2010年03月14日
加除書き フィット 1.3G 気になったこと。
シートポジションがしっくりこない。
シートが柔らかめの感じ
4時間の運転で疲れた。>スカイラン 4時間よりも足腰の疲労度が高いような。
アクセルペダルの右に、隙間がある。スカイラインにはアクセルペダルの右に無意味な空間はない。
よって、アクセルペダルを踏んでいるつもりで、踏んでいない時がある。
純正のナビはゴミ、7年前のカロナビの方がよい
全体的に、運転席がセンターによっているような。右のドアの肘おきがうまく運転中に肘がおけない。
内装はもちろんプラスチック。
物置のトレイはあるが、そんなに使うのかわからない。シフトレバーの先などは使うのか疑問。
シフトレバー DとSのあいだには、ロック機構がない。Dから、エンブレを使おうとして、Sにして
さらにロック解除でLにする。Sってなんだ?Lは2速固定ということか?
水温計がない、高速でぶん回したときに、水温計がなく驚いた。オーバーヒートしない自信があるのか。
ハンドルの経ががスカイラインより小さい。
ハンドルのデザインがよくない。左右のわけわからんくぼみはいらない。>右くぼみのプラスチックが
ざらついていた。親指が丁度、その位置に行く模様。
燃費計はあてになるのか?
ワイパー・ウインカーの棒が短い。ステアリングと同じ経で、使いずらい。もう少し長くてもよいと思う。
ガラスが大きいので、見た目より、中が見えると思う。プライバシーガラスは必要。
燃料計は当てになるのか?>半分で本当に半分か?
メーター類の光る明るさ調整は意味なし。
ハイビームがくらめ。ロービームが明るく感じた。
高速時、横風、レーンチェンジ。リアのロールがすこし気になった。
停車時は非常に静かな、エンジン、そして、ぶん回すと一気にうるさい室内。
電動で格納しないミラー(グレードの違いか?)
低速時のパワステが軽すぎるが、快適。
マニュアルエアコンで機能的には十分。
リアシートのリクライニングはいまいち倒れない。
スピーカーが前しかない。後ろでは聞きにくかった。
ナビの割り込み音声案内が、右前の運転席スピーカーのみ音声が流れた。<純正の仕様か?
高速時には、かなり音を大きくしないと、AMラジオが聞けなかった。<30後半で聞いていたと思う。
エクリプスのナビだった。
ブログ一覧 |
購入車選定 | クルマ
Posted at
2010/03/14 23:26:29
今、あなたにおすすめ