2010年03月27日
車に付いていないと、困る物は?
V35スカイラインは、それこそ、最初から装備がいろいろと付いてきたので、
・パーキングサポート+セキュリティアラーム+ドアミラー自動格納(パッケージセットで29925円)
・プラスチックバイザー(19740円)
・プライバシーガラス(31500円)
・カーナビ(取付け込み35万ぐらいだったはずイエローハット)
・ETC (取付けセットアップ込み14800円イエローハット)
・フロアカーペット(消臭機能付き、3万3,000円)
・希望ナンバー
以上を追加したのですが、よくよく考えてみると、70周年記念パッケージとか言う車だったので
・プラズマクラスターイオン搭載 オートエアコン
・消臭天井
・UV(紫外線)/IR(赤外線)カットグリーンガラス<フロントガラス>
・エクリュ内装(スエード調クロスシート)
・リヤスポーツリクライニングシート(マニュアル)
・後席ヘッドレスト
・オートライトシステム
が特別装備だったらしいです。
それと、いつもお世話になっているらしい機能としては・・・(以下は標準装備品)
・キセノンヘッドランプ(HID) ロービーム、インナーパネルスモークメッキ
・フロントフォグランプ(ハイビーム一体式)
・フロント車速感知式間欠ワイパー(ウエットアーム付ストレートタイプ)<ワイパーアームから、水が出る)
・運転席ランバーサポート
・運転席・助手席ともに、バニティミラー(照明付き)
・エアコンクリーンフィルター
メモを残すと、いかにスカイラインの装備品が多く、かつ、標準装備のグレード高いかよくわかります。
いやぁ、カタログとっておいて良かったです。
これを踏まえて、コルトの装備品を選定開始です。
ブログ一覧 |
装備品選定 | 日記
Posted at
2010/03/27 11:53:28
今、あなたにおすすめ