2011年08月02日
R2を購入したが、整備&名義変更&お盆休みで、納車は遅いと予想。
欲張って3年間走行距離無制限の保証を付けたので
すこしでも、快適に使えるべく、仕様を変えていきたいと思う。
かわいさはそのままに、使い勝手は向上で。
思い当たるのは、カーナビを移植又は、購入。
NV-U75Vが、コルトに有るが・・・・・・
地図のVerUPに22800円、それと、クレードルを買うと5,000円 計27800円
最新型のNV-U77Vが36000円 1万円しか違わないとなると、
NV-U75Vを中古屋に手放して、買い替えの方が賢明かと。
ナビのバッテリーもそろそろ疲れてきている頃なので、この代金も考えると買い換えが
お得になりそうですね。
でもナビ2台所有もありかなぁ・・・・
スマートフォンのナビが想像以上に使いにくいので、困っています。
ドコモの地図アプリが使いにくい。カーナビ並みの操作感が無いと話にならないです。
それと、左足の置場もどうにかしないと。いわゆるフットレストと呼ばれるものです。
なぜか、R2にはついていないのです。軽だからと言っても、やはりこれも必需品と思ます。
エアコンのフィルターもつけないとね。
まあ、納車されてから、いろいろ出てくるだろうなぁ・・・・・
Posted at 2011/08/02 13:11:43 | |
トラックバック(0) |
R2 | クルマ