• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

やっぱり今の年齢ではCX-8のパワーで良い


用事で、横浜から一泊で滋賀県の琵琶湖へ!
関が原あたりで雪の心配もあったので、ほとんどバイク乗りになって
いるのですが、CX-8で!
CX-80も出てきて気になる車なんですが、自動車税とかも気になるし
高速での燃費は80の方が良いらしいですが?
2千回転で約45㎏のトルクが有るから十分!
リミッターまで加速するし・・・あまり高速道より一般道で長距離を
走るので十分だし、シートも疲れないから200㎞ぐらい走って
少し休憩しながらで疲れない・・・

今回も家の近所をちょろちょろ90kぐらい走ってから片道400㎞ぐらいだから行って帰って来れるだろ?
行きは下道帰りは高速で・・・
燃料タンク74Lでまぁ~ディーゼルなのでガス欠すると面倒だから
残り10L以上で赤ランプ付き、今回も後30数キロ走れると
表示でも64.29L・・・あと10Lぐらい残ってる74Lタンク!
満タンで千キロ以上走れるのは大満足!
たぶんCX-80にはまだまだ乗り換えないだろうな?
Posted at 2024/12/30 21:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | 日記
2024年12月24日 イイね!

乘ったら売れてる訳が分かった

乘ったら売れてる訳が分かった初期型はラジエターの容量不足でクーラント吹いたり、オイルポンプに形状が悪くて、オイル回らずエンジンが壊れたりしていたそうですが?
20年以降では対策されて良くなったそうなので21年式を購入。しかしドン突きなアクセルがのりにくくて近所のMOTOJPでコンピューターの書き換えで良い状態になりました。
結果は良いバイクだと思います・・・
Posted at 2024/12/24 20:59:35 | コメント(2) | クルマレビュー
2024年12月13日 イイね!

5年半のCX-8


CX-8・・・5年半で44000㎞!
最初は年間で1万キロ以上走っていたし?一度旅に出れば
このくらい走る・・・これは今年の正月の東北旅行
なんですが・・・それでもこの一年で5千キロしか走ってない?いつもの年末のスタッドレスタイヤに交換
今年最後の洗車して

室内も掃除して、レザーシートもミンクオイル入りのフキピカで
フキ付記して
車も綺麗になったら?
あれ愛着がわいてきた!
でもバイクばかり乗っている昨今・・・

Posted at 2024/12/13 23:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-8 | 日記
2024年12月05日 イイね!

富士山の雪化粧

今まで、荷物の大小でリアにバックを積んで
走っていましたが、その作業も面倒になってきて
リアボックスを密林で9980円の安い48Lを

風の影響とか気になってるし・・・休みの日の用事が
昼に終わったので、富士山でも観に行こうと箱根へ
雲で見えず・・・峠を越えて三島でもダメ
富士市まで来ると見えた~

富士川河川敷の道ならきれいにバイクと撮れるかな?

今年はなかなか富士山の雪化粧が見れなかったからうれしい・・・
さてどうするこの後?
中部横断自動車道も繋がってるし、まだ途中は無料だから
山梨の温泉へ!
韮崎温泉旭の湯へGO・・・高速使わないと昼から出掛けたので
閉店時間に間に合わないから便利になりました。


此処の天然の炭酸泉の湯は41℃・・・
長い時間浸かって汗が額から出始めればOKで
後はバイクで冬の3時間走行でも快適!
家に帰って冷えた体でもう一度風呂に入らなくてもいいくらいです。
中央道から東名高速に繋がる圏央道が事故で一時間以上?
これでは高速代が勿体ないから山梨から横浜まで下道で・・・
350km・・・燃費27.5・・・
Posted at 2024/12/05 23:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2024年12月03日 イイね!

ハンドガードつけて冬も走ります


ブラックフライデーだからでもありませんが・・・
冬でもバイクで走り回るので、届いた品物から順番に取り付けるために
バイクをランダムに置いて夜な夜な作業開始
雨でも走ると気があって、アイホーンの15だとコードが
違い、濡れると直ぐに電源を抜けと表示されてこの間のツーリングで困ったので非接触の給電が出来るスマホに・・・
CRF250ラリーとVストローム650XTは一週間のロングツーチングに
使うので必要になりました・・・
Z900RSも100㎞ちょっとのスピードなら風防も要りませんが
それ以上の速度とか寒い冬には合った方が良いので取り付け!
CB1100仲間の人から、あまり目立たないハンドガードが有るよって教わって、その人のと見た目変わらないのに値段は5/1?

ホンダのグリップヒーターは弱いのでこれを着けたせば
冬の寒い時でも大分違います
家で夜にシコシコと作業してます・・・

Posted at 2024/12/03 20:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation