• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熟練初心者のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

装備品対決 コルト1.5C VS スカイライン70周年記念パッケージ

スカイラインの装備をリストアップ したものと、コルト1.5C(ABA-Z23A)の装備を比較してみます。 スカイラインの装備「・」です。 コルトは「:」です。 赤字がコルト ・パーキングサポート+セキュリティアラーム+ドアミラー自動格納(パッケージセットで29925円) :パーキングサポ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/27 21:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備品選定 | クルマ
2010年03月27日 イイね!

車に付いていないと、困る物は?

V35スカイラインは、それこそ、最初から装備がいろいろと付いてきたので、 ・パーキングサポート+セキュリティアラーム+ドアミラー自動格納(パッケージセットで29925円) ・プラスチックバイザー(19740円) ・プライバシーガラス(31500円) ・カーナビ(取付け込み35万ぐらいだったはずイエ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/27 11:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備品選定 | 日記
2010年03月26日 イイね!

希望機能が有るナビが見つからない・・・・

ナンデスにも、お助けを~~~ って思ったぐらい見つからない・・・ PinP できるメモリナビないのかぁ~~~ メ~カ~もう少し、手を抜かないでくれ~~ HDDナビにできて、メモリナビにできないなんて・・・・・ HDDナビとメモリナビの違いは、 主記憶装置が HDD か SSD(メモリ) だけの ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 23:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 装備品選定 | 日記
2010年03月23日 イイね!

カーナビ選定に困った・・・こっちを立てると、あっちがたたない。

今、AVIC-H9+モニターAVIC-V7 さらに、オプションのVICSユニット ND-B5 ETCユニット 三菱の EP-235 を使っています。 どうやら、今売られているナビにつけられるのはND-B5がそのままつくらしいので、これは、自分で外してみようかと思っていますが・・・・ やはり、素人 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/23 23:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備品選定 | 日記
2010年03月22日 イイね!

ナビを買い換えしたい。

今のカーナビを使い始めてすでに7年に突入。 そろそろ、耐久年数もきているので、この際買い換え方針です。 Z23A@マイベックさんからの情報で、最近のナビはメモリタイプと呼ばれているものでも高性能らしいです。 AVIC-MRZ90または80 を情報収集。 いま使っているナビと比べて、 PinP ...
続きを読む
Posted at 2010/03/22 12:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備品選定 | クルマ

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation