• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

それなら2台車検に

車の車検で、クリーンディーゼルでエコカーなんだと?
なので重量税無し!
ならば、今年はCB1100EXは来年まで乗らずにガレージで
休眠してもらおうか?でしたがCB2台とも車検します・・・
毎年来る固定資産税の通知が来たので涙なのですが・・・
夏まで税金オンパレード!所得税171万円、健康保険が99万円
住民税はこれからですが予定では100万越え・・・
固定資産税が40万。車とバイクの自動車税が66000・・・
ほんとに日本の税金は怖い怖い・・・総額出て行くお金は400万越え!
涙が出ますよね・・・400万でおいらひとりなら十分生活できる金額?

まぁ~還暦過ぎて、あと何年バイクや車に乗れるか分からないから
人生最後のあがきですけどね・・・
Posted at 2022/04/06 21:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記
2022年04月06日 イイね!

一回目車検!

親の介護とバイクも乗るので、こんなに距離走らずに車検って
初めて・・・CX-5の時なんて6年で10万キロ超えてたのにね~
3年で3万キロも行かないなんて・・・びっくり?
オートバイもクルマも昔のように車検整備はしなくて目視かよ?
これなら自分出来てしまうじゃん?って事でユーザー車検で!
それで気になる重要部品などはメカニックに依頼!
さてクリーンディーゼルなCX-8はエコカー減税で継続車検で
重量税無しの自賠責保険だけ・・・バイクより安い?
この金額を忘れていて用意していたのでラッキー?
車の車検って大変な思いをしてきた気が?

しかし、家を建て直ししてすぐなのでお金が無かったのによく買ったよな?もう残債も無しなので気楽なのですが・・・これでまた2年乗れる!
自分的には10万キロで交換予定なので?ひょっとしたら新車を買うのは最後かな?
Posted at 2022/04/06 15:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2022年04月04日 イイね!

CBミーティングに行ってきた!

ウィズミーの丸山さんがホンダがコロナでやらないなら俺がやる!
そんなCBシリーズのミーティングへ袖ヶ浦フォレトスレースウェイへ
朝・・・一日雨だよ・・・あらあら?これでは集まらないだろうな?
集まらなければ可哀そうだし・・・行くか!

CB各車が集まる中、人気のないCB1100は極小数・・・
雨で仕方ないけど、出始めた頃には売れてベストセラーだったけど?
おいらが買った17年頃からはばったり売れずに、言わなくても10万ぐらいは値引きしてくれて?オイラは空冷が好きと今どきの高性能のバイクはハイオクで?レギュラーで普通に走っていれば23㎞はフツーに走る
1140㏄の大排気量!今どきのエンジンに比べると巨大でフレームは
小さめ?なのでエンジンがかっこいい!手間いらずのインジェクションだしね!

おっと?雨の中首都高速らアクアラインで東京湾を渡り千葉県の
サーキットへ!
やっぱり雨で少ない台数・・・来てよかった?
参加が少ないと次回は無くなるかもしれないしね・・・

レース見たり他の人のバイク見たりして

協賛のお店から参加者最高齢でTシャツもらってしまったよ!

こんな天気なのに大阪や愛知屋東北の宮城県?からの参加者まで
強者がいますね~!素晴らしい!

さて帰りは袖ヶ浦ジャンクションから東京湾の向こう側の川崎まで
事故渋滞で大渋滞・・・・いや~雨の渋滞は疲れます・・・
家に到着後にバイクをいつもの用意洗って、ガレージの中へ入れて
エアコン入れて暖房して拭き取りして・・・


今回初めて雨の中、ピンロックシールドとハンドルカバーの威力を
感じましたよ!どんなグローブも高速の雨ではびしょびぃよになるのに
快適!シールドも曇らずに視界良いし!カッコ悪いなどと言われますが
安全だし快適!
Posted at 2022/04/04 21:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100 | 日記
2022年03月27日 イイね!

今日もガレージで花見?

暖かいけど曇りで出かける気持ちゼロ!
ガレージで花見中


うるさいバイクの音が・・・・

何してるの?って聞かれて貧乏だから出かけずに
花見してるって言ったら笑われた・・・

洗ってる時間も無いよ~って泣きが入って・・・

置いておきなよ…洗っておいてあげるから・・・

NMAXで嬉しそうに乗って仕事に復帰していきました・・・

自分のバイクにも乗らず、洗車と家の掃除で時間使ってるのに・・・
高圧洗浄機で破壊してやるか~笑
Posted at 2022/03/27 12:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2022年03月25日 イイね!

桜はまだ早い


毎年、花見はガレージの中から家の前の公園の桜で十分!
今年はまだ先かな?二分咲き・・・来週CB1100EX車検
その次の週にCB1100STD車検。
その次の週にCX-8の車検・・・車検貧乏になる!
Posted at 2022/03/25 18:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブリザックWZ-1 235/60-18 http://cvw.jp/b/706624/48753640/
何シテル?   11/07 23:02
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation