• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scissorの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2012年7月5日

DOPナビ カーボンシート貼り (テスト)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
守護神にNEWナビヘッド購入を打診したところ、『何訳分からない事言ってるの !!!』と一蹴・・・_| ̄|○

いろいろ調べたりして盛り上がっていた気持ちを抑えるため、DOPナビの衣替え(テスト)をしてみました
2
マスキングテープで型取りします
3
採寸してきたマスキングテープを工作用紙に貼り、ラインを成型します
4
あとはペン型カッターで型抜きするだけです
5
切り抜きました

これでピタリ合うと気持ち良いのですが・・・
6
・・・あえなく失敗 (笑)

ナビ表面は完全な平面ではないのと、車内温度の暑さでカーボンシートが予想以上に柔らかくなってしまい、ラインがヘロヘロになってしまいました・・・

daddyさんやmomoさんのような匠の壁は想像以上に高いな~(´Д⊂グスン
7
しょうがないので現物合わせします

液晶部分を少し小さめに切り抜き、やや大きめにカットしたカーボンシートをナビ表面に貼り付けます
8
あとはボタン部を切り抜くだけ (^.^)b

現物合わせだけにしっくりいくのですが、直接カッターの刃が当たるため本体に傷がつき易いのが欠点です

下地処理をしていないので すぐ浮いちゃう気が・・・ (^_^;)

でも、失敗は次への糧になる・・・はず (笑)


※ 8/10 暑さのせいで浮いてしまったので一旦剥がしました (´・ω・`)ショボーン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フリード カーナビ取付けAVIC-MRZ05②

難易度:

カーナビ設定変更

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換③

難易度:

社外ナビに交換

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換②

難易度:

テレビキット接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月5日 21:28
ついにはこんなとこまでww
うちは考えてもいませんでした(^_^;)

いいですね~♪
でもDOPではなくてMOPなので出来ないです(T_T)

早くカーボンシートが欲しいのですが、ヤ○オクで買うと、送料が2100円と、
馬鹿みたいに高いので、MASAに問い合わせてみようかと(・_・;)

                            jr
コメントへの返答
2012年7月5日 21:51
気分だけでもNEWナビヘッドという事で (^^ゞ

送料2100円 !!!

ボッタクリ過ぎな気が(笑)

momoさんに聞いてみたらいかがでしょう? (^_^)
2012年7月5日 21:54
匠でも苦労される貼りがあるんですねぇ…

でもほんとうに貼っていない所のほうが少ないんじゃないですか?w
コメントへの返答
2012年7月5日 22:19
私は匠じゃないですよ~(^_^;)

今回みたいな失敗をたくさんしてますし・・・

今回新ワトソン導入して、ほぼ購入時のノーマル内装に戻りました

ただ、各内張りが少し違うだけです(笑)
2012年7月5日 22:46
現物合わせ・・・オイラの好きなコトバです
ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年7月5日 22:50
何事も予定通りにはいかないですよね (^^ゞ

その場で対応、間違いないです(笑)
2012年7月5日 22:51
神への打診の仕方
1.ナビの配線、適当に外して写らなくする
2.「ナビが壊れてお出掛け出来な~い」 と騒ぐ
3.「自分の小遣いでは買えな~い」 とさらに騒ぐ

上手くすると・・・
「しょうがないわね~、いくらなの?」
と言ってくれる・・・訳ないですね(爆)
( ̄∇ ̄)オイラ ソレヤッテ オコラレタ プププ
コメントへの返答
2012年7月5日 22:56
あはは(笑)

以前バックモニターが映らなくなったことがあったのですが、『今後弄り禁止』という恐ろしい言葉を聞く事に・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

気持ちだけ新しいナビを満喫したいと思います (^_^)
2012年7月5日 23:04
当時2歳だった娘をダシにサイバー購入した
alfreedです。┏○ペコ

ナビ買うよりbitTen狙いの方が現実的かと・・・
オク見てると中古も出回りはじめましたよ~
コメントへの返答
2012年7月5日 23:10
娘をダシに・・・さすがです┏○ ペコ

確かにそうなんですよね~

でも、何となく今のアナログ気に入ってるし・・・

小遣い貯めてレギュレーターって感じが無難ですね (^^ゞ
2012年7月5日 23:40
何か懐かしいナビが・・・・(´∀`)ノ 

そういや、緣は白でしたねコヤツ。

ハリハリ長としては、

きっと画面側に残る白い部分も・・・

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年7月6日 0:37
(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。) ウンウン

まずはシートの貼り具合いを観てみたいんですよ~

問題なければ内部縁を貼ろうと思ってます (^_^)
2012年7月6日 0:20
はぉ(*´ω`*)/☆

こ、ここまで貼ってる!と驚愕したのは言うまでもありません( ´艸`)www
守護神を頷かせるには厳しい道のりがあるのですね(;^_^A アセアセ・・・

オヤカタ同様、オイラも現物合わせ大好物な言葉です♡
きっと新潟の超人も・・・www

コメントへの返答
2012年7月6日 0:39
はぉヽ(´ー`)ノ

新しいナビを入れた錯覚を楽しもうかと(笑)

プロじゃないので採寸通りにいかないは当たり前なんで、最後は現物合わせになっちゃいますね~(^^ゞ
2012年7月6日 5:16
こんな処迄貼られるんですね、流石!

内側は液晶の境目の処理が強敵?

カーボンシートは熱弱いのが・・・ですね

因みに現物合わせ、行き当たりばったりは

私のモットーです(笑)
コメントへの返答
2012年7月6日 8:39
シート貼りして気分転換をしようかと (^^ゞ

境目は液晶保護のために薄手のアルミ板とかを敷いてカットすればいいかな~なんて思ってます

熱が問題ですよね~

okachuさんも現物合わせ派なんですね (笑)
2012年7月6日 9:01
現物合わせが一番!

オイラ、ちゃんと測った時にに限って、上手くいきません(笑)

にしても、ここまで貼るとゎ\(゜ロ\)サスガデス



コメントへの返答
2012年7月6日 11:04
やはり現物合わせがベストなんですね (笑)

この位置、直射日光が当たるとみえて、すでに怪しい雰囲気です (^_^;)

パネルを・・・作れば良いのかも知れませんね (・∀・)ニヤニヤ
2012年7月7日 15:03
どうもタグにかなり足跡つけられてる予感!結構注目のカーボンシートみたいですねえ。お店の印象は???な様ですがね!チューニングshopなんですけど((*・・)んー評判は、宜しくないです。
イメージ変わって良いのでわ(≧∇≦)b
コメントへの返答
2012年7月7日 17:55
確かに他車種の方々のアクセスが多いですね~

ヤフオクの評価を観ると???なところもありますが、商品自体は良い物だと思います (^_^)

やり直す方向で妄想中です (笑)

プロフィール

「>momoさん
甥っ子はピンピンしてるみたいなんで大丈夫です
御心配おかけしましたm(_ _)m」
何シテル?   03/26 08:59
平成22年3月29日納車 →  平成29年11月28日 富山の甥っ子に譲渡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office SDB 
カテゴリ:SHOP
2010/07/12 13:31:52
 
平野タイヤ 
カテゴリ:SHOP
2010/06/01 11:23:27
 
Ninja TOOL 
カテゴリ:TOOL
2010/04/12 22:56:10
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
Are u ready ? (・∀・) Mufufu♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation