• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熟練初心者のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

洗車のお約束・・・・

洗車すると、なぜか翌日 雨が降る・・・・・・

まあ、天気予報を信じない、私が悪いのだけどね・・・・・

手抜き洗車なのに、2時間半もかかってしまって、根を上げてしまった・・・・・
正しい洗車の方法ってどこかに情報がないですかね・・・・・

三菱純正の洗車セットに入っている、カーシャンプーで洗っただけで、疲れしまった。
これにワックスをかけるなんて考えると、鬼の時間がかかりそうだ・・・・

そういえば、丸和サーキットで皆さん洗車していたけど、洗剤等は使っていなかったような?
ということは、洗剤なくても水のノズルで、洗うだけでいいの?

コルトの取扱説明書には、洗車の仕方なんて記載がなかったし・・・・


もしかして、ジョウロで水をかけて、洗って、洗剤を流す って、時間がかかるのかなぁ?
素直に、洗車用の水道ホースとか、そういった道具がないと洗車って、難しいのかな・・・・

皆さんは洗車の時に専用のホースとか使っていますか?
Posted at 2010/06/23 22:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月23日 イイね!

嬉しい悲鳴………

今週末に、野球を見に行こうと予定していたら


スーパー耐久 第4戦のチケット プレゼントあたったらしい

らしい のは、チケット発送が今日なので手元に無いです
実感沸きませんが・・・・

土曜日は仕事なんんで、早くて3時上がりにしても
高速道路つかっても4~5時間かかるのか・・・・
宿手配しないと、日帰りでは辛すぎる・・・・・

とりあえず、富士スピードウェイに行ってみようかなぁ。
高校1年生のときに、確かグループAだかBだか見に行った記憶があるのですが、
それ以来なので、かなりサーキットが変わっているんだろうと思います。
ついでに、カメラも持っていくか
重装備ですな。

でも、悲しいかなコルト君は走っていないみたいですね。
ビッツは走っているのに・・・・2台だけだけど・・・・

しかし、モータースポーツ観戦 完全初心者の私としては、レースのエントリーシートを眺めて
いつも思うのですが・・・・・

車種のメーカー名をローマ字でなく、普通の漢字表記も記述してもらい、かつ、車を形式ではなく販売時の表現でも書いてほしいです。


観戦するときに、車両が原型をとどめていないので、少しでもわかるようにしてほしいなぁ・・・・・


Posted at 2010/06/23 07:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年06月21日 イイね!

暑い・・・

深夜3時に暑さで目が覚めてしまった・・・・・

エアコン入れて寝ましたが・・・・


エアコン入れて寝る派?
扇風機派?

それとも、・・・・・・

氷柱派?


寝苦しい夜にはタライに、氷柱を入れておくとよいらしいですよ。

氷柱をどうやって入手するかが問題ですが・・・・・

ああ、暑い・・・・
Posted at 2010/06/21 22:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(三菱 コルト)
 年式(ABA-Z23A)
 型式(2010年式)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(不明)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(2)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
家で使っている工具ですが、インパクトドライバーを使っていますので、工具のメーカーだと
思っていました。車のバッテリーを作っているとは知りませんでした。

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/21 21:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年06月17日 イイね!

携帯電話のメモリカードが・・・・・

携帯電話で撮影した画像が、保存されていない・・・・(TT)

しかも、フォーマットをしてみたら、フォーマットが完了できませんでした。と言われ・・・・
削除したはずのファイルが削除されない、メモリーカードに・・・・・・

トランセンドのMicroSDカード2G がおしゃかになりました。

永久保証とか言っても、壊れた中に入っているデーターの流出とかあったらいやなので、
これから、破壊して捨てようと思います。

FINAL DATAとかいう復元ソフトで復元してみたのですが、やはりだめ・・・・

まあ、運がいいことに、読み込みはできるので、中身は一応バックアップとれたので、一安心でしたが・・・

Posted at 2010/06/17 14:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 45
6 78 910 11 12
13 14 1516 171819
20 2122 2324 25 26
2728 29 30   

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation