• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2021年11月24日 イイね!

冬の寒さ対策

NMAXで冬の寒さ対策を考えて横浜―箱根往復

通勤快適セットの純正品でロングスクリーンが付いてるのですが
これが良い仕事をしてくれました。

厚手のグローブも持って行きましたが、薄手の手袋で大丈夫?
スクリーンの形状がグリップに風が直接来ないようになっている!

かなり寒くなるまではこれだけで行けそう・・・
結局最後はグリップヒーター最弱でOkでしたよ~
ちゃんと考えて作ってるんだね?

日が暮れてドンドン気温が下がってきて、イージスのズボンも履いたら
全然大丈夫!上下セットの6500円でこんなに良いのか?
それでも家に帰ってきて暖かい部屋に入ると体は冷えていたので
一日中走るとなると、さらに対策が必要で・・・アンダーウェヤーも
上下必要だね?あまり着こむのが好きでないから、何か考えないと!
下はジーンズだけで出発して箱根で冷えすぎてから履いたから、
其の後は楽になったけど?上半身より冷えている!仕方ないか?
靴がスニーカーじゃだめだね・・・


そして、いまいちな燃費ももう少し長い時間乗れば燃費も良くなるか?
今まで遠くまで走らないで近距離のストップアンドゴーだから
1L/40㎞も走らなかったけど、ガレージに入れるまでは43㎞
冬場の燃費だとこの辺かな?
道が混んでたので江の島まで走って裏道で自宅へ。
Posted at 2021/11/24 19:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NMAX125 | 日記
2021年11月24日 イイね!

港のライトアップを見に!

夕方になって家の下のお嬢がバイク来た!見て見て!って

新車も中古のバイクが少ない時なのに?スズキのアドレス110!
なんと20万で新車買ってきた!
港のライトアップ見に行きたいっていうので2台で行くか?

おいらのNMAXとアドレス110で淡々と走って20分!
そこらじゅうの高速は渋滞らしいですが?横浜市内はスイスイ
元々、昔はGS400に乗っていたお嬢なのでガンガン走る!
昔から進学校はバイクに厳しくなくて?
中古で安く買って、数年乗ったら値上がりで新車以上の価格で
売って・・・その後のマークⅡもスープラでも良い値段で売り飛ばす
強者・・・
昔はかわいかったから、仲良くしたい男が安く譲ってしばらく乗って
売り飛ばす悪魔・・・


おいらのNMAX?前期型の方が速いし?燃費も良かった気がするんですけど?

アドレスは、壊れた50㏄の前のスクーターより力が有って燃費も良いって得意顔?

何だか?NMAXの半値のアドレス110の方が調子いいのか?
何となく不満だ!
見て見て天使!・・・・背が小さいから背中ではなく肩から翼が有るから、デビルだな!
Posted at 2021/11/24 06:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | NMAX125 | 日記
2021年11月11日 イイね!

バイクで使うナビ?

昔はタンクバックに地図入れてビニール越しの地図で走る!
そんな時代を何十年。。。今どきはスマホなんだけど・・・?
車のナビをバイクにつけたり、バイク用のナビをつけたりと変化してきて
ほとんどのライダーはスマホをナビの代わりに使ってるのではないでしょうか?
Oさんはアフリカツインに車のナビを取り付け老眼対策?

おいらのVストはバーにスマホを取り付けてましたが?
老眼で?そして画面まで遠くて止まって操作するにも遠くて・・・
今はハンドルにステーで取り付けて近くに・・・

ここが一番使いやすい見えやすい
Vストでは良いけど?ネイキッドバイクのCBだと
外からの見栄えが悪すぎ?

見た目より、安全、見えやすいで良いんだけど?
少し間抜け?

なら眼鏡か?・・・・まだ眼鏡使用の免許では無いのだけど?
実際は乱視と老眼もあるよな~?
最近はルートは事前に決めて、ナビはOさんに頼んで
おいらは、現在地を小さくして大体の場所をインカムで話しながら!
ヤフー嫌いだけど、ヤフーの地図の方が使いやすい?
グーグルは途中で道を変えて変な道を走らせるから嫌い・・・
ナビタイムが評判が良いけど有料だし?
最近は、取り締まりや渋滞もスマホナビでも出てくるから
凄く便利ですよね?
Vストはこれで良いけど、CBとか取り付け場所がどこかいいと来ないかな?って考える・・・場所によってはウィンカー消し忘れが見えなくて
みっともないし?何故かホンダだけウィンカーとホーンの位置が
逆でCBばかり乗ってるとVストに乗り換えるとウィンカーのつもりが
ホーンを鳴らしてしまうし、その逆も・・見た目は若く見えると言われても・・・ドンドン老化してきてるからね?


Posted at 2021/11/11 10:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

磁石のスマホホルダーを使ってiPadを使う


CX-8のマツコネがイマイチ・・・だったので旅先などはiPad持参で・・・でも走ってると倒れて着たり邪魔なんだよな・・・
バイクもクルマもスマホナビを使うときが増えてナビとして使うより
どの辺を走ってる?って見る程度なのですが・・・
バイクにパッドをつけれないか考えている時に・・・あ?
安く車に取り付けれるじゃん?って899円の磁石で保持するのを
見つけて数個で保持すれば行けるんじゃない?
とりあえず二つ買って試した!

そうとう衝撃が無ければ使えるじゃん!

とまずはCX-8に使えた!
さ~バイクはどうしようかな?
Posted at 2021/11/10 20:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

CBで紅葉を見に箱根&山中湖

CBで紅葉を見に箱根&山中湖ハンドルの高さを変えたので
いつものコースでどうなったかを
試しに200㎞コース!
箱根は紅葉がきれいな所が
少ないのですが・・・
あれ?箱根新道は上の方はきれい?
まぁまぁの人出で観光地してた・・・
箱根の仙石原で左カーブで外側に
車がダイブしていてビックリ?
対向車が居なくて良かったし?
もう少し仙石原に近ければ歩いている人が多いから大変なことになったろうに?
御殿場に下りて山中湖に向かうと湖畔の紅葉がきれいで!
わざわざ紅葉を集めてるのか?どの建物の周りにも・・・
時間をずらしていったので渋滞もかわしてのんびりと走ってきましたよ!
先週は凄く混んでたらしく?今週は皆さん避けたのか?
本日はCBと4台もすれちがった珍しい日?やっぱりファイナルCB1100の
影響か?ヨウツベでも増えてるしね?オイラが買った時は年間300台?
もう最後となると数日で1600台が完売らしい?
本日もZ900RSとVスト250が多く見れたな?
Posted at 2021/11/08 05:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100 | 日記

プロフィール

「久し振りに荒崎の新兵衛さんの所で昼食 http://cvw.jp/b/706624/48774705/
何シテル?   11/19 20:37
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation