• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

あらあら新型が出るんですね!


2016年に買ったNMAXは十分使い道のあるバイクでお金掛からずに
お気に入りですが、2021年にモデルチェンジだそうで
PCXに対抗してアイドリングストップやハザード、ABSにトラクションコントロールに燃料タンクが増えて7.1Lになって300㎞走れるそうですよ
どうぜなら13Lぐらいのタンク付けてくれると通勤やロングを走る人にはありがたいのにね?現行型も9Lタンク売ってるし、アジアの人は切った貼ったして13Lのガソリンタンクに改造してるのだから・・・
13Lのタンクなら神奈川ー大阪ぐらい行けるのに・・・
遠くに行くのに大型バイクは楽!なので国内なら冒険が無い・・・
125だと県外に行くのにもちょっとした冒険?笑
北海道や九州まで行くとなると大冒険!
不思議と燃費が良いとかだとすべてにお金を掛けずにテントとか
大昔のお金のない時代の旅をしたくなります・・・
それが似合うのが小排気量バイク!大型バイクだと車と燃費があまり変わらないし?高価なバイクだと宿の駐車にも気になるし屋根付きの
bike置き場が良いとかに?
らいねん、新型を買おうか思案中
Posted at 2020/11/28 00:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NMAX125 | 日記
2020年11月27日 イイね!

原付二種の中古が無い?


原付二種が、NMAXがですがほんとに楽でよく走るから、どれか一台にしなければ
いけなくなるとNMAXでしょうか?
おいらの狙われたNMAXを回避するために、原付二種を探していても
安いのが無い? なんで?という事でバイク屋に聞いたら下取り価格が
もの凄く安い・・・傷なしで走行距離短くて比較的年式が新しくないと
おいらのだと6万だって!物によっては廃車代を請求されるらしいです…涙

なので皆さん、壊れるまで捨てないし売らないそうです?
中古で有っても乗りだしが25万だったりそれ以上?
バイク屋は一台売るのに20万ぐらい乗せるのか?

なので、15万ぐらいで売って、新しいのを買うかな?って思っていたら
詐欺になりそうで・・・でも6万で売ったらもったいない気もするし?

もう4年も乗って1万キロも走ってるし元は取ってるのでしょうが?

バイクも車も散財ですよね?
Posted at 2020/11/27 14:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NMAX125 | 日記
2020年11月15日 イイね!

NMAXの中古が無い!

NMAX売ってまたNMAXを買うのもなんだし?
有ると便利な原付二種はスーパーやデパートの駐輪場におけるのでただ!
NMAXは長距離でも足の置き場が自由だし、ハンドルが近くて疲れることも無し!走ってる時のアクセルのつきもPCXが凄く売れているけど、
NMAXの方が長距離向き!

試験場で一発で取れたらヘルメットあげるよ~!ってホントに一発で
取ってきた・・・びっくり!
NMAXの中古を探して色々行ってるようですが、横浜で一台しか出てない? それも結構高くて・・・おいらがびっくり?
良いのが出るまでとりあえず乗れば?って言ったらすぐに来た!

少し近所を走らせてから持って行った・・・

その後は、店でドレッシングを作らないといけないので作業をしてたのですが、ラインでガンガン送ってくる・・・興奮状態?
一時間ぐらいで出来上がるのに、2時間半も掛かってしまった・・・
とりあえず11月中は良いよって言ったので
しばらくはガレージにNMAXが居ない状態に・・・
Posted at 2020/11/15 04:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | NMAX125 | 日記
2020年11月12日 イイね!

やっと1万キロ超えたし整備してあげるかな?


2016年6月に乗り始めてだから4年半ですね?
1万キロ超えたし?エアフィルターも交換してあげないとな?
で見てみたらやっぱり汚い・・・
なにせオイル交換とガソリン給油だけしかしてない

明日にでも注文するか!
土曜日に、お客さんの娘が一発試験で小型2輪を取ってきたので
どんななのか乗りたいっていうので乗せてあげるために点検
NMAXは乗り換えをする人が少ないのか?
中古が無い?…狙われている? 中古価格が乗り出しで30万以上だって?なので安く売ってと言われても?また新車買うのに40万ぐらいかな?20万で売ったら20万出さないと買えないし?
バイク屋に下取りに出したら15万ぐらいなのかな?

もっと安いのかな? 洗ってみるとまだまだきれいなんだけど?
ただし新車の頃からマフラーからカーボンが出ていて?
売った後に故障とかだと可哀そうだしね?
とりあえず、プラグとエアフィルターぐらい交換して
様子を見てみるかな?自動車専用道が走れないぐらいで?
四国ぐらいまで快調に走れるるし?足の置き場が楽だし
ハンドルも窮屈ではないし、お尻も痛くなりそうになったら
シートの後ろの方に座れば痛くもないし・・・長距離走れる
125㏄のスクターなので無いと困るしね?
ヤマハのHP見たら快適セレクションなるものも出てるんだね?
Posted at 2020/11/12 23:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nmax | 日記
2020年11月11日 イイね!

そんなのが有ったんだ?


大型のバイクも良いのですが、125㏄のNMAXも大好き!
1l/4㎞も走るし、1000円で伊豆半島をぐるっと周れるし
下道で頑張ればしまなみ海道を渡って四国まで500円で渡られるし?
満タンで6.6Lらしいですが、ぎりぎりまで走ってガソリンを入れたら
6.8L入ったことが有るのでノーマルのタンクでも7L近く入るみたい?

そんな話をしてたら、若いお客さんのNMAXは9Lの容量のタンクに
替えたらしい・・・500㎞h走れなかったけど400㎞は引っ張れました!
って?オイラも300㎞ぐらいまでは満タンで走った記憶が有るけど?
大体が全開で走るから燃費が他の人より悪くて大阪から帰ってきたときは1L/33kmちょっとで220㎞地点でガス欠寸前・・・後ろから
台風が来てるのでフルスロットルで・・・そんな走りだから
大阪―横浜500㎞で2回も給油した記憶が?
なので、9Lの大容量で普通に走ったら?途中1回の給油で
良いのか?しかしノーマル6.6L(実は7Lぐらい入る)だと
9Lと比べても2Lの差しかないのか?なんですが?
2Lで普通は80㎞ぐらい走行距離が延びるのも魅力だな?
Posted at 2020/11/12 00:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | NMAX125 | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48574121/
何シテル?   08/01 03:18
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 6 7
8910 11 121314
15161718192021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation