• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熟練初心者のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

クラッチと、スロットルの開閉連動の謎がとかけた。

これって電子制御スロットルの現象でしょうか・・・
のところに、記述した、内容の続編ですが・・・・・
今日メカニックさんに聞いてもらったところ、解明しました。

スロットルをいきなり切っても、排ガス規制の問題で、排気が抜けるまで、スロットルが
開いているので、回転数が上がる。スカイラインの場合、排気ガス用のバイパスがあるので、
エンジンのレスポンスはわからない程度になっている。

排ガス規制の対策のために、こんなところにも、エンジン(燃料噴射)の制御が入っているなんて
思いませんでした。
こうなると、キャブレターや、ワイヤー直結のスロットなくなるわけですね。

とまあ、謎が解けて、良かったです。
Posted at 2010/07/11 22:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月11日 イイね!

ディラーにて………

エンジンオイルの交換してもらった。
えらく、走行しているらしく、4年で10万キロペース

走行距離はうなぎのぼり!

そして、それだけ良い車の証し!

うなぎも食べたい・・・・
Posted at 2010/07/11 17:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 5 6 78 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 1920 21 2223 24
25 262728 2930 31

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation