• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

加除書き フィット 1.3G 気になったこと。

シートポジションがしっくりこない。
シートが柔らかめの感じ
4時間の運転で疲れた。>スカイラン 4時間よりも足腰の疲労度が高いような。
アクセルペダルの右に、隙間がある。スカイラインにはアクセルペダルの右に無意味な空間はない。
よって、アクセルペダルを踏んでいるつもりで、踏んでいない時がある。
純正のナビはゴミ、7年前のカロナビの方がよい
全体的に、運転席がセンターによっているような。右のドアの肘おきがうまく運転中に肘がおけない。
内装はもちろんプラスチック。
物置のトレイはあるが、そんなに使うのかわからない。シフトレバーの先などは使うのか疑問。
シフトレバー DとSのあいだには、ロック機構がない。Dから、エンブレを使おうとして、Sにして
さらにロック解除でLにする。Sってなんだ?Lは2速固定ということか?
水温計がない、高速でぶん回したときに、水温計がなく驚いた。オーバーヒートしない自信があるのか。
ハンドルの経ががスカイラインより小さい。
ハンドルのデザインがよくない。左右のわけわからんくぼみはいらない。>右くぼみのプラスチックが
ざらついていた。親指が丁度、その位置に行く模様。
燃費計はあてになるのか?
ワイパー・ウインカーの棒が短い。ステアリングと同じ経で、使いずらい。もう少し長くてもよいと思う。
ガラスが大きいので、見た目より、中が見えると思う。プライバシーガラスは必要。
燃料計は当てになるのか?>半分で本当に半分か?
メーター類の光る明るさ調整は意味なし。
ハイビームがくらめ。ロービームが明るく感じた。
高速時、横風、レーンチェンジ。リアのロールがすこし気になった。
停車時は非常に静かな、エンジン、そして、ぶん回すと一気にうるさい室内。
電動で格納しないミラー(グレードの違いか?)
低速時のパワステが軽すぎるが、快適。
マニュアルエアコンで機能的には十分。
リアシートのリクライニングはいまいち倒れない。
スピーカーが前しかない。後ろでは聞きにくかった。
ナビの割り込み音声案内が、右前の運転席スピーカーのみ音声が流れた。<純正の仕様か?
高速時には、かなり音を大きくしないと、AMラジオが聞けなかった。<30後半で聞いていたと思う。
エクリプスのナビだった。
ブログ一覧 | 購入車選定 | クルマ
Posted at 2010/03/14 23:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation