• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

来年の4月は車検が3台


あ?暇なのでガレージのCX-8とバイク達の車検期限を見ていて
気が付いた!CX-8は2019年だから来年初めての車検。

CB1100EXは、2017年の2回目の車検・・・・

中古で今年買ったCB1100は2018年だけど空白期間があったのか?来年4月に車検・・・

Vスト650XTは、2020年に19年モデルのカラーの方が良くて
再来年の2023年5月に車検

さて?ほとんど同じ4月にバイク2台とCX-8を同時に車検は
辛い!そこまで資金余裕があるのか?
車は絶対に必要なので、こうなるとCB1100無印を一年ほっぽらかして正規の年に?
そうすれば毎年2台の車検で何とかなる?
知り合いで何十台も保有してる人が数人いるんだけど?
車検とか忘れないのかね?車検でも半年置きに間隔が有ると
良いのだけど?  あ!そうか?来年4月にCX-8の車検して秋まで
EXずらして?再来年にVsutoを・・・CB1100は一年半寝かすかな?
そんなことするとバイクの保険がずれてメンドクサイ事になるのか?
悩む? 
Posted at 2021/09/23 02:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2021年09月23日 イイね!

来年の4月は車検が3台


あ?暇なのでガレージのCX-8とバイク達の車検期限を見ていて
気が付いた!CX-8は2019年だから来年初めての車検。

CB1100EXは、2017年の2回目の車検・・・・

中古で今年買ったCB1100は2018年だけど空白期間があったのか?来年4月に車検・・・

Vスト650XTは、2020年に19年モデルのカラーの方が良くて
再来年の2023年5月に車検

さて?ほとんど同じ4月にバイク2台とCX-8を同時に車検は
辛いとイカそこまで資金余裕があるのか?
車は絶対に必要なので、こうなるとCB1100無印を一年ほっぽらかして正規の年に?
そうすれば毎年2台の車検で何とかなる?
知り合いで何十台も保有してる人が数人いるんだけど?
車検とか忘れないのかね?車検でも半年置きに間隔が有ると
良いのだけど?  あ!そうか?来年4月にCX-8の車検して秋まで
EXずらして?再来年にVsutoを・・・CB1100は一年半寝かすかな?
そんなことするとバイクの保険がずれてメンドクサイ事になるのか?
悩む? 
Posted at 2021/09/23 02:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2021年09月23日 イイね!

いつ来るの?って思ってたら10/12日に納車

いつ来るの?って思ってたら10/12日に納車まだこれからって感じで?また書き直しします
Posted at 2021/09/23 02:06:03 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年09月21日 イイね!

オイル交換

オイル交換SSTRまで自粛中・・・
天気良いのに・・・
そこは、我慢我慢・・・
コロナに掛からないように
ひとと接触しないで一人でTVで映画
それでも暇なので、夜中からVストの整備
タイヤもチェーンの張りもブレーキのパットの山見て
バイク磨いて・・・それでも後にするは予定のオイル交換
バイクスタンドも一人でやるのも慣れてきて・・・
スズキのバイクチェーンはホンダより錆びやすい?

チェーンのサイドにうっすら錆が・・・スタンド立てて持ち上げて
チェーンの掃除と油さし・・・どうせ上げたんだからオイル交換も!
基本自宅ガレージではオイル交換すると汚れるからしないのですが?
時間あるし、オイルもあるし?近所の小さなバイク屋に仕事与えて
バイク屋が無くならないようにと、いつもはやってもらうのですが?
暇だから?オイルフィルターは今回無しのオイルだけだし?笑
Posted at 2021/09/21 00:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2021年09月15日 イイね!

SSTRのスタート地と2個目までのポイントへ

今日も台風の影響で天気悪そうだったので昨晩は、店の帳簿を
深夜まで・・・起きたら晴れてるじゃん?勿体ないな?って午後の4時頃から出発してSSTRの出発ポイントのサザンビーチへ!
そこから指定の道の駅2つへ・・・一つ目は箱根の道の駅!
約一時間で43.5㎞
そこから静岡県指定の須走の道の駅へ36km約一時間・・・


この2つの指定道の駅で6ポイント・・・前半で6ポイント取ると後が楽!
指定ポイントを一つは必ず取らないといけないのと指定道の駅は3ポイントそれ以外は2ポイント、高速のSAとPAは1ポイントなので後が楽!

2個目まで84㎞約2時間・・・あとのルートはこれからだけど?
後半疲れてくると休憩が増えるので、その辺も考慮しないと?
日没までに石川県の千里浜ゴールに着かないと完走にならないので!

午後からでたのでこれでおしまい!帰りは東名高速で横浜へ
集中工事で昔の登り線を走った~お~懐かしいカーブだなんて
思いながら・・・自宅へ約180㎞の身にツーリング・・・
帰りの高速を飛ばさなければもっと燃費良かったんだけど?
1145㏄のわりに高燃費の24.5㎞・・・3台のバイクを
交代で乗るので距離出てないなと思ったけど?
3月にタイヤ交換してから?乗ってないはずなのに2千キロは
走ってた。
売る気はないけど、売るとしたら距離走りすぎ?
Posted at 2021/09/15 21:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダCB1100Ex | 日記

プロフィール

「久し振りに荒崎の新兵衛さんの所で昼食 http://cvw.jp/b/706624/48774705/
何シテル?   11/19 20:37
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation