• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ネモの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年11月22日

フロントドア・デッドニング ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、デッドニングの最大の難関、
ブチルの撤去です。

初めてのデッドニングということもあり、
ブチルってこんなに柔らかいものなのか~と、
関心しました^^;
2
内貼り剥がしや、ヘラを使ってブチルの撤去を試みるが、
なかなかうまくいきません><
3
ブチル独特の「ベタベタ」が、あちこちに付いて
大変なことになってきました・・・
4
こんなことなら・・・と、ABへ走り、
こんなスプレーを買ってきました。

その名も「ブチルクリーナー」

そのまんまですねw
5
早速使ってみると、なんと言うことでしょう♪
みるみるブチルがいとも簡単に落ちるではありませんか~♪

ティッシュとウエスでらくらく除去です。

さすがに専用クリーナー。
ちょっとお高いですが、この楽さには勝てません。

お勧めです!
6
で、ブチルを取った後。

綺麗サッパリ、取れました。
7
いよいよ、デッドニング開始です。

エーモンの説明書通りに進めます。

スピーカー裏に制振吸音材から貼り付け。

すでに、カットしてあるので簡単です。
8
次は ヒートレジスタンス制振シートをハサミ等でカットし、
ドアに均等に貼り付けます。

デッドニング ③へ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シアター化

難易度:

DAトラブルシューティング②

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

DAトラブルシューティング③

難易度:

DAトラブルシューティング①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月24日 22:44
パーツクリーナーなら安くて良いですなよ。

量があって安いですからね!

でも、やるところまで腰が上がらない(^^;;

コメントへの返答
2015年11月24日 23:23
>ゆうちゃん

ぬおっ!?

パーツクリーナーでブチル取れるんですか!?

専用のクリーナーは2k以上で100mlしかないんですよ><

ガックシ・・・( ノД`)シクシク

プロフィール

「[パーツ] #シャトルハイブリッド PW-50 ベルトクリップ 3 BKウッド http://minkara.carview.co.jp/userid/706964/car/2068640/7884041/parts.aspx
何シテル?   08/01 20:47
車弄りのポリシー 出来る限り、純正のような・・・ かつ、「おお~ こんなところにこんなものが!?」 みたいな、あくまで自然に仕上げた車弄りを 目標に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

有機EL ワイヤーライン 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 21:47:48
端子台の制作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 22:19:15
ドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 21:37:07

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015.11.16 無事納車いたしました! これから少しづつですが、 あれやこれやと ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
現場と痛勤に乗ってます。 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation