• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月02日

バイオ燃料に切り替わっていた。

いつもガソリンを入れているENEOS系列のスタンドですが・・・・

レシートに・・・・

バイオ?

バイオってナンだ??って、スタンドへ問い合わせてみました。

 4月中ごろから、JXからの出荷がバイオ燃料に切り替わったとのこと。
 ハイオク・レギュラー ともに、バイオ燃料に切り替わった。
 TBEという規格で、バイオ燃料濃度MAX2%なので、問題はない。

と言うことでしたので、今度は三菱さんにTELで確認してみました。

 2007年ごろからバイオ燃料は流通していた。
 ETBEという規格の燃料は問題なく使える。
 不安でしたら、ガソリンスタンドで、バイオ燃料の確認(規格)をしてほしいとのこと。
 バイオ燃料と普通の燃料の過渡期であること(有鉛と無鉛の過渡期と同じような感じ)
 バイオ燃料は発熱量が多いため、出力が低下する恐れがある。
 すなわち、燃費が下がる恐れがある。
 国が定めている、レギュラーガソリンの規格に合っていれば問題ない


とのことでした。

 知らないうちに、燃料の規定が変わってるとは思いませんでした。

そして、今度は、新たな疑問が・・・・・・
バイオ燃料が流通されている前の車に、バイオ燃料を使用するって問題ないのか!?

どうなんでしょ?
ブログ一覧 | カーケア | クルマ
Posted at 2012/05/02 10:36:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

~近況~
takeshi.oさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

取扱説明書
giantc2さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation