• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月16日

金沢からの客人(^^)

金沢からの客人(^^) 今日は、金沢の黒豆君が来ました(^^)

XC70に持ち込みで、HIDを付けて欲しいとの事!
マニュアルを見ながら早速バラします。

この車、バンパー外すの簡単!

ヘッドユニットの加工です!
って言っても穴あけするだけですがね(^^;)

はい!完成!
本当は、フォグもHIDにとの事でしたが、
構造上、純正フォグではソケットの加工が大変!
やむ無く断念です(^^;)

キャンセラー内蔵のHIDでは無いようで、
しっかり球切れ警告灯が点灯しました(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/16 18:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

今日は、京で、カウンタ天婦羅で
Sid Hさん

この記事へのコメント

2013年12月16日 18:59
師匠 こんにちは~

お客さん、結構な距離あるのでは…(^^;

フォグ、確か純正ソケットを加工して
コーキングでバルブ付けた記憶が、あります。

HIDに変わって喜ばれたでしょうね♪
コメントへの返答
2013年12月17日 0:34
volvon君、こんばんは(^^)

金沢は隣だから近いよ!
40分位かな?

ソケット・・・これがねぇ?
プラモみたいな堅いプラスチックで、

どー考えても、加工しちゃったら、
元に戻せないなぁってんで、ヤメ(^^;)

今じゃ、当たり前のHIDだけど、
やっぱり明るいね(^^)
2013年12月16日 20:00
ターコイズさん、こんばんは(^-^)/

今日は色々と本当に有難うございました!

またまた我が愛車への愛着度数がアップしました!

警告灯…また部品を持ち込みしたいと思いますので、すみませんが またかまってやってくださいませ…よろしくお願いします

(うちの神様は『警告灯、別に気にならないっ』と、言うとりますが…(ーー;)
コメントへの返答
2013年12月17日 0:37
黒豆君、こんばんは(^^)

お土産ありがとうございました!
やっぱり、ライトは明るい方が良いよね!

いつでも、ドーゾ(^^)
2013年12月16日 20:29
こんばんは〜

寒いなかご苦労様です、
( >д<)、;´.・ ィクシッ

所で黒豆さんの後ろの赤色のワゴン車は何ですか?
例のエンジン積み替えはセダンだったはず。
( ̄▽ ̄) ニヤ

ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
コメントへの返答
2013年12月17日 11:50
カスタムさん、こんにちは(^^)

寒くて体調を崩しました(><)
黒豆君の後ろに見えてる855Rは、

例の東京の友人でして、
HID作業の後、ルーフライニングを外し
生地貼りをしてました(^^;)


プロフィール

「ワゴンRのATオイルパン清掃 http://cvw.jp/b/706709/45169662/
何シテル?   06/05 17:36
インターネットで現状渡しオイル漏れ足はガタガタ、外装ボロボロの廃車寸前だった最終Rを自分で起こして乗ってます、ターコイズブルーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

裏磐梯檜原湖は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 12:13:14
VFC 2013 IN ラグーナ オフ会の様子^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 01:50:10
夏日なので決行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:56:00

愛車一覧

トヨタ MR2 M子 (トヨタ MR2)
どうしても、リトラクタブルヘッドライトの車を残したくて、 探していた車です。 トヨタ唯一 ...
トヨタ イプサム イプサム (トヨタ イプサム)
親父が免許返納したので譲り受けました。 以前から、あちこちぶつけてボコボコで流石にこのま ...
ボルボ 850エステート ターコイズ号 (ボルボ 850エステート)
廃車寸前からコツコツと自分で起こしました、トラブル続きのやつですが、最終のRなので腐るま ...
ホンダ インテグラタイプR インテ君 (ホンダ インテグラタイプR)
息子の車でしたが、 夜勤明けで、クラッチ踏むのが面倒との事で、 ムーヴを取られまして、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation