• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

11月の波志江ミーティング〜素敵!?な出会い

11月の波志江ミーティング〜素敵!?な出会い 毎月第4日曜の午前中に開催されている波志江ミーティングに参加しました。



今回はマスタング・コルベット等のアメリカンマッスルとNSX・GT-R等々の国産スーパースポーツが多く、イタ車は完全押され気味。。。

そんなアメ車祭りの中、今回特に気になったのがこちら。



一世代前の普通のマスタングと思いきや・・
グリル中央には馬のエンブレムの代わりに首をもたげる蛇、本物のマスタングコブラでした。
4.6リッターV8にスーパーチャージャーを組み合わせたスペシャルマシン。
地味シブ。

今回は他にも素敵(不思議)な出会い?に立ち会えたりして
楽しいミーティングになりました。


相変わらず遅刻気味でしたがお話しして頂いた皆さんありがとうございます。
また来月 起きられたらお会いしましょう!


・・・と仕事を片付けるべく会場を後にした後、今回もおかしな出会い。

軽食を買おうと立ち寄ったコンビニでの事、
とってもやんちゃな風貌の方に燃費を訪ねられ、
真摯に答えたところ「凄いね〜」「やっぱ凄いね〜」「ガソリン捨ててるようだね〜」
とハイテンションでお喜び頂けました。

買い物済ませて外に出ると今度は外国の方から写真リクエスト。
何故か僕も一緒に記念撮影。
とっても喜んで頂いて良かったなぁと思っていると「娘がファンなんです」

・・・素敵な出会いに感謝。


ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/11/27 21:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

生活習慣改善アプリ
dora1958さん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2011年11月27日 21:51
↑この位置からの360、初めて見ました。後方にかけてのワイド感、見ていて飽きませんね。

私だと駐車スペースに真っ直ぐに止められないかも。。。
コメントへの返答
2011年11月28日 12:07
これは写真のマジックですよー

355の方が幸せの末広がりでした(^_^)

何せモデナのトレッドは前輪の方が広いくらいですから(^^ゞ
2011年11月27日 21:52
ほんと 素敵な出会いでした(^w^)
コメントへの返答
2011年11月28日 12:08
お疲れ様でした!
面白かったです!またネタ提供して下さい(^▽^)
2011年11月27日 21:58
今日の波志江ミーティングお疲れ様でした。

やっぱりフェラーリは何処へ行っても注目の的ですね!

また次回もキダスペの素敵なサウンドを聞かせて下さい。
コメントへの返答
2011年11月28日 12:08
お疲れ様でした!
良く声は掛けられるのですが、ほんと外人さんにはびっくりでした。誰かと間違われた気がします(^^ゞ
2011年11月27日 22:16
こんばんは(^-^)/
来月こそは伺いますっ(-^□^-)
と言いつつも再度ロッソで修理中(>_<)
クラッチが鳴いて来てます (/TДT)/
コメントへの返答
2011年11月28日 12:08
F1マチックでしょうか(・O・;
同じ車に乗る同士!
大事で無いことをお祈り致します<m(__)m>
2011年11月27日 22:23
マスタングコブラ壮観ですね
コメントへの返答
2011年11月28日 12:09
アメ車もいいですよね。

ラフに乗りたいですが手に入れたらきっと磨いちゃうんだろうなぁ(^^ゞ
2011年11月27日 22:32
こんばんは^^


今日は、お話しさせていただき有難うございましたグッド(上向き矢印)

お尻のワイド感王冠 大好物ですウッシッシ

また、今度お会いできましたら、よろしくお願いしますチャペル
コメントへの返答
2011年11月28日 12:09
お疲れ様でした!

モデナはお尻デブなので・・・(^^ゞ

こちらこそまたお会いした際は宜しくお願い致します!
2011年11月27日 23:33
マスタングコブラかっこいいっね!

息子がトランスフォーマーにはまっていて、アメ車を見たいと最近言っています。

一緒にツーリングに行き、フェラーリ・ランボ・ポルシェは見慣れてしまっている息子ゆえ、アメ車が特に貴重みたいです・・・
コメントへの返答
2011年11月28日 12:09
ランボ・フェラーリ・ポルシェを見慣れたご子息が羨ましいです!

スーパーカーに限らないごった煮!?ミーティングも楽しいですよ!
2011年11月28日 15:53
どもっす!

僕もその横でチャンネー(死語w)立たせて
写真撮ってみたいなぁ・・・♪

今度いつか絶対
ナマで見せてくださいね!
コメントへの返答
2011年11月28日 17:38
走行会大成功だったようでお疲れでした!

お姉さんとばかり遊んでないで
ぐんまーにも遊びに来て下さいよ(^o^)/~~~

今度是非お会い致しましょう!
2011年11月28日 18:41
寒い中お疲れ様でした。

今回も話しかける勇気がなく……。

でも帰り際のフェラーリサウンドは最高でしたよ!!
コメントへの返答
2011年11月28日 19:37
お疲れ様でした!

マスタング人気者でしたね!
皆良いなぁと言ってましたよ!

次回僕の顔見たら躊躇無く
特攻してくださいね(^O^)/
2011年11月28日 23:08
SHINさん、はじめまして!
マスタングコブラのオーナーです。
大きく取り上げて頂いて感激です(^-^)/
先代のS/C搭載は最終2年だけでして、並行でも殆ど入って来なかったので国内には数台しか居ないんじゃないかという結構レアな個体だったりします♪
アメリカから輸入して2年半ですがまだ他の個体と出会った事がありません(寂)

ダムと波志江に時々顔出してますんで、またシビレるフェラーリサウンド聴かせてください♪
コメントへの返答
2011年11月28日 23:20
あぁ! コメありがとうございます!

ご挨拶したかったのですが
お話しできず残念に思っておりました。
見つけて頂き光栄です!

やはりレア車は良いです!
今度お会いした際はじっくり拝見させて下さい。

今後共宜しくお願いします!
2011年11月29日 21:27
こんばんは。

360はキダスペなんですね。
ノーマルではないというのは分かったのですが^^;
トンネルの中で音を聴いてみたいものです(^^)
コメントへの返答
2011年11月30日 0:41
お疲れ様でした!

ノーマルはビックリするほど静かだったので納車時にキダスペに換えました。

トンネル内はまだ数回した走った事無いですがハンパなくうるさいです(^^ゞ
2011年11月29日 22:05
波志江MTお疲れさまでした。
今回は本当に素敵な出会いが出来ました♪
ところで、ナイトメアービフォアークリスマスがお好きな様で!ウチにもジャックのサンタクロースが屋根裏に住んでいます。
コメントへの返答
2011年11月30日 0:43
おぉ!ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
お好きでしたか!

僕も大好きです。ナイトメアの季節ですね!
久々見てクリスマス気分を盛り上げたいです!

スクリーンあるので、
機会あればウチにも遊びに来て下さい!

プロフィール

「波志江ミーティング参加(2012.3) http://cvw.jp/lpyyc
何シテル?   03/26 01:35
SHIN(元scullreader)です。 仕事はグラフィックデザイン。ここ数年は紙媒体を離れてWEBに注力しています。 理想と現実、上司と部下と格闘し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

怒濤の一日・怒濤の写真ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:31:43

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2台目の跳ね馬は最初期モデルのノーマル車両。 マフラーはキダスペに交換しました。 炸裂音 ...
ミニ MINI ミニ MINI
気軽に乗れる洒落たアシ車として使用するため過去の経験からMTは「絶対やばい」の信念の元、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
初めて手にしたイタリアン。 近代フェラーリの元祖でありながらクラシックフェラーリのテイス ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
240ZGのアシ2代目として購入。 マニュアルの7カブリオレはタマ数が極端に少なく数ヶ月 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation