• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

オフロード地獄の始まり?

土産を持って埼玉へ!有馬と南紀のホテルのキャンセル代の代わりに

これを履け!ってオフロードブーツが・・・

Vスト650はアドベンチャーと言ってもオンロード向き!

少しならオフにも走れる感じですが?

オフロードはコケるから足を守らないとね!って・・・

だから軽い林道ぐらいならノロノロ付いて行くよとは言ったけど?

新車のVストでコケること前提で買ってないからね~?

タイヤは、オフロードタイヤは直ぐに減るからシンコータイヤが

安くていいよ!ってまだ新車だから減ってないし・・・

話がどんどんオフの世界へ・・・今は履いてないオフロードブーツあるから履いてみなよ!って試すときつくて?足のサイズいくつ?からなんだか怪しいなとは感じてたけど?京都にいる時にラインでブーツ買ったから夜いる?
って要らないって言ったじゃん!・・・この写真でやっぱりオフロードブーツだな?って思ったのか?

土曜日に林道ツーリングの予定が出来上がってるみたい?
速く履いて慣れる方が良いとか?俺の話聞いてる??

おいらの時代は、スイングトップにリーゼントでZⅡのカッコが好きな時代で?不良はみんなそんな感じだったの?オフロードはマニアの人だけの世界で?またオフロードに足を入れてしまうのが怖い!
Posted at 2020/04/07 05:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2020年04月06日 イイね!

無事に燃費テストとバイク慣らし完了

コロナの影響で飲食業は開店休業で、母親も骨折のリハビリで家に居ないし?

介護が無いからチャンス! ウィルス対策品持参で1000㎞のバイク慣らし

他人と接触のない、セルフでガソリン入れてETC使って!使わなかったけど?

バイクはインカムで話をして音楽聞きながらナビの音声も聞く

マスクは4枚持参して・・・

NMAXの仲間がXJR1300買ったからツーリングバックをプレゼントを渡すという理由を付けて、大型キャンプマックの中に入れて・・・

2日目!前夜は飲食の後22時にはバタンキュー・・・部屋は狭いけど
ベットだけは良かったし新しいので快適・・・朝の4時には目が覚めて
ベットの中でスマホチェックして7時半には朝食・・・誰もいない?
食べてるときは早いのか遅いのか?レストランは俺一人!

8時過ぎにはガソリン入れて9時前にスタートして信楽焼の土地まで

案内してもらい、黒のタヌキのニンジャの焼き物をプレゼントしてもらいました!
11時頃解散の帰路へのスタート!三重県からは風邪が凄くて
静岡県の浜松を過ぎるまでは強風で疲れた・・・

なぜか西から帰ってくると箱根を越えると帰ってきたと思う?
まだ70㎞ぐらい有るのにね?
Vスト650は、4000回転以下で走るとぐんぐん燃費が良くなり
越えて走れば速い。低回転のトルクも箱根の三島側から6速でぐんぐん上るし減速しないで結構なペースで走れる!タイヤは端まで使うけど?
自撮ý時間でもケツは痛くならないし・・・安全のために休憩するぐらいで
疲労感も少ないでした。
さて8時間半かかって、到着

おいらのペースで走って1L/27.3Lこれは良い!まぁ~125㏄のNAXだと40~45㎞走るけどね?ですが自動車専用道が走れないので
どう頑張っても2回の給油と迂回路をで大阪港から横浜まで500㎞を11時間半! Vストは、8時間半ぐらいなので迂回で?数時間早いです・・・
コーナーリングスピードもまぁまぁ~!
クルマもいいんだけど?バイクはすり抜けとかで前に出れるし?
渋滞もあまり気にならない?クルマより確実に熱いし寒いし?
さて・・・しばらくはおとなしくしないとね!
Posted at 2020/04/06 03:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 旅行/地域
2020年04月05日 イイね!

観光客のいない京都

寝坊して朝5時過ぎに出発!(^。^)
昼間はペース上げれずに
関西ライダーが集まる聖地?
針テラスで合流地点
約束の時間に間に合わせるために
無給油に少しだけの休憩で
8時間下道で!440km
道の駅では普段見ないぐらい皆さん石鹸で手を洗って消毒液!(^。^)普段手を洗ってない人もよく見るけど?流石に皆さんやっていた。
時間通りに行くためにご飯も食べずに
持参した飲み物で我慢して、やっと
職人さん6人以上が働く、寿司屋で
お客さん4組(^_^)ガラガラのちょっと高めの関西風江戸前寿司店に!
宇治のお茶買ってから平等院見たりしたけど、夕方なのでガラガラ?
観光バスなど一台も見ない観光地?
何か違う京都に来たみたいです!
お土産のお茶屋さんも凄いサービスで?
高級な宇治茶を買ったせいもあるけど?
最後はお見送りまで!観光客来ないし、お茶で1万も買ってあげれば普通かもしれないけどね?何杯も飲ませてくれてありがとう!
お茶屋さん!(^。^)
夜は早々に寝て、目が覚めた。
今日は山道を京都の友達が信楽まで案内してくれるそうです。そこで解散予定してます
帰りも約500km超え?どの道使って帰ろうか?一週間で1600kmになるな!
Posted at 2020/04/05 04:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月03日 イイね!

プレゼントもって京都へ!

プレゼントもって京都へ!前に行ったときは2018年の
6月ですが?お友達が古いXJR1300を
買ったので、お祝いに京都へ~
ただ走りたいだけって話ですが?
前回は昼過ぎから高速で日帰りでしたが
今回は、貧乏だし慣らしだし?
下道で450㎞ぐらいかな?
夜明けを待たずに走り出します・・・
去年は、大阪南港から500㎞をNMAXで
11時間半!途中でバイパス下りたりしないといけないから
余計時間が掛かりますが?今回は下りないで良いので
少しは、時間短縮できるかな?
さて!寝ます・・・
Posted at 2020/04/03 21:06:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2020年04月03日 イイね!

早速バイク慣らしに400㎞

コロナ騒ぎで、人と接触しないツーリング!
セルフのガソリンスタンドで給油してETCを使って首都高速で
越谷へ!越谷のアフリカツインと一緒に下道を使って群馬県の
友達の奥さんの墓参りへ!会話はインカムで濃厚接触なしで・・・

あ?いつもと同じだわ…笑
本日はオドメーター100㎞ぐらいから満タン20Lのタンクで
最初は4千回転までの100㎞~5千回手の100㎞と少しずつ

今まであまり知りませんでしたがなんと関東にも古墳が!
それも平野な埼玉県で!上まで登れるし!秀吉の関東制覇の為に
石田三成が水攻めにてこずったという所の戦況を見るための陣地に
した古墳の山とかね?歴史は知らないけど?
桜と菜の花が奇麗でしたよ!


そして17号バイパスを使い強風の中凄く怖いほどの風と戦いながら
群馬県へ突入して渋川のお墓参り!毎年一人で行くのも桜が奇麗だから?

役目が終わり、伊香保温泉へ!観光客いません。。。
源泉の出てる露天風呂なら室内ではないので危険性低い?

ですが本日休業・・・ならば?混んでいたらやめるつもりで
伊香保名物の階段をちょっと上った階段の湯へ?
ほとんどじもとのばぁ~様しか居ないし?男風呂は空いてる!
なので冷え切った体を温めて免疫力UP

帰りは、昼間ほどの強風は減り、かえって?昼間より寒くない?
グーグルマップで最短ルートで細~い道やいきなりダートなど
アドベンチャーな道で?信号もないほどの道なんで?
あれ?っていうほど楽に越谷に・・・免疫力UPにはカレーだ?
初めてのココイチのカレー客居ないし?

最低限の人との接触で都内に入る前にガソリンチャージマークが
点滅!下道だからどこで無給油できるから危険になるまで走るかと!
409㎞!無給油で走り切れました!17.9L!
しかし地元は高い?埼玉ではレギュラー109円なのに120円!涙?
バイクは調子いいし乗り心地も性能も文句なし?
乗車姿勢が経ちすぎで腰が少しと?強風が怖すぎて疲れたぐらいで?

う~ん?エンジン慣らし中だからか?燃費は23㎞ぐらい?
1100のCBと大差なし?これからかな?
地元に帰ると変わり者のGSR125の知り合いにコンビニの駐車場でばったり!これから伊豆にでも行こうよと・・・流石に無理でごめんなさい!
もうクタクタで洗車もしないでバタンキュー!
Posted at 2020/04/03 08:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記

プロフィール

「マイルドハイブリット http://cvw.jp/b/706624/48789188/
何シテル?   11/28 01:07
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617 18 19202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation