にゴール!完走照明出して記念品をいただいてから
羽咋市のゴールの千里浜を後にして和倉温泉へ!バイクは玄関前に
置かせてもらいラッキー!すぐに温泉に入りバイキングへ
う~んイマイチ!温泉も部屋も良いのに食事がダメ?
一万もしないから格安でGOTOで半額だから仕方ないけど・・・
次に続く
Posted at 2020/10/26 18:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2020年10月08日 イイね!

バイク用のスタンド買うかな?

バイク用のスタンド買うかな?CB1100よりVスト650の
方がチェーンが伸びるのかな?
あまりガンガンシフトチェンジしない
ずぼらな感じで走れる大型バイク?
そろそろSSTRに向けての点検整備
ナップスで調整とチェーンの掃除と給油で
そんなに高くも無いから電話すると
2時間待ち・・・な~んだ?
そんなに待つなら自分でやるか?
ガレージで整備しだすと工具が増えるし、
油臭くなったりするのが嫌だからなるべくしたくない・・・
今回もバイクの車載工具でチェーン調整して・・・
後でバイク屋でトルクレンチ借りて締め直せばOKだから・・・


当初は、SSTRに出るのにチューブタイヤのCB1100EXだと
パンクに時間掛かるから?普通のバイク屋にチューブ置いてないし?

CBは重いし?もしもパンクすると一緒に行く人たちに迷惑
掛かるからとVスト650XTにして・・・
コロナで延期してる間に、パニアケース着けて
クラッシュバー付けて・・・ドライビングランプ付けて
ヘッドライトもLEDにして・・・
ハンドルも遠いから近づけてと半年で旅バイクに・・・
最近、アドベンチャーバイク用にヘルメット追加!
もうヘルメット5個にバック2個、ブーツ3足、グローブ4つ
レインウェヤー3つ・・・物が増えすぎか?
遠くから来た友達用にガレージの上に屋根裏部屋、それでも
6畳以上の大きさで作った部屋が有るけど?
荷物を上に運ぶかな?
Posted at 2020/10/08 03:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2020年10月01日 イイね!

知らぬ間に決まっていた!


二日前に水曜日だけど、集合は関越道のPAね!
え?この間三台で長野まで行ったばかりじゃん?

PAに今回は先に到着!ここまでで150km・・・このまま帰っても
普通のツーリングの距離なんだけど?
去年の台風で関東近辺の林道が崩壊屋がけ崩れで唯一?
走れそうな群馬県の御荷鉾スーパー林道へ
Vストは普通のアドベンチャータイヤだからダートは苦手・・・
ですが他の二台はオフタイヤですから未舗装になるとバンバン行きます
Vスト650XTもサスペンションが長めなので
スタンディングで走れば結構いけます






ダートの道の何が居やって汚れるから・・・ドロドロですよ!
景色は良いんだけどね?
SSTRに出る為に4月に買ったVストローム650XTはもう今日の走りは

半年で9000km

何だか一年で2万キロになりそうな予感?

Posted at 2020/10/04 21:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 旅行/地域

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4567 8910
11121314151617
18 19 2021 22 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation